研究課題/領域番号 |
21590321
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
医化学一般
|
研究機関 | 久留米大学 |
研究代表者 |
野口 正人 久留米大学, 医学部, 教授 (10124611)
|
研究分担者 |
東元 祐一郎 久留米大学, 医学部, 准教授 (40352124)
佐藤 秀明 久留米大学, 医学部, 准教授 (60271996)
杉島 正一 久留米大学, 医学部, 講師 (30379292)
坂本 寛 九州工業大学, 情報工学部, 准教授 (70309748)
|
研究協力者 |
GRAHAM Palmer Rice Univ, Cell Biol, Dept. Biochem.
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 生体分子医学 / ヘム分解 / 酵素 / 生体分子 / 蛋白質 / 有機化学 |
研究概要 |
ヘムオキシゲナーゼ(HO)はNADPH-シトクロムP450還元酵素(CPR)からの還元力と分子状酸素を用いて、ヘムを分解する酵素である。本研究ではNADPHから反応中間体ベルドヘムへの還元力の供給経路の解明をめざした。α-ベルドヘムとHOの複合体を嫌気下で調製し,複合体におけるベルドヘムのオキサポルフィリン環の一電子還元について光電気化学的手法により還元電位を求めた。また,この電気化学的還元およびCPRから複合体への電子伝達における, CO等のリガンドの効果について検討した。さらに,嫌気条件で複合体の結晶構造を解明し,ヘムオキシゲナーゼによる生理的なベルドヘム分解機構について考察した。
|