• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ノックアウト酵母コレクションを利用した新規生理活性物質の創製

研究課題

研究課題/領域番号 21580130
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物生産化学・生物有機化学
研究機関東京電機大学

研究代表者

川井 悟  東京電機大学, 理工学部, 教授 (10328528)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード出芽酵母 / フラボノイド / クマリン / 合成化学 / 多剤耐性化関連遺伝子 / ABCトランスポーター / Saccharomyces cerevisiae / pdr遺伝子破壊 / フラボノイド類 / クマリン類 / MTT法
研究概要

がんなどの化学療法において,多剤排出トランスポーターの過剰発現による多剤耐性化は解決すべき重要な問題である。出芽酵母Saccharomyces cerevisiaeの多剤耐性化遺伝子(PDR)のネットワークはABCトランスポーターの転写因子およびABCトランスポーター自体をコードしている。本研究では154種のフラボノイド類を合成し, PDR1, PDR3, PDR8, PDR10, PDR11およびPDR16遺伝子を破壊した出芽酵母を用いて薬剤感受性に基づくスクリーニングを行った。その結果,フッ素原子を導入したフラボノイド類がpdr1D株に対する特異的増殖抑制活性を有することが明らかとなった。この結果は多剤耐性化メカニズムに対する知見を深めるばかりでなく,がんの化学療法における新しい展開が期待される。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Relationship between structure and antiproliferative activity of 1-azaflavanones2012

    • 著者名/発表者名
      Satoru Kawaii, Kotaro Endo, Tetsuo Tokiwano, Yuko Yoshizawa
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: (in press)

    • URL

      http://www.iiar-anticancer.org/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Four New Bisabolane-type Sesquiterpenes from Ligularia lankongensis2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hirota, Yurie Horiguchi, Satoru Kawaii, Chiaki Kuroda, Ryo Hanai, Xun Gong
    • 雑誌名

      Natural Product Communications

      巻: 7 ページ: 451-454

    • URL

      http://www.naturalproduct.us/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Four new bisabolane-type sesquiterpenes from Ligularia lankongensis2012

    • 著者名/発表者名
      Hirota H, Kawaii S, et al
    • 雑誌名

      Nat Prod Commun.

      巻: 7 ページ: 451-454

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical and Genetic Study of Ligularia duciformis and Related Species in Sichuan and Yunnan Provinces of China2012

    • 著者名/発表者名
      Nagano H, Kawaii S, et al
    • 雑誌名

      Chemistry and Biodiversity

      巻: 9 ページ: 789-805

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] フラボノイド関連化合物の合成とノックアウト酵母に対する影響2012

    • 著者名/発表者名
      田島知子, 川井悟, ら
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都市)
    • 年月日
      2012-03-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] フラボノイド関連化合物の合成とノックアウト酵母に対する影響2012

    • 著者名/発表者名
      田島知子, 川井悟, 常盤野哲生, 中澤伸重, 吉澤結子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] スチルベノイドの合成と遺伝子破壊出芽酵母に対する影響2012

    • 著者名/発表者名
      倉持晴樹, 潮見あずさ, 山本夕貴, 川井悟, 常盤野哲生, 中澤伸重, 吉澤結子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] フラボノイド類縁体の合成とノックアウト酵母増殖抑制効果2011

    • 著者名/発表者名
      川井悟
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      京都・京都女子大学
    • 年月日
      2011-03-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] スチルベン類の合成と遺伝子破壊出芽酵母に対する影響2011

    • 著者名/発表者名
      川井悟
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      京都・京都女子大学
    • 年月日
      2011-03-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ノックアウト酵母コレクションを利用した生理活性物質の探索2010

    • 著者名/発表者名
      川井悟
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi