• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

農村の新たな担い手の戦略的確保に向けたグリーンツーリズムに関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21580295
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業土木学・農村計画学
研究機関東京工業大学

研究代表者

津々見 崇  東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 助教 (40323828)

研究分担者 十代田 朗  東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 准教授 (70226710)
羽生 冬佳  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 准教授 (40302971)
佐野 浩祥  立教大学, 観光学部, 助教 (50449310)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード地域計画・地域づくり / 観光学 / 農商工連携 / 6次産業化 / 観光人材育成 / 地域づくり人材 / ワイン・ツーリズム / 農業体験 / 農業ワーキングホリデー / 滞在型市民農園 / 観光農園 / アンケート調査 / インターネット調査 / 主成分分析 / コンジョイント分析 / OD分析 / 数量化理論II類
研究概要

今後の農村・農業の維持に資するグリーンツーリズムのあり方を探るために、本研究では自治体の取り組み状況と、農業特性・農村特性、消費者の志向(訪問意向・体験内容の嗜好・発地着地の関係等)とを対照させることで、地域条件に応じた好ましいグリーンツーリズムメニューを検討した。また、グリーンツーリズムを通じた農業の6次産業化や長期間継続可能性の先進地域の事例分析を通じて、新たな担い手としての外部人材の特徴についても考察している。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Positive Integration between Tourism and Agriculture : Comparative Study on Agri-tourism between IIDA and AIZU in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroyoshi SANO, Takashi TSUTSUMI, Ayano SHIMPUKU, Akira SOSHIRODA
    • 雑誌名

      The Proceedings of the ICOT2011 Conference, International Association for Tourism Policy

      ページ: 615-621

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Positive Integration between Tourism and Agriculture : Comparative Study on Agritourism between IIDA and AIZU in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroyoshi SANO, Takashi TSUTSUMI, Ayano SHIMPUKU, Akira SOSHIRODA
    • 雑誌名

      The Proceedings of the ICOT2011 Conference

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Positive Integration between Tourism and Agriculture : A Comparative Study on Agri-Tourism between Minami-Shinshu and Aizu in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroyoshi SANO
    • 学会等名
      International Conference on Tourism 2011
    • 発表場所
      Rodian Amathus Hotel(ギリシャ・ロードス島)
    • 年月日
      2011-04-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] A Study on Advantageous Agri-Tourism with Agricultural Activity in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Takashi TSUTSUMI
    • 学会等名
      International Conference on Tourism 2011
    • 発表場所
      Rodian Amathus Hotel(ギリシャ・ロードス島)
    • 年月日
      2011-04-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Positive Integration between Tourism and Agriculture : A Comparative Study on Agri-Tourism between Minami-Shinshu and Aizu in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroyoshi SANO, Takashi TSUTSUMI, Ayano SHIMPUKU, Akira SOSHIRODA
    • 学会等名
      International Conference on Tourism2011, Book of Abstracts of the International Conference on Tourism(ICOT 2011), International Association for Tourism Policy
    • 発表場所
      Rhodes Island, Greece
    • 年月日
      2011-04-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] A Study on Advantageous Agri-Tourism with Agricultural Activity in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Takashi TSUTSUMI, Ayano SHIMPUKU, Akira SOSHIRODA, Hiroyoshi SANO
    • 学会等名
      International Conference on Tourism(ICOT 2011), Book of Abstracts of the International Conference on Tourism(ICOT 2011), International Association for Tourism Policy
    • 発表場所
      Rhodes Island, Greece
    • 年月日
      2011-04-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] (作成中)

    • URL

      http://www.sun.mei.titech.ac.jp/sos/gt/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi