研究課題/領域番号 |
21590223
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
解剖学一般(含組織学・発生学)
|
研究機関 | 日本大学 |
研究代表者 |
相沢 信 日本大学, 医学部, 教授 (30202443)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 細胞分化・組織形成 / 造血微小環境 / 骨髄ストローマ細胞 / 細胞・組織 / 発生・分化 / 造血幹細胞 / 高分子微粒子担体 / 三次元骨髄培養法 / ストローマ細胞 / Senescence-accelerated mice / 骨髄 / 間葉系幹細胞 |
研究概要 |
造血現象は造血幹細胞という「種」が、造血微小環境という「畑」において育つ過程を示すものであり、種、畑いずれの欠陥も貧血等の原因となる。本研究では「畑」の最も重要な構成細胞であるストローマ細胞が、造血組織において種々の生理活性物質の産生を介して血球の産生を制御し、生体の恒常性を維持していることを明らかとした。さらにストローマ細胞を固相化した微粒子担体を用いて試験管内で三次元構造を持つ造血環境を作製し、生体内造血の再現可能な培養系を開発した。
|