• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米生産調整及びその代替的政策手段の存続、廃止に関する政治経済的条件の定量分析

研究課題

研究課題/領域番号 21580267
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業経済学
研究機関岐阜大学

研究代表者

荒幡 克己  岐阜大学, 応用生物科学部, 教授 (90293547)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード米生産調整政策 / 米生産調整 / 直接支払 / 未達成 / 農地流動化 / 米輸出 / 選択制減反 / 政治過程 / 厚生分析 / 政治過程分析
研究概要

米生産調整政策において、名目的な減反率は現在40%、100万haとされているが、その実質的な減反率、裏返せば米増産見込みを全国各県、市町村への詳細な現地調査に基づき、計量経済学モデルによって推定したところ、10%、17万ha程度であり、更に実際の増産は米価下落が伴うことにより、4. 2%程度であることが解明された。米価下落率は、13. 4%である。円滑に廃止できる可能性はある。ただし、その所得減をある程度補償する施策が必要である。それは、デカップリングされたものである必要がある。OECD基準に照らして50%程度のデカップリングができれば、2500円/60kgの固定支払により3848億円の財政負担があるものの、現行所得移転規模を維持したまま廃止が可能であるとの推定結果を得た。また、4%の米価低下が容認できれば、その額は、1866円/60kgの固定支払、2807億円の財政負担に節減できるとの推定結果も得られた。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] How didexternal pressures change Japan's protectionist farm policies, from the Uruguay Round to TPP?: A Surplus Transformation Curve(STC) analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Arahata
    • 雑誌名

      The American Agricultural Economics Association 2011 Annual Conference(Pittsburgh)

      ページ: 1-27

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How did external pressures change Japan's protectionist farm policies, from the Uruguay Round to TPP? : A Surplus Transformation Curve (STC) analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Arahata
    • 雑誌名

      The American Agricultural Economics Association 2011 Annual Conference (Pittsburgh), Selected paper

      巻: 81 ページ: 1-27

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 米政策の長期動向と余剰変形曲線分析2010

    • 著者名/発表者名
      荒幡克己
    • 学会等名
      日本経済学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-10-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 米減反政策へのレントシーキング的接近2010

    • 著者名/発表者名
      荒幡克己
    • 学会等名
      公共選択学会2010年研究大会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2010-06-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 米減反政策へのレントシーキング的接近2010

    • 著者名/発表者名
      荒幡克己
    • 学会等名
      公共選択学会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2010-06-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 減反40年と日本農業2012

    • 著者名/発表者名
      荒幡克己
    • 総ページ数
      700
    • 出版者
      農林統計出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 米生産調整の経済分析2010

    • 著者名/発表者名
      荒幡克己
    • 出版者
      農林統計出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書 2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi