研究課題/領域番号 |
21580265
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
農業経済学
|
研究機関 | 東京農工大学 |
研究代表者 |
豊田 隆 東京農工大学, 大学院・農学研究院, 教授 (00142836)
|
研究分担者 |
竹内 郁雄 東京農工大学, 大学院・農学研究院, 准教授 (90313288)
山田 祐彰 東京農工大学, 大学院・農学研究院, 講師 (60323755)
竹内 郁雄 東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 准教授 (90313238)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 国際農業 / 食料安全保障協力 / ASEAN+3(日中韓) / 東アジア緊急米備蓄(APTERR) / ASEAN食料安全保障情報システム(AFSIS) / 農業経済連携協定(EPA) / 東アジア共通食料安全保障政策(EACFSP) / 食料安全性協力 / ASEAN+3緊急米備蓄 / ASEAN食料安全保障情報システム / 東アジア共通食料政策 / 食料供給とバイオエネルギー / 食品安全性の地域協力 / 脆弱地域の食料安全保障 / 経済連携協定EPA / ASEAN+3の地域協力 / 情報人的資源の開発 / 相互技術協力(南南協力) / 早期警戒情報(EWI) / 農産物需給見通し(ACO) / 各国情報組織の連合体(NAFSIC) / 東アジア・ASEAN+3(日中韓) / 食料安全保障の地域協力 / 東アジア緊急米備蓄(EAERR) / 災害・飢餓・貧困支援 / 米備蓄2タイプ・申告備蓄と現物備蓄 / 備蓄米放出4プログラム / 日本寄贈米のフィリピン緊急支援の実態 / ラオスのFFW貧困削減プロジェクト |
研究概要 |
本研究は、日本政府による東アジアの食料安全保障をめざす地域協力のプロセスとして、東南アジア諸国連合・ASEAN+3緊急米備蓄(APTERR)と食料安全保障情報システム(AFSIS)の現状と展望を解明する。APTERRは13ヶ国間の共同米備蓄と米放出機構(Tier1, 2, 3, PAME)を構築した。AFSISは食料情報ネットワーク(EWI, ACO)と人材開発のための相互技術協力(MTC)を構築した。食料安全保障をめぐる東アジア地域協力の地道な努力は、貿易自由化と農業協力とをバランスさせる農業経済連携協定(EPA)戦略と合致する。我々は「食の安全性」を含む東アジア共通食料安全保障政策(EACFSP)を提言する。
|