• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サンゴの蛍光蛋白質の変動と漁場環境変動との応答に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21580238
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水産学一般
研究機関独立行政法人海洋研究開発機構

研究代表者

古島 靖夫  独立行政法人海洋研究開発機構, 海洋・極限環境生物圏領域, 技術研究主任 (90359159)

連携研究者 丸山 正  独立行政法人海洋研究開発機構, 海洋・極限環境生物圏領域, 海洋生物多様性研究プログラム (90373464)
長尾 正之  独立行政法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門・海洋資源環境研究グループ (70251626)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード水圏環境 / 保全 / サンゴの蛍光蛋白 / サンゴ / 石西礁湖 / 蛍光撮影 / 漁場環境
研究概要

時系列的にサンゴの蛍光画像と通常画像を撮影できる「サンゴ蛍光撮影装置」を開発した。本装置を用いて,石西礁湖においてサンゴ蛍光撮影調査を行った。その結果,約26日間(620枚の画像)連続してサンゴの蛍光を撮影することに成功した。同時に環境計測の結果とサンゴ蛍光輝度との対応を調べところ,輝度と照度には明瞭な関係が見られなかったものの,水温や流速変動との応答が示唆できた。さらに,巻貝によるサンゴの食害過程を経時的に観察することが出来た。また,本装置に用いた撮影手法を用いて, 3次元的な生物調査の可能性が見出せた。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] サンゴ蛍光撮影装置が捉えた巻貝によるサンゴの食害2012

    • 著者名/発表者名
      古島靖夫,鈴木貞男,丸山正
    • 雑誌名

      みどりいし

      巻: 23 ページ: 25-30

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Development of a coral fluorescent protein monitoring system.2011

    • 著者名/発表者名
      Furushima Y., S. Suzuki, T. Maruyama, W. C. PHOEL, M. NAGAO
    • 雑誌名

      Proceedings of the OCEANS 2011 MTS/IEEE KONA Conference & Exhibition

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Development of a coral fluorescent protein monitoring system2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Furushima
    • 雑誌名

      Proceedings of the OCEANS 2011 MTS/IEEE KONA Conference & Exhibition

      巻: (ISBN CD-ROM:978-0-933957-39-8[○!C]2011MTS) ページ: 138-138

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Periodic Behavior of the bubble jet(Geyser) in the Taketomi Submarine Hot Spring, southern part of Yaeyama Archipelago2009

    • 著者名/発表者名
      Furushima Y., M. Nagao, A. Suzuki, H. Yamamoto, T. Maruyama
    • 雑誌名

      Marine Technology Society Journal(MTS) Summer issue

      巻: 43 ページ: 13-22

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Periodic Behavior of the Bubble Jet(Geyser)in the Taketomi Submarine Hot Springs of the Southern Part of Yaeyama Archipelago, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Furushima
    • 雑誌名

      Marine Technology Society Journal Vol.43

      ページ: 13-22

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] PHOELサンゴ蛍光撮影装置が捉えたサンゴの変化と深海生物調査への応用2012

    • 著者名/発表者名
      古島靖夫,丸山正,鈴木貞男, William C.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      千葉県(幕張)
    • 年月日
      2012-05-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] サンゴ蛍光撮影装置が捉えた実海域におけるサンゴの変化2011

    • 著者名/発表者名
      古島靖夫,鈴木貞男,丸山正
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第14回大会
    • 発表場所
      沖縄県(那覇)
    • 年月日
      2011-11-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] サンゴ蛍光撮影装置が捉えた実海域におけるサンゴの変化2011

    • 著者名/発表者名
      古島靖夫
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第14回大会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センター(沖縄県那覇市)
    • 年月日
      2011-11-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Development of a coral fluorescent protein monitoring system2011

    • 著者名/発表者名
      Furushima Y., S. Suzuki, T. Maruyama, W. C. PHOEL, M. NAGAO
    • 学会等名
      OCEANS 2011 MTS/IEEE KONA
    • 発表場所
      米国(ハワイ島)
    • 年月日
      2011-09-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of a coral fluorescent protein monitoring system2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Furushima
    • 学会等名
      OCEANS 2011 MTS/IEEE
    • 発表場所
      Hilton Waikoloa Village, Kona (Hawaii USA)
    • 年月日
      2011-09-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 実海域におけるサンゴの蛍光撮影装置の開発と試験2010

    • 著者名/発表者名
      古島靖夫,鈴木貞男,丸山正,長尾正之
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第12回大会
    • 発表場所
      茨城県(つくば)
    • 年月日
      2010-12-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 実海域におけるサンゴの蛍光撮影装置の開発と試験2010

    • 著者名/発表者名
      古島靖夫
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第13回大会
    • 発表場所
      つくばカピオ(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2010-12-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] サンゴの蛍光蛋白質モニタリング装置の開発2010

    • 著者名/発表者名
      古島靖夫,鈴木貞男,丸山正,長尾正之, Marc Humblet
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉県(幕張)
    • 年月日
      2010-05-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of coral fluorescent protein monitoring system2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Furushima
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union(JPGU)MEETING 2010
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2010-05-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi