• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

医学部カリキュラムと心理統計に基づく臨床実技試験の質的解析と設計

研究課題

研究課題/領域番号 21590569
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

田川 まさみ  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (90261916)

研究分担者 今中 啓之  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (80223329)
池田 賢一  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (10565724)
連携研究者 村永 文学  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (00325812)
松下 毅彦  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 特任講師 (20468052)
東元 一晃  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師 (60363628)
根路銘 安仁  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 特任准教授 (00457657)
大中原 研一  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科 (00398281)
嵜山 敏男  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師 (70542421)
森内 昭博  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (40359823)
船川 慶太  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (20549919)
研究協力者 元日田 和規  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード医学・薬学教育 / コンピテンス / 客観的臨床能力試験 / OSCE / ブループリント / 医学・歯学教育
研究概要

コンピテンシーを評価する医学部卒業時OSCEに用いる模擬患者診療の課題と評価表を開発し、2009-2011年に6年生対象のOSCEで21課題を実施した。情報収集、身体診察、患者への説明、コミュニケーション・対人関係技能、診療録による臨床推論の各領域の評価と課題の診療遂行の総合的能力が信頼性高く評価されており、各課題に特徴的なコンピテンシーを評価している可能性が示された。これらの結果に基づき卒業時のOSCEを提案する。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Reflection and self-directed and group learning improve OSCE scores2010

    • 著者名/発表者名
      Tagawa, Masami. Imanaka, Hiroyuki
    • 雑誌名

      Clinical Teacher

      巻: 7 ページ: 266-270

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reflection and self-directed and group learning improve OSCE scores.2010

    • 著者名/発表者名
      Tagawa, M., Imanaka, H.
    • 雑誌名

      Clinical Teacher

      巻: 7巻 ページ: 266-270

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] What do faculty and simulated patients(SP) evaluate?2011

    • 著者名/発表者名
      Tagawa, M., Ikeda, K., Ganjitsuda, K.
    • 学会等名
      Analysis of global rating(GR) and domain scores of OSCE
    • 発表場所
      AMEE Conference, Vienna, Austria
    • 年月日
      2011-08-30
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] What do faculty and simulated patients (SP) evaluate? Analysis of global rating (GR) and domain scores of OSCE2011

    • 著者名/発表者名
      Tagawa, M., Ikeda, K., Ganjitsuda, K.
    • 学会等名
      AMEE Conference
    • 発表場所
      Reed Messe Wien, Vienna, Austria
    • 年月日
      2011-08-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] コンピテンスを評価する卒業時OSCEの設計2011

    • 著者名/発表者名
      池田賢一、田川まさみ、松下毅彦、森内昭博、東元一晃、根路銘安仁、猿渡浩
    • 学会等名
      第43回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2011-07-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] コンピテンスを評価する卒業時OSCEの設計2011

    • 著者名/発表者名
      池田賢一、田川まさみ、松下毅彦、森内昭博、東元一晃、根路銘安仁、猿渡浩
    • 学会等名
      第43回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場、広島
    • 年月日
      2011-07-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 臨床能力評価としての卒業時OSCEの提案2010

    • 著者名/発表者名
      池田賢一、田川まさみ、松下毅彦、嵜山敏男、東元一晃、村永文学、米倉健太郎、赤崎純子
    • 学会等名
      第42回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-07-30
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] The long SP-encountered station of OSCE measures a broad range of clinical competence2010

    • 著者名/発表者名
      Taeawa, M., Matsushita, T., Sakiyama, T., Higashimoto, I., Nerome, Y., Yonekura, K., Muranaga, F., Ikeda, K., Akasaki, J.
    • 学会等名
      第42回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京都)
    • 年月日
      2010-07-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 臨床能力評価としての卒業時OSCEの提案2010

    • 著者名/発表者名
      池田賢一、田川まさみ、松下毅彦、嵜山敏男、東元一晃、村永文学、米倉健太郎、赤崎純子
    • 学会等名
      第42回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京都)
    • 年月日
      2010-07-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi