• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

最も原始的異体類ボウズガレイの変態過程に左右非対称性発生の起源を探る

研究課題

研究課題/領域番号 21580225
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水産学一般
研究機関京都大学

研究代表者

田中 克  京都大学, フィールド科学教育研究センター, 名誉教授 (20155170)

研究分担者 鈴木 徹  東北大学, 農学研究科, 教授 (70344330)
田川 正朋  京都大学, フィールド科学教育研究センター, 准教授 (20226947)
有瀧 真人  (独)水産総合研究センター, 西海区水産研究所, センター長 (00426298)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードボウズガレイ / 異体類 / 変態 / 左右性 / 成熟 / 親魚養成 / 人工授精 / 稚魚成育場 / コタキナバル / 生殖腺 / 組織学的観察 / 卵成熟 / 精子形成 / 卵巣成熟 / 成熟親魚 / 着底稚魚 / 市場調査 / 遺伝子機構 / 内分泌機構 / 成熟産卵
研究概要

異体類の中で最も原始的と考えられているボウズガレイに変態機構を解き明かすカギがあるとの考えのもとに,マレーシアサバ大学ボルネオ海洋研究所を拠点に,人工授精や仔稚魚飼育の基礎となる本種の産卵・成熟ならびに稚魚や未成魚の分布を調べた。生殖腺の形態学的ならびに組織学的観察より,本種の雄は体長29. 5cm未満,雌はそれ以上と雌雄により成長に顕著な差が見られ,コタキナバル湾周辺では周年産卵を行っていることが確認された。稚魚や未成魚は浅海域や水深30m以深の沖合域には生息せず,水深10~20m前後の水深帯に成育場があると推定された。比較対象種としたヒラメとホシガレイにおける発生学的解析より,個体発生初期過程におけるノダル回路の重要性と変態開始期における左右性決定遺伝子pitx2の再発現が眼位決定の鍵を握ることが明らかにされた。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 20件) 学会発表 (6件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Continuous illumination through larval development suppresses dopamine synthesis in the suprachiasmatic nucleus, causing activation of α-MSH synthesis in the pituitary and abnormal metamorphic skin pigmentation in flounder.2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤香絵, 鷲尾洋平, 藤浪祐一郎, 清水大輔, 横井勇人, 宇治督, 鈴木徹
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology

      巻: 176 号: 2 ページ: 215-221

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2012.01.017

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pseudoalbinismand ambicoloration in hatchery-rearedpleuronectids as malformations of asymmetrical formation2012

    • 著者名/発表者名
      Aritaki M, Tagawa M
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 78 号: 2 ページ: 327-335

    • DOI

      10.1007/s12562-011-0441-9

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Continuous illumination through larval development suppresses dopamine synthesis in the suprachiasmatic nucleus, causing activation of・-MSH synthesis in the pituitary and abnormal metamorphic skin pigmentation in flounder2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤香絵, 鷲尾洋平, 藤浪祐一郎, 清水大輔, 宇治督, 横井勇人, 鈴木徹
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology

      巻: 176 ページ: 215-221

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Further evidence on acetylation-induced inhibition of the pigment-dispersing activity of alpha-melanocyte-stimulating hormone2012

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kobayashi, Kanta Mizusawa, Hiroaki Chiba, Masatomo Tagawa, Akiyoshi Takahashi
    • 雑誌名

      Gen.Comp.Endocrinol.

      巻: 176 ページ: 9-12

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pseudoalbinism and ambicoloration in hatchery-reared pleuronectids as malformations of asymmetrical formation2012

    • 著者名/発表者名
      Masato Aritaki, Masatomo Tagawa
    • 雑誌名

      Fish.Sci.

      巻: 78 ページ: 327-335

    • NAID

      10031178447

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Further evidence on acetylation-induced inhibition of the pigment-dispersing activity of α-melanocyte-stimulating hormone2011

    • 著者名/発表者名
      小林勇喜
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology

      巻: 176 号: 1 ページ: 9-17

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2011.12.001

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 平成22年度水産学進歩賞内臓の左右非対称性を制御するノダル経路によるヒラメ・カレイ類の眼位制御機構2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木徹
    • 巻
      77
    • ページ
      364-367
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of ambicoloration by exogenous cortisol during metamorphosis of spotted halibut Verasper variegatus2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Donai H, Okauchi M, Tagawa M, Araki K
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology, Part B

      巻: 160 号: 4 ページ: 174-180

    • DOI

      10.1016/j.cbpb.2011.08.004

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Staging of initial pepsinogen and chitinase expression and complete gastric gland development within the larval stomach of Japanese flounder, spotted halibut, seven-band grouper and greater amberjack2011

    • 著者名/発表者名
      Xiaoming Wu/Youhei Washio, et al
    • 雑誌名

      Aquaculture

      巻: 314 号: 1-4 ページ: 165-172

    • DOI

      10.1016/j.aquaculture.2011.02.002

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 平成22年度水産学進歩賞内臓の左右非対称性を制御するノタル経路によるヒラメ・カレイ類の眼位制御機構2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木徹
    • 雑誌名

      日本水産学会誌

      巻: 77 ページ: 364-367

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Induction of ambicoloration by exogenous cortisol during metamorphosis of spotted halibut Verasper variegatus2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Yamada, Hayato Donai, Masanori Okauchi, Masatomo Tagawa, Kazuo Arai
    • 雑誌名

      Comp.Biochem.Physiol.Part B

      巻: 160 ページ: 174-180

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Staging of initial pepsinogen and chitinase expression and complete gastric gland development within the larval stomach of Japanese flounder, spotted halibut, seven-band grouper and great amberjack.2011

    • 著者名/発表者名
      ウショーミン, 鷲尾洋平, 有瀧真人, 藤浪祐一郎, 清水大輔, 橋本博, 岩崎孝志, 宇治督, 鈴木徹
    • 雑誌名

      Aquaculture

      巻: 314 ページ: 165-172

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First description and collection records of juvenile slime flounder Microstomus achnefrom the eastern and western coastal waters off Honshu Island, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Chiyokubo T, Aritaki M
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 76 号: 6 ページ: 943-949

    • DOI

      10.1007/s12562-010-0291-x

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three members of the iodothyronine deiodinase family, dio1, dio2 and dio3, are expressed in spatially and temporally specific patterns during metamorphosis of the flounder2010

    • 著者名/発表者名
      Ito K, Watanabe K, Wu X, Suzuki T
    • 雑誌名

      Paralichthys olivaceus. Zoological Science

      巻: 27 ページ: 574-580

    • URL

      http://dx.doi.org/10.2108/zsj.27.574

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Muscle development in the Japanese flounder, Paralichthys olivaceus, with special reference to some of the larval-specific muscles2010

    • 著者名/発表者名
      Uji S, Kurokawa T, Suzuki T, Uji S, Kurokawa T, Suzuki T
    • 雑誌名

      Journal of Morphology

      巻: 270 号: 7 ページ: 777-792

    • DOI

      10.1002/jmor.10833

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dual appearance of xanthophores, and ontogenetic changes in other pigment cells during early development of Japanese flounder Paralichthys olivaceus2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Seikai T, Aritaki M, Masuda R, Tanaka M, Tagawa M
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 76 号: 2 ページ: 243-250

    • DOI

      10.1007/s12562-009-0209-7

    • NAID

      10026163165

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Muscle development in the Japanese flounder, Paralichthys olivaceus, with special reference to some of the larval specific muscles.2010

    • 著者名/発表者名
      宇治督, 黒川忠英, 鈴木徹
    • 雑誌名

      Journal of Morphology

      巻: 271 ページ: 777-792

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three members of iodothyronine deiodinase family, dio1, dio2 and dio3, are expressed in spatially and temporally specific patterns during metamorphosis of the flounder, Paralichthys olivaceus.2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤香絵, 渡辺耕平, ウショーミン, 鈴木徹
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 27 ページ: 574-580

    • NAID

      40017358616

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dual appearance of xanthophores, and ontogenetic chyanges in other pigment cells during early development of Japanese flounder Paralichthys olivaceus.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Seikai T, Aritaki M, Masuda R, Tanaka M, Tagawa M
    • 雑誌名

      Fisheries Science 76

      ページ: 243-250

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metamorphic pitx2 expression in the lefthabenula correlated with lateralization of eye-sidedness in flounder2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Washio Y, Aritaki M, Fujinami Y, Shimizu D, Uji S, Hashimoto H
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: 51 号: 9 ページ: 797-808

    • DOI

      10.1111/j.1440-169x.2009.01139.x

    • NAID

      10027562496

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metamorphic pitx2 expression in the left habenula correlated with lateralization of eye-sidedness in flounder.2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木徹, 鷲尾洋平, 有瀧真人, 藤浪祐一郎, 清水大輔, 宇治督, 橋本寿史
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation 51

      ページ: 797-808

    • NAID

      10027562496

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 異体類の成体型色素胞前駆細胞の左右非対称な出現パターン2012

    • 著者名/発表者名
      鷲尾洋平, 藤浪祐一郎, 清水大輔, 宇治督, 横井勇人, 鈴木徹
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2012-03-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒラメの無眼側体表は傷修復によって有眼側的特徴を獲得する2011

    • 著者名/発表者名
      越後はるな, 藤浪祐一郎, 田川正朋
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2011-09-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 原始的異体類ボウズガレイPsettodes erumeiとコケビラメBrach pleura novaezeelandiaeの左右非対称性の解析2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木徹, 鷲尾洋平, 有瀧真人, 田中克
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 左ヒラメと右カレイを振り分ける発生システムについての解析2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木徹, 横井勇人, 宇治督, 橋本寿史, 田中克
    • 学会等名
      第16回小型魚類研究会
    • 発表場所
      浦和市民会館
    • 年月日
      2011-09-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] ヒラメでは間脳上部と腸の左特異的pitx2発現が変態期に起こる器官形成のために仔魚発生を通じて維持される2011

    • 著者名/発表者名
      近藤大地, 藤浪祐一郎, 宇治督, 橋本寿史, 横井勇人, 鈴木徹
    • 学会等名
      第44回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-05-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 原始的異体類ボウズガレイPsettodes erumeiとコケビラメBrachypleura novaezeelandiaeの左右非対称性の解析2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木徹, 鷲尾洋平, 有瀧真人, 田中克
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 見て分かる農学シリーズ4バイオテクノロジー概論.第5章水産におけるバイオテクノロジー2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木徹
    • 出版者
      朝倉書院
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 見て分かる農学シリース4バイオテクノロジー概論.第5章水産におけるバイオテクノロジー2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木徹
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      朝倉書院
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi