• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

敗戦/解放後の引揚げと農村社会-戦後開拓と農地改革をめぐる日・韓比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 21580263
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業経済学
研究機関東京大学

研究代表者

松本 武祝  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (40202329)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード敗戦と解放 / 引き揚げ / 農村過剰人口 / 戦後開拓 / 農地改革 / 帝国日本 / 人口移動 / 戦後引き揚げ / 植民地朝鮮 / 地主的土地所有 / 金融組合 / 信用事業 / 農民層分解 / 移民 / 卒業生指導 / 農業政策
研究概要

総力戦として戦われた日中戦争・アジア太平洋戦争においては、数多くの「帝国臣民」が動員された。その対象は、日本「内地」に限らず「外地」(朝鮮・台湾・「満洲」)の領域全体に広がった。そして戦後には、帝国日本の解体にともなって、「国境」を越えて動員された人々がそれぞれの出身地域に引揚げすることとなる。戦時期から50年代東アジアの歴史分析において、帝国日本内における「帝国臣民」の動員と引揚げという現象を無視することはできない。農業・農村史分析も、その例外ではない。本研究では、帝国レベルでのマクロな状況をふまえつつ、植民地朝鮮農業・農村の変化を析出することを試みた。具体的には、植民地朝鮮農村における人口移動の背景となる農民層分解に関連して、朝鮮総督府の農業・農村政策のなかでもとくに農村金融政策と林野政策に着目して、その特徴と朝鮮農村に及ぼした影響を分析した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 植民地朝鮮農村における金融組合の組織と機能-貸付事業を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      松本武祝
    • 雑誌名

      農業史研究

      巻: 第45号 ページ: 15-28

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 研究会のまとめに代えて-植民地朝鮮の視点から-2011

    • 著者名/発表者名
      松本武祝
    • 雑誌名

      森林破壊の歴史(井上貴子編著)(明石書店)

      ページ: 178-198

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 植民地期3経済史2011

    • 著者名/発表者名
      松本武祝
    • 雑誌名

      朝鮮史研究入門(朝鮮史研究会編)

      ページ: 253-266

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 植民地朝鮮農村における金融組合の組織と機能2011

    • 著者名/発表者名
      松本武祝
    • 雑誌名

      農業史研究

      巻: 45 ページ: 15-28

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 植民地朝鮮における普通学校卒業生指導と家族制度2009

    • 著者名/発表者名
      松本武祝
    • 雑誌名

      日本とアジアの農業集落(大鎌邦雄編)(清文堂出版)

      ページ: 221-245

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 植民地朝鮮農村における金融組合の組織と「運動」2010

    • 著者名/発表者名
      松本武祝
    • 学会等名
      日本農業史学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-03-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 植民地朝鮮農村における金融組合の組織と「運動」2010

    • 著者名/発表者名
      松本武祝
    • 学会等名
      日本農業史学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-03-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 「研究会のまとめに代えて-植民地朝鮮の視点から-」井上貴子編著『森林破壊の歴史』2011

    • 著者名/発表者名
      松本武祝
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 「植民地期3経済史」朝鮮史研究会編『朝鮮史研究入門』2011

    • 著者名/発表者名
      松本武祝
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 「植民地における普通学校卒業生指導と家族制度」大鎌邦雄編『日本とアジアの農業集落-組織と機能』2009

    • 著者名/発表者名
      松本武祝
    • 出版者
      清文堂
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi