• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原発性胆汁性肝硬変の原因微生物とそのエピトープの特定

研究課題

研究課題/領域番号 21590494
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関順天堂大学

研究代表者

菊池 賢  順天堂大学, 医学部, 准教授 (60214748)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード原発性胆汁性肝硬変 / 抗原エピトープ / ヒストン様タンパク / Streptococcus intermedius / 比較ゲノム解析 / 分子模倣 / 原発性胆汁性肝硬変(PBC) / microcompartment / Strptococcus intermedius / histone-like protein / gp210
研究概要

我々が確立したマウス原発性胆汁性肝硬変(PBC)モデルを用い、PBC抗原エピトープの1つはStreptococcus intermedius(SI)のヒストン様タンパクであること、PBC進展に寄与する抗gp210抗体のエピトープがその実体であることを明らかにした。PBC患者と健常者の歯周におけるSIの分布を調べると、PBC患者では高率にSIが陽性になったが、それぞれのSIの病原因子などの保有状況や遺伝的背景に有意の差は認められなかった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (19件)

  • [雑誌論文] Involvement of commensal bacteria may lead to dysregulated inflammatory and autoimmune responses in a mouse model for chronic nonsuppurative destructive cholangitis2012

    • 著者名/発表者名
      Haruta I, Kikuchi K, Nakamura M, Miyakawa H, Hirota K, Kato H, Miyakawa H, Shibata N, Miyake Y, Hashimoto E, Shiratori K, Yagi J
    • 雑誌名

      J. Clin. Immunol

      巻: (e-published)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 感染症四方山話(3):感染症研究との出会い2012

    • 著者名/発表者名
      菊池賢
    • 雑誌名

      The Chemical Times

      巻: 224 ページ: 8-14

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 感染症四方山話(3):感染症研究との出会い-常在菌と病原菌の狭間に見せられるまで-2012

    • 著者名/発表者名
      菊池賢
    • 雑誌名

      Chemical Times

      巻: 224(印刷中) ページ: 8-14

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 口腔内細菌と自己免疫疾患2011

    • 著者名/発表者名
      菊池賢
    • 雑誌名

      化学療法の領域

      巻: 27 ページ: 71-78

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Are dysregulated inflammatory responses to commensal bacteria involved in the pathogenesis of hepato-biliary-pancreatic autoimmune disease? An analysis using mice models of primary biliary cirrhosis and autoimmune pancreatitis2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa N, Haruta I, Kikuchi K, Shibata N, Yagi J
    • 雑誌名

      ISRN Gastroenterol

      巻: (e-published)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Are dysregulated inflammatory responses to commensal bacteria involved in the pathogenesis of hepato-biliary-pancreatic autoimmune disease? an analysis using mice models of primary biliary cirrhosis and autoimmune pancreatitis2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa N, Haruta I, Kikuchi K, Shibata N, Yagi J
    • 雑誌名

      ISRN Gastroenterol

      巻: 2011(2011)(e-publ;ished) ページ: 8-8

    • DOI

      10.5402/2011/513514

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term bacterial exposure can trigger nonsuppurative destructive cholangitis associated with multifocal epithelial inflammation2010

    • 著者名/発表者名
      Haruta I, Kikuchi K, Hashimoto E, Nakamura M, Miyakawa H, Hirota K, Shibata N, Kato H, Arimura Y, Kato Y, Uchiyama T, Nagamune H, Kobayashi M, Miyake Y, Shiratori K, Yagi J
    • 雑誌名

      Lab. Invest

      巻: 90 ページ: 577-588

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of catabolite control protein A in the regulation of intemedilysin production by Streptococcus intermedius2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoyasu T, Tabata A, Hiroshima R, Imaki H, Masuda S, Woley RA, Aduse-Opoku J, Kikuchi K, Hiramatsu K, Nagamune H
    • 雑誌名

      Infect. Immun

      巻: 78 ページ: 4012-4021

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 常在菌感染を誘因とする全身疾患-Streptococcus intermediusと原発性胆汁性肝硬変2010

    • 著者名/発表者名
      菊池賢
    • 雑誌名

      無菌生物

      巻: 40 ページ: 39-39

    • NAID

      10026666358

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of catabolite control protein A in the regulation of intermedilysin production by Streptococcus intermedius2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoyasu T, Tabata T, Hiroshima R, Imaki H, Matsuda S, Wiley RA, Aduse-Opoku J, Kikuchi K, Hiramatsu K, Nagamune H
    • 雑誌名

      Infect.Immun.

      巻: 78 ページ: 4012-4021

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term bacterial exposure can trigger nonsuppurative destructive cholangitis associated with multifocal epithelial inflammation2010

    • 著者名/発表者名
      Haruta I, Kikuchi K, et al.
    • 雑誌名

      Laboratory Investigation 40(e-published)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Streptococcus intermediusゲノムにみられる特有のmicrocompartmentを含むgenomic island2012

    • 著者名/発表者名
      菊池賢、松田真理、水谷友紀、馬場理、崔龍洙、平松啓一
    • 学会等名
      第21回Lancefieldレンサ球菌研究会
    • 発表場所
      大阪大学歯学部(大阪)発表予定
    • 年月日
      2012-06-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Genes encoding bacterial microcompartments and relationship to anerophilic/carbon dioxide dependency2012

    • 著者名/発表者名
      菊池賢、松田真理、馬場理、崔龍洙、平松啓一
    • 学会等名
      第85回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎)
    • 年月日
      2012-03-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 微生物検査におけるMALDI-TOF MSの可能性2012

    • 著者名/発表者名
      菊池賢
    • 学会等名
      第23回日本臨床微生物学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2012-01-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Genes encoding bacterial microcompartments and relationship to anerophilic/carbon dioxide dependency2012

    • 著者名/発表者名
      菊池賢、松田真理, 他
    • 学会等名
      第85回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      長崎
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Genes containing LPXTG motif in Streptococcus intermedius identified from whole genome sequences2011

    • 著者名/発表者名
      K ikuchi K, Matsuda M, Baba T, Cui L, Hiramatsu K
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌)
    • 年月日
      2011-09-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ゲノム解析からみStreptococcus intermediusの病原因子2011

    • 著者名/発表者名
      菊池賢、松田真理、馬場理、崔龍洙、平松啓一
    • 学会等名
      第58回毒素シンポジウム
    • 発表場所
      順天堂大学(東京)
    • 年月日
      2011-07-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ゲノム解析からみたStreptococcus intermediusの病原因子2011

    • 著者名/発表者名
      菊池賢
    • 学会等名
      第58回毒素シンポジウム
    • 発表場所
      栃木県鬼怒川温泉
    • 年月日
      2011-07-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] MALDI-TOF MSによるStreptococcus anginosus groupの同定2011

    • 著者名/発表者名
      菊池賢、松田直人、松田真理、野竹重幸、玉井清子、市川香織、柳沢英二、平松啓一
    • 学会等名
      第20回Lancefieldレンサ球菌研究会
    • 発表場所
      愛知学院大学薬学部(名古屋)
    • 年月日
      2011-06-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] MALDI-TOF MSによるStreptococcus属の同定2011

    • 著者名/発表者名
      菊池賢、松田直人、松田真理、野竹重幸、玉井清子、柳沢英二、平松啓一
    • 学会等名
      第85回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      ザ・プリンスパークタワー東京(東京)
    • 年月日
      2011-04-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Streptococcus intermediusによる化膿性膝関節炎の1例2011

    • 著者名/発表者名
      紺泰枝、菊池賢
    • 発表場所
      ザ・プリンスパークタワー東京(東京)
    • 年月日
      2011-04-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Streptococcus intermediusと原発性胆汁性肝硬変2011

    • 著者名/発表者名
      菊池賢
    • 学会等名
      第43回日本無菌生物ノートバイオロジー学会
    • 発表場所
      日本大学歯学部(東京)
    • 年月日
      2011-01-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Genes containing LPXTG motif in Streptococcus intermedius identified from whole genome sequences2011

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi K, Matsuda M, Baba T, Cui L, Hiramatsu K
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] MALDI-TOF MSによるStreptococcus属の同定2011

    • 著者名/発表者名
      菊池賢, 他
    • 学会等名
      第85回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Streptococcus intermediusによる化膿性膝関節炎の1例2011

    • 著者名/発表者名
      紺泰枝、菊池賢
    • 学会等名
      第85回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] MALDI-TOF MSによるStreptococcus anginosus groupの同定2011

    • 著者名/発表者名
      菊池賢, 他
    • 学会等名
      第21回Lancefieldレンサ球菌研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 微生物検査におけるMALDI-TOF MSの可能性2011

    • 著者名/発表者名
      菊池賢
    • 学会等名
      第23回日本臨床微生物学会
    • 発表場所
      横浜(教育講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 細菌の長期反復投与に惹起される、原発性胆汁性肝硬変様の自己免疫胆管炎マウスモデル作製の試み2010

    • 著者名/発表者名
      春田郁子, 菊池賢, 他
    • 学会等名
      第82回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-03-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Streptococcus intermedius と原発性胆汁性肝硬変(招待講演)2010

    • 著者名/発表者名
      菊池賢
    • 学会等名
      第43回無菌生物ノートバイオロジー学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-01-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Streptococcus intermediusが産生するヒト特異的細胞溶解毒素インターメディリシンの発現調節機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      友安俊文、田端厚之、菊池賢、佐々木崇、馬場理、平松啓一、長宗秀明
    • 学会等名
      第56回毒素シンポジウム
    • 発表場所
      アルモニーテラッセ(岐阜)
    • 年月日
      2009-08-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi