• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胚性幹細胞複製分子を用いた新たな肺癌診断マーカーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21590635
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態検査学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

小林 大介  札幌医科大学, 医学部, 講師 (50295359)

研究分担者 栗林 景晶  札幌医科大学, 医学部, 講師 (50381257)
渡邉 直樹  札幌医科大学, 医学部, 教授 (10158644)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード腫瘍検査学 / ES細胞 / 肺癌 / 診断マーカ / 診断マーカー
研究概要

本研究では、胚性幹細胞(ES細胞)の再生/自己複製に必須の分子群に着目し、肺癌特異性の高い腫瘍マーカーを開発することを目的とした。候補分子の機能解析では、NanogおよびSALL4の遺伝子発現の減少は著明な癌細胞の増殖抑制を引き起こした。特にSALL4 siRNA導入細胞はG1期とS期早期における細胞周期の停止を介し、最終的に分裂能を失って大型化した。非癌肺組織と比べた際の肺癌組織におけるNanogおよびSALL4の発現量はそれぞれ1, 000倍、50倍高まっており、stage IAから高発現していた。また、NanogおよびSALL4遺伝子の診断能をROC解析で調べたところ、感度80%(特異度93%)および感度85%(特異度93%)と優れた診断能を有していた。以上の結果から、幹細胞複製分子、特にSALL4が肺癌細胞の増殖に極めて重要であり、早期肺癌の補助診断マーカーとして有用であることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] SALL4 is essential for cancer cell proliferation and is overexpressed at early clinical stages in breast cancer2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi D, Kuribayashi K, Tanaka M, Watanabe N
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 38 ページ: 933-939

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overexpression of SALL4 in lung cancer and its importance in cell proliferation2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi D, Kuribayashi K, Tanaka M, Watanabe N
    • 雑誌名

      Oncology Report

      巻: 26 ページ: 965-970

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sesamin induces autophagy in colon cancer cells by reducing tyrosine phosphorylation of EphA1 and EphB22011

    • 著者名/発表者名
      Tanabe H, Kuribayashi K, Tsuji N, Tanaka M, Kobayashi D, Watanabe N
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 33 ページ: 33-40

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epigallocatechin-3-gallate induces apoptosis in gastric cancer cell lines by down-regulating survivin expression2011

    • 著者名/発表者名
      Onoda C, Kuribayashi K, Nirasawa S, Tsuji N, Tanaka M, Kobayashi D, Watanabe N
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 38 ページ: 1403-1408

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overexpression of SALL4 in lung cancer and its importance in cell proliferation2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi D, et al
    • 雑誌名

      Oncology Reports

      巻: 26 ページ: 965-970

    • DOI

      10.3892/or.2011.1374

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High prevalence of human anti-mouse antibodies in the serum of colorectal cancer patients2010

    • 著者名/発表者名
      Goto M, Kuribayashi K, Umemori Y, Ohe Y, Asanuma K, Tanaka M, Kobayashi D, Watanabe N
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 30 ページ: 4353-4356

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Survivin plays as a resistant factor against tamoxifen-induced apoptosis in human breast cancer cells2009

    • 著者名/発表者名
      Moriai R, Tsuji N, Moriai M, Kobayashi D, Watanabe N
    • 雑誌名

      Breast Cancer Res Treat

      巻: 117 ページ: 261-271

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnostic importance of overexpression of Bmi-1 mRNA in early breast cancers2009

    • 著者名/発表者名
      Saeki M, Kobayashi D, Tsuji N, Kuribayashi K, Watanabe N
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 35 ページ: 511-515

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnostic relevance of overexpressed Nanog gene in early lung cancers2009

    • 著者名/発表者名
      Nirasawa S.
    • 雑誌名

      Oncology Report 22

      ページ: 587-591

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 肺癌におけるES細胞複製分子SALL4発現の意義2010

    • 著者名/発表者名
      小林大介, 渡邉直樹
    • 学会等名
      第23回日本バイオセラピィ学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-12-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 肺癌におけるES細胞複製分子SALL4発現の意義2010

    • 著者名/発表者名
      小林大介
    • 学会等名
      日本バイオセラピー学会学術集会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-12-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム「予防医学と臨床検査-分担-がん検診における腫瘍マーカーの位置づけ」2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉直樹
    • 学会等名
      第50回日本臨床化学会年次学術集会
    • 発表場所
      甲府
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 腫瘍マーカーとしてのジアセチルスペルミンとジアセチルスペルミジンの評価2010

    • 著者名/発表者名
      栗林景晶, 大江由衣, 梅森祥央, 浅沼康一, 佐藤和昭, 田中真樹, 小林大介, 渡邉直樹
    • 学会等名
      第57回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] シンポジウム「臨床化学の若い力で発信しつつある新たな検査、病態解析法-分担-幹細胞自己複製分子を標的とした癌診断」2009

    • 著者名/発表者名
      小林大介, 渡邉直樹
    • 学会等名
      第49回日本臨床化学会年次学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ワークショップ「定量遺伝子検査の精度保証と標準化へのキックオフ-分担-固形癌におけるmRNAの定量とその問題点」2009

    • 著者名/発表者名
      栗林景晶, 小林大介, 田中真樹, 渡邉直樹
    • 学会等名
      第49回日本臨床化学会年次学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 幹細胞自己複製分子を標的とした癌診断2009

    • 著者名/発表者名
      小林大介
    • 学会等名
      第49回日本臨床化学会年次学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi