• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

草原生態系の炭素動態長期モニタリング-炭素シンク/ソースメカニズムの解明-

研究課題

研究課題/領域番号 21580335
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 畜産学・草地学
研究機関玉川大学

研究代表者

関川 清広  玉川大学, 農学部, 教授 (40226642)

研究分担者 吉村 義隆  玉川大学, 農学部, 教授 (90384718)
連携研究者 奈佐原 顕郎  筑波大学, 生命環境科学研究科, 准教授 (40312813)
米村 正一郎  独立行政法人農業環境技術研究所, 大気環境研究領域, 主任研究員 (20354128)
研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード環境 / 生態学 / 土壌 / 草原生態系 / 炭素固定能 / 生態系現象 / モニタリング / 炭素動態 / 生物圏現象
研究概要

葉面積指数(LAI),土壌呼吸(Rs)速度,環境要因(光,地温等),土壌微生物バイオマス(生菌数)・組成を調査した。LAIに基づき,成長開始期(5月下旬),急成長期(6月から7月),最大期(8月上~中旬),衰退期(9月以降)に分けられた。5 cm深地温によるRsは3.1~3.8 kg CO_2 m^(-2)y^(-1),土壌従属栄養生物呼吸は2~2.5 kg CO_2 m^(-2)y^(-1)と推定された。土壌微生物の生菌数と組成は,両者ともに試料間差はあるが季節変化は小さかった

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (64件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (51件)

  • [雑誌論文] 中規模浄化槽と都市下水処理場の各処理段階におけるPCR-DGGE法を用いた細菌群集の比較解析2012

    • 著者名/発表者名
      小泉嘉一,水谷篤,三井綾子,吉村義隆,福井学
    • 雑誌名

      玉川大学学術研究所紀要

      巻: 18 ページ: 17-24

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution of antibiotic resistance genes in glacier environments2012

    • 著者名/発表者名
      Segawa, T., N. Takeuchi, A. Rivera, A. Yamada, Y. Yoshimura G. Barcaza, K. Shinbori, H.i. Motoyama, S. Kohshima, and K. Ushida
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology Reports 5

      巻: 5 号: 1 ページ: 127-134

    • DOI

      10.1111/1758-2229.12011

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of oligotrophic yeasts from supra-glacial environments of different altitude on the Gulkana Glacier (Alaska)2012

    • 著者名/発表者名
      Uetake, J., Y. Yoshimura, N. Nagatsuka, and H. Kanda
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Ecology

      巻: 82 ページ: 279-286

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 火星生命探査機器群提案2012

    • 著者名/発表者名
      山岸 明彦
    • 雑誌名

      日本惑星科学会誌

      巻: 21 ページ: 276-282

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Community structure of culturable bacteria on surface of Gulkana Glacier, Alaska2011

    • 著者名/発表者名
      Segawa, T., Y. Yoshimura, K. Watanabe, H. Kanda, S. Kohshima
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 5 号: 1 ページ: 41-51

    • DOI

      10.1016/j.polar.2010.12.002

    • NAID

      110008426667

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 他大学とのかかわり,玉川大学と里山の自然環境:里山の自然環境と研究・教育2011

    • 著者名/発表者名
      関川清広
    • 雑誌名

      法政大学環境報告

      巻: 2010-2011 ページ: 45-45

    • URL

      http://www.hosei.ac.jp/kankyoukenshou/communications/hakusho/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 玉川大学と里山の自然環境:里山の自然環境と研究・教育2011

    • 著者名/発表者名
      関川清広
    • 雑誌名

      法政大学環境報告2010-2011

      ページ: 45-45

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 尿素-水混合液を利用した潜熱蓄冷剤の低温物性2010

    • 著者名/発表者名
      大久保英敏,吉村義隆,山本庸介,小林和彦,黒田潔
    • 雑誌名

      玉川大学学術研究所紀要

      巻: 16 ページ: 67-74

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for microbes on the Mars surface with special interest in methane-oxidizing bacteria2010

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi, A.
    • 雑誌名

      Biological Sciences in Space

      巻: 24 ページ: 41-51

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 尿素-水混合液を利用した潜熱蓄冷材の低温物性2010

    • 著者名/発表者名
      大久保英敏
    • 雑誌名

      玉川大学学術研究所紀要

      巻: 16 ページ: 67-74

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 異なる光条件下でのトマト植物と炭疽病菌の相互作用- モデル植物マイクロトムとColletotrichum gloeosprioidesによる実験系の確立-2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺京子,渡邊博之,関川清広
    • 雑誌名

      玉川大学学術研究所紀要

      巻: 15 ページ: 150-150

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of functional single cells from environments using a micromanipulator: application to study denitrifying bacteria2009

    • 著者名/発表者名
      Ashida, N., S. Ishii, S. Hayano, K. Tago, T. Tsuji, Y. Yoshimura, S. Otsuka, and K. Senoo
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology

      巻: 85 号: 4 ページ: 1211-1217

    • DOI

      10.1007/s00253-009-2330-z

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of functional single cells from environments using a micromanipulator : application to study denitrifying bacteria2009

    • 著者名/発表者名
      Ashida, N.
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology 85

      ページ: 1211-1217

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 半自然ススキ草原における炭素動態モニタリング2013

    • 著者名/発表者名
      関川清広
    • 学会等名
      第60回日本生態学会大会
    • 発表場所
      グランシップ(静岡コンベンションアーツセンター),静岡
    • 年月日
      2013-03-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 南極スカーレン大池に産する扁平な形をした藻類集合体の内部環境について,阿寒湖産の藻類集合体(マリモ)の内部環境との比較から考える2012

    • 著者名/発表者名
      小川麻里, 伊藤洋貴, 吉村義隆, 倉持卓司, 宮川厚夫, 鈴木忠, 三田肇, 伊村智
    • 学会等名
      第34回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所,東京
    • 年月日
      2012-11-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 光 環 境(NIR/PAR比)に基づくススキ草原の葉面積指数(LAI)推定2012

    • 著者名/発表者名
      関川清広,小宮澤奈未子
    • 学会等名
      日本植物学会第76回大会
    • 発表場所
      兵庫県立大学,兵庫
    • 年月日
      2012-09-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Methanogenic archaea diversity and distribution in the Arctic permafrost samples of different age2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Y., V. Shcherbakova, E. Rivkina, Y. Taguchi, T. Segawa, and D. Gilichinsky
    • 学会等名
      39th COSPAR Scientific Assembly 2012
    • 発表場所
      Mysore, India
    • 年月日
      2012-07-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ススキ草原の光環境(PAR,NIR)と葉群フェノロジー2012

    • 著者名/発表者名
      関川清広,小宮澤奈未子
    • 学会等名
      第59回日本生態学会大会
    • 発表場所
      龍谷大学,大津
    • 年月日
      2012-03-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ススキ草原の光環境(PAR, NIR)と葉群フェノロジー2012

    • 著者名/発表者名
      関川清広
    • 学会等名
      第59回日本生態学会大会
    • 発表場所
      龍谷大学瀬田キャンパス(滋賀県)
    • 年月日
      2012-03-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 地球周回軌道におけるアストロバイオロジー実験研究チーム報告:地球外有機物・微生物の検出のための宇宙実験の検討2012

    • 著者名/発表者名
      小林憲正
    • 学会等名
      第28回宇宙利用シンポジウム
    • 発表場所
      日本学術会議講堂(東京都)
    • 年月日
      2012-01-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] シベリア永久凍土におけるメタン生成菌の群集解析2011

    • 著者名/発表者名
      田口幸広,瀬川高弘,鈴木悠香,V. Shcherbakova,吉村義隆
    • 学会等名
      第2回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所,東京
    • 年月日
      2011-11-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 南極の微生物および有機物環境2011

    • 著者名/発表者名
      小川麻里, 原昌史, 吉村義隆, 若菜勇(他19名)
    • 学会等名
      第2回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所,東京
    • 年月日
      2011-11-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] シベリア永久凍土におけるメタン生成菌の群集解析2011

    • 著者名/発表者名
      田口幸広
    • 学会等名
      第2回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都)
    • 年月日
      2011-11-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 南極の微生物および有機物環境2011

    • 著者名/発表者名
      小川麻里
    • 学会等名
      第2回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都)
    • 年月日
      2011-11-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光顕微鏡法を応用した火星における生命探査法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      市瀬悠
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第25回大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 火星表面における生命探査を目的とした蛍光観察用色素の選定2011

    • 著者名/発表者名
      菅井彩加
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第25回大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 草原のLAI推定2011

    • 著者名/発表者名
      関川清広,小宮澤奈未子
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌国際会議場),札幌.
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 冷温帯ススキ草原における葉群成長の季節性と年々変動2011

    • 著者名/発表者名
      関川清広
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 宇宙における生命の総合的考察とその研究戦略2011

    • 著者名/発表者名
      吉村義隆
    • 学会等名
      国際高等研究所研究会
    • 発表場所
      国際高等研究所(京都府)
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 研究チーム「火星生命探査を中軸とするアストロバイオロジーのロードマップ」活動報告2011

    • 著者名/発表者名
      吉村義隆
    • 学会等名
      第27回宇宙利用シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA相模原キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2011-01-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 未来社会の担い手育成, 玉川大学の環境人材育成プログラム2010

    • 著者名/発表者名
      関川清広
    • 学会等名
      ESDフォーラム(文部科学省受託事業「平成22年度日本/ユネスコパートナーシップ事業」)
    • 発表場所
      玉川大学(東京都)
    • 年月日
      2010-12-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 南極の微生物および有機物環境2010

    • 著者名/発表者名
      小川麻里, 原昌史, 吉村義隆,若菜勇(他19名)
    • 学会等名
      第32回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所,東京
    • 年月日
      2010-11-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 南極の微生物および有機物環境2010

    • 著者名/発表者名
      小川麻里
    • 学会等名
      第32回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都)
    • 年月日
      2010-11-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 里山の自然環境と研究・教育2010

    • 著者名/発表者名
      関川清広
    • 学会等名
      法政大学多摩環境シンポジウム「多摩地域における里山を語る」
    • 発表場所
      法政大学多摩キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2010-11-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 半自然ススキ草原の葉群動態2010

    • 著者名/発表者名
      関川清広,小宮澤奈未子,三上寛了,奈佐原顕郎
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会
    • 発表場所
      中部大学,愛知
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 半自然ススキ草原の葉群動態2010

    • 著者名/発表者名
      関川清広
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会
    • 発表場所
      中部大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Japan Astrobiology Mars Project (JAMP) : Search for methane-oxdizing microbes on Mars surface2010

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi, A.
    • 学会等名
      The 10th European Workshop on Astrobiology EANA' 10
    • 発表場所
      Pushchino, Russia
    • 年月日
      2010-09-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Visualization of soil microorganisms in extreme environments by fluorescent microscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, Y., Y. Ichinose, T. Tsuji, M. Ogawa, and Y. Kawasaki
    • 学会等名
      The 10th European Workshop on Astrobiology EANA'10
    • 発表場所
      Pushchino, Russia.
    • 年月日
      2010-09-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Visualization of soil microorganisms in extreme environments by fluorescent microscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, Y.
    • 学会等名
      The 10th European Workshop on Astrobiology EANA' 10
    • 発表場所
      Pushchino, Russia
    • 年月日
      2010-09-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 丘陵地帯の森林土壌からのCO_2,CH_4,N_2Oフラックスの空間変動-FM多摩丘陵における夏季(7月)および落葉季(12月)の比較2010

    • 著者名/発表者名
      木村園子ドロテア,岸本(莫)文紅,大浦典子,関川清広,米村正一郎(他5名)
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉
    • 年月日
      2010-05-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 都市に隣接する多摩丘陵の森林土壌におけるCO_2,CH_4,N_2Oフラックスの空間変動 1,異なる2時期の空間変動の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      木村園子ドロテア,岸本(莫)文紅,関川清広,米村正一郎,大浦典子,須藤重人,早川敦
    • 学会等名
      第57回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京大学,駒場
    • 年月日
      2010-03-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 葉群画像モニタリングによる半自然ススキ草原のLAI動態2010

    • 著者名/発表者名
      関川清広,和泉潤,中川奈未子,三上寛了,奈佐原顕郎
    • 学会等名
      第57回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京大学,駒場
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 魚眼デジタルカメラ画像による草原のLAI推定2010

    • 著者名/発表者名
      中川奈未子,三上寛了,和泉潤,関川清広,奈佐原顕郎
    • 学会等名
      第57回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京大学,駒場
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 葉群画像モニタリングによる半自然ススキ草原のLAI動態2010

    • 著者名/発表者名
      関川清広
    • 学会等名
      第57回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 魚眼デジタルカメラ画像による草原のLAI推定2010

    • 著者名/発表者名
      中川奈未子
    • 学会等名
      第57回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 都市に隣接する多摩丘陵の森林土壌におけるCO_2, CH_4, N_2Oフラックスの空間変動1.異なる2時期の空間変動の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      木村園子ドロテア
    • 学会等名
      第57回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 全天写真画像解析に基づく半自然ススキ草原の葉群フェノロジー2010

    • 著者名/発表者名
      関川清広
    • 学会等名
      第12回高山セミナー
    • 発表場所
      岐阜大学流域圏科学研究センター(岐阜県)
    • 年月日
      2010-02-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 研究チーム「火星生命探査を中軸とするアストロバイオロジーのロードマップ」活動報告2010

    • 著者名/発表者名
      吉村義隆
    • 学会等名
      第26回宇宙利用シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA相模原キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2010-01-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 自然環境教育の場としての玉川学園キャンパス(農学部における研究教育的アプローチ)2009

    • 著者名/発表者名
      関川清広
    • 学会等名
      ESDセミナー in Tamagawa University(文部科学省受託事業「日本/ユネスコ パートナーシップ事業」)
    • 発表場所
      玉川大学(東京都)
    • 年月日
      2009-12-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 顕微鏡法による極限環境微生物の解析2009

    • 著者名/発表者名
      吉村義隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会関東支部2009年度大会
    • 発表場所
      玉川大学,東京
    • 年月日
      2009-10-31
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 顕微鏡法による極限環境微生物の解析2009

    • 著者名/発表者名
      吉村義隆
    • 学会等名
      日本農芸化学会関東支部2009年度大会
    • 発表場所
      玉川大学(東京都)
    • 年月日
      2009-10-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ダイズ単植個体群の土壌呼吸の環境依存性と根呼吸の寄与2009

    • 著者名/発表者名
      関川清広
    • 学会等名
      日本植物学会第73回大会
    • 発表場所
      山形大学小白川キャンパス(山形県)
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 薮田ひかる, 小川麻里.有機物分析による南極の生態系解析2009

    • 著者名/発表者名
      三田肇, 赤瀬詩, 佐藤明日佳, 小林憲正, 佐藤修司, 長縄一樹, 吉村義隆
    • 学会等名
      日本地球化学会2009年度年会
    • 発表場所
      広島大学,広島
    • 年月日
      2009-09-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 蛍光顕微鏡法による地球圏外生命探査法2009

    • 著者名/発表者名
      吉村義隆
    • 学会等名
      日本地球化学会2009年度年会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 年月日
      2009-09-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 有機物分析による南極の生態系解析2009

    • 著者名/発表者名
      三田肇
    • 学会等名
      日本地球化学会2009年度年会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 年月日
      2009-09-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ダイズ単植個体群の土壌呼吸の環境依存性と根呼吸の寄与2009

    • 著者名/発表者名
      関川清広,鈴木あづさ,岸本(莫)文紅,白戸康人,米村正一郎
    • 学会等名
      日本植物学会第73回大会
    • 発表場所
      山形大学小白川キャンパス,山形
    • 年月日
      2009-09-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Antarctic MARIMO as ecosystem - Structure, microorganisms and organic matter in a mass of the algae -2009

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, M., M. Kishimoto, and Y. Yoshimura
    • 学会等名
      10th SCAR, International Biology Symposium
    • 発表場所
      Sapporo, Japan.
    • 年月日
      2009-07-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Preliminary studies for distribution and alteration of living microorganisms and organic compounds in the extreme Antarctic environments2009

    • 著者名/発表者名
      Mita, H., Y. Yoshimura, K. Kobayashi, K. Naganawa, S. Sato, and M. Ogawa
    • 学会等名
      10th SCAR, International Biology Symposium
    • 発表場所
      Sapporo, Japan.
    • 年月日
      2009-07-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Antarctic MARIMO as ecosystem -Structure, microorganisms and organic matter in a mass of the algae-2009

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, M.
    • 学会等名
      10th SCAR, International Biology Symposium
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2009-07-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Preliminary studies for distribution and alteration of living microorganisms and organic compounds in the extreme Antarctic environments2009

    • 著者名/発表者名
      三田肇
    • 学会等名
      10th SCAR, International Biology Symposium
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2009-07-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 半自然ススキ草原における炭素動態モニタリング

    • 著者名/発表者名
      関川清広
    • 学会等名
      第60回日本生態学会大会
    • 発表場所
      グランシップ(静岡コンベンションアーツセンター),静岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 光環境(NIR/PAR比)に基づくススキ草原の葉面積指数(LAI)推定

    • 著者名/発表者名
      関川清広
    • 学会等名
      日本植物学会第76回大会
    • 発表場所
      兵庫県立大学,兵庫
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 南極スカーレン大池に産する扁平な形をした藻類集合体の内部環境について、阿寒湖産の藻類集合体(マリモ)の内部環境との比較から考える

    • 著者名/発表者名
      小川麻里
    • 学会等名
      第34回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所,東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Methanogenic archaea diversity and distribution in the Arctic permafrost samples of different age

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, Y.
    • 学会等名
      39th COSPAR Scientific Assembly 2012
    • 発表場所
      Mysore, India
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi