• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全自殺事例報告に基づく自殺予防対策の提示と比較対照研究の実施

研究課題

研究課題/領域番号 21590695
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関岡山大学

研究代表者

浜田 淳  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (70334886)

研究分担者 津田 敏秀  岡山大学, 大学院・環境生命科学研究科, 教授 (20231433)
瀬藤 貴志 (頼藤 貴志)  岡山大学, 大学院・環境生命科学研究科, 准教授 (00452566)
宮石 智  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (90239343)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード自殺の実態分析 / 全自殺例のデータベース / 練炭自殺 / 人口動態統計 / ヘルスプロモーション・アプローチ / 関係機関のネットワーク / フォローアップ / ゲートキーパー / 全自殺事例に関するデータベース / 記述疫学・分析疫学 / ネットワーク強化 / ヘルスプロモーションのアプローチ / 全自殺例に関するデータベース / 練炭による一酸化炭素中毒自殺 / 記述疫学 / 分析疫学
研究概要

岡山県の全自殺例の分析を行い、練炭自殺が30~ 40代の男性を中心にある時期に集中して発生することを明らかにした。厚労省の人口動態統計のデータセットを構築して分析を行い、不況などの社会経済状況からみてハイリスク集団を同定し、この集団に対して適切な時期に予防的な介入を実施し、自殺を減少させることができないかを検討した。秋田県、岩手県、足立区など自殺予防の先進地域の取り組みを分析し、「ヘルスプロモーション・アプローチ」という総合的な取り組みを都市部を中心に浸透させることの重要性を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Factors Affecting the Choice of Suicide Method in Okayama : A Database Analysis from a Forensic Perspective2009

    • 著者名/発表者名
      Kamizato E, Yoshitome K, Yamamoto Y, Iwase T, Tsuda T, Miyaishi S and Doi H
    • 雑誌名

      Acta Med. Okayama

      巻: Vol63, No.4 ページ: 177-186

    • NAID

      120002312378

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors Affecting the Choice of Suicide Method in Okayama : A Database Analysis from a Forensic Perspective2009

    • 著者名/発表者名
      Eigo Kamizato
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama Aug-63

      ページ: 177-186

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] An Approach for Preventing Suicides by Descriptive Epidemiology on Suicide Methods in Japan, 882009

    • 著者名/発表者名
      神里英吾、岩瀬敏秀、津田敏秀、土居弘幸、宮石智
    • 学会等名
      Jahrestagung der Deutschen Gesellschaft fur Rechtsmedizin(第88回ドイツ語圏法医学会)
    • 発表場所
      Basel
    • 年月日
      2009-09-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] An approach for preventing suicides by descriptive epidemiology on suicide methods in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Satoru Miyaishi
    • 学会等名
      88. Jahrestagung der Deutschen Gesellschaft fur Rechtsmedizin(第88回ドイツ語圏法医学会)
    • 発表場所
      Basel
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 全自殺事例報告に基づく自殺予防対策の提示と比較対照研究の実施2012

    • 著者名/発表者名
      浜田淳, 他
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      友野印刷
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 全自殺事例方向に基づく自殺予防対策の提示と比較対照研究研究報告書2012

    • 著者名/発表者名
      浜田淳編著
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      友納印刷
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi