• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微生物モデルによる動物型細胞質分裂及び基質接着の分子機構と現象間相互作用の解析

研究課題

研究課題/領域番号 21580085
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用微生物学
研究機関東京大学

研究代表者

足立 博之  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 准教授 (00211699)

研究協力者 稲葉 弘哲  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード微生物 / 細胞質分裂 / 細胞性粘菌
研究概要

真核微生物細胞性粘菌は、動物型細胞運動現象解析のためのモデル生物である。研究代表者らが発見した細胞質分裂に関わる細胞性粘菌の D411-2pが、細胞運動を司るアクチンと結合、これを束化すること、細胞基質接着にも関わることがわかった。一方、動物で基質接着に重要なベータインテグリンに相当し、細胞質分裂にも関わる細胞性粘菌のタンパク質 Dib11種のうち、新規6種について GFPを用いて局在を調べ、 Dibのほとんどが細胞膜に局在し、2種は未同定細胞小器官に局在することがわかった。これら2つの細胞機能は、細胞膜でのタンパク質間相互作用を通じて互いに影響しあうものと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 学会発表 (12件)

  • [学会発表] 細胞性粘菌 D411-2pタンパク質の部分断片による Fアクチンの束化2012

    • 著者名/発表者名
      稲葉弘哲
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012度大会
    • 発表場所
      京都(京都女子大学)
    • 年月日
      2012-03-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 細胞性粘菌D411-2pタンパク質の部分断片によるFアクチンの束化2012

    • 著者名/発表者名
      稲葉弘哲
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都府)
    • 年月日
      2012-03-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 細胞性粘菌 D411-2pタンパク質の断片による Fアクチンの束化2011

    • 著者名/発表者名
      稲葉弘哲
    • 学会等名
      日本細胞生物学会第64回大会
    • 発表場所
      札幌(北海道大学)
    • 年月日
      2011-06-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Bundling of actin filaments by the fragments of D411-2p protein of Dictyostelium2011

    • 著者名/発表者名
      Hironori Inaba
    • 学会等名
      日本細胞生物学会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2011-06-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 細胞性粘菌の D411-2pタンパク質はFアクチンの高次構造形成に関わる2011

    • 著者名/発表者名
      稲葉弘哲
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      京都(京都女子大学)
    • 年月日
      2011-03-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 細胞性粘菌のD411-2pタンパク質はFアクチンの高次構造形成に関わる2011

    • 著者名/発表者名
      稲葉弘哲
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都府)
    • 年月日
      2011-03-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] C-teminal domain of D411-2p associates with actin filaments and is important for cytokinesis and phaogcytosis in Dictyostelium2010

    • 著者名/発表者名
      Hironori Inaba
    • 学会等名
      日本細胞生物学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • 年月日
      2010-05-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] D411-2pの C末端領域は Fアクチンと結合し,細胞性粘菌の細胞質分裂と貪食作用に重要である2010

    • 著者名/発表者名
      稲葉弘哲
    • 学会等名
      日本細胞生物学会第63回大会
    • 発表場所
      大阪(大阪国際会議場)
    • 年月日
      2010-05-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 細胞性粘菌の細胞質分裂に関わるタンパク質D411-2pのドメイン構造の解析2010

    • 著者名/発表者名
      稲葉弘哲
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      東京(東京大学教養学部)
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 細胞性粘菌の細胞質分裂に関わるタンパク質D411-2pのドメイン構造の解析2010

    • 著者名/発表者名
      稲葉弘哲
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京大学教養学部(東京都)
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 細胞性粘菌の細胞質分裂に関わる新規タンパク質の解析2009

    • 著者名/発表者名
      稲葉弘哲
    • 学会等名
      日本細胞生物学会第62回大会
    • 発表場所
      名古屋(名古屋国際会議場)
    • 年月日
      2009-06-02
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Analysese on a novel protein involved in cytokinesis of Dictyostelium2009

    • 著者名/発表者名
      稲葉弘哲
    • 学会等名
      日本細胞生物学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-06-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi