研究課題
基盤研究(C)
健康な生活にとって、概日リズムの光同調は最も基本的なものの一つである。この光同調を支える光受容は、網膜内で内因性光感受性網膜神経節細胞が行っていることが、申請者らの研究によって2001年に最初に発表された。本研究は、内因性光感受性網膜神経節細胞の光受容メカニズム、特に、同細胞と錐体視細胞の光受容の相互作用について研究した。その結果、内因性光感受性網膜神経節細胞には、錐体視細胞からのシナプス入力が存在し、内因性光感受性網膜神経節細胞の分光感度特性を高めていることが明らかとなった。
すべて 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (16件) 図書 (2件) 備考 (1件)
東海大学情報理工学部紀要
巻: 11 ページ: 55-58
The Proceedings of the 27the session of the CIE
巻: 27 ページ: 504-509
望星
巻: 42 ページ: 33-38
Proc.of the 27^<th> Session of the CIE
巻: 1 ページ: 504-509
照明学会誌
巻: 95 ページ: 100-102
The Proceedings of the Lighting Symposium of China, Japan and Korea
巻: 3 ページ: 59-62
The Proceedings of the Lighting Symposium of China, Japan and Korea.
Chronobiology International
巻: 26 ページ: 1470-1477
CyberPsychology & Behavior
巻: 12 ページ: 501-507
Proceedings af Lux Europa
巻: 11 ページ: 313-316
Cell & Tissue Research
巻: 338 ページ: 355-375
巻: 9 ページ: 29-40
Chronobiology International 26
ページ: 1470-1477
CyberPsychology & Behavior 12
ページ: 501-507
Proceedings af Lux Europa 11
ページ: 313-316
Cell & Tissue Research 338
ページ: 355-375
東海大学情報理工学部紀要 9
ページ: 29-40
http://www.licht-iprgc.org