• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

クローン病狭窄症に対するRNA干渉技術を用いた内視鏡治療法開発

研究課題

研究課題/領域番号 21590807
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関新潟大学

研究代表者

鈴木 健司  新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (00303123)

研究分担者 松田 康伸  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (40334669)
山際 訓  新潟大学, 医歯学系, 助教 (10419327)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード炎症性腸疾患 / クローン病 / 線維化 / siRNA / RNAi / 内視鏡 / 糖鎖 / 消化管狭窄 / RNA干渉 / 内視鏡的治療
研究概要

本研究では、クローン病患者のQOLを著しく損なう原因である腸管狭窄症に対する新規治療法として、究極の分子標的治療と呼ばれるRNA干渉技術を用いたsiRNAの腸管粘膜下注入療法を、動物実験モデルに対する実験により開発した。研究成果として、消化管狭窄症の原因遺伝子に対する特異的RNA干渉薬「STNM01」によるクローン病狭窄症新規治療法をステリック再生医科学研究所と共同で確立し、平成24年1月より第I相臨床試験を開始するための基礎データを得ることができた。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (35件) (うち査読あり 25件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Irsogladine maleate ameliorates inflammation and fibrosis in mice with chronic colitis induced by dextran sulfate sodium2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H, Suzuki K, et al
    • 雑誌名

      Medical Molecular Morphology

      巻: (in press)

    • NAID

      10031073849

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Irsogladine maleate ameliorates inflammation and fibrosis in mice with chronic colitis induced by dextran sulfate sodium2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H, et al.
    • 雑誌名

      Medical Molecular Morphology

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modulation of AT-1R/MAPK cascade by an olmesartan treatment attenuates diabetic nephropathy in streptozocin-induced diabetic mice2012

    • 著者名/発表者名
      Lakshmanan AP, et al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Endocrinol

      巻: 348 ページ: 104-111

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A detailed investigation of accessibilities around target sites of siRNAs and miRNAs.2011

    • 著者名/発表者名
      Kiryu H, Terai G, Imamura O, Yoneyama H, Suzuki K, Asai K
    • 雑誌名

      Bioinformatics

      巻: 27 ページ: 1788-1797

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Analysis of intestinal fibrosis in chronic colitis in mice induced by dextran sulfate sodium2011

    • 著者名/発表者名
      uzuki K, et al.
    • 雑誌名

      Pathol Int

      巻: 61 ページ: 228-238

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Neurexin-1, a presynaptic adhesion molecule, localizes at the slit diaphragm of the glomerular podocyte in kidneys.2011

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Miyauchi N, Hashimoto T, Karasawa T, Han GD, Kayaba M, Sumi T, Tomita M, Ikezumi Y, Suzuki K, Koitabashi Y, Shimizu F, Kawachi H
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol

      巻: 300 ページ: 340-348

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The primary site of the acrocephalic feature in Apert syndrome is a dwarf cranial base with accelerated chondrocytic differentiation due to aberrant activation of the FGFR2 signaling2011

    • 著者名/発表者名
      Nagata M, Nuckolls GH, Wang X. Shum L, Seki Y, Kawase T, Takahashi K, Nonaka K, Takahashi I, Noman AA, Suzuki K, Slavkin HC
    • 雑誌名

      Bone

      巻: 48 ページ: 847-856

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Curcumin ameliorates cardiac inflammation in rats with autoimmune myocarditis2011

    • 著者名/発表者名
      Mito S, Watanabe K, Harima M, Thandavaarayan RA, Veeraveedu PT, Sukumaran V, Suzuki K, Kodama M, Aizawa Y
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull

      巻: 34 ページ: 974-979

    • NAID

      130000738083

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Inhibition of cardiac oxidative and endoplasmic reticulum stress-mediated apoptosis by curcumin treatment contributes to pretection aganst acute myocarditis2011

    • 著者名/発表者名
      Mito AS, Thandavarayan RA, Ma M, Lakshmanan A, Suzui K, Kodama M, Watanabe K
    • 雑誌名

      Free Radical Research

      巻: 45 ページ: 1223-1231

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The primary site of acrocephalic feature in Apert syndrome is a dwarf cranial base with accelerated chondrocytic differenctiation due to aberrant activation of the PGFR2 signaling2011

    • 著者名/発表者名
      Nagata M, et al.
    • 雑誌名

      Bone

      巻: 48 ページ: 847-856

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A detailed investigation of accessibilities around target sites of siRNAs and miRNAs2011

    • 著者名/発表者名
      Kiryau H, et al.
    • 雑誌名

      Bioinformatics

      巻: 27 ページ: 1788-1797

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attenuation of CHOP-mediated myocardial apoptosis in pressure-overloaaded dominant negative p38a mitogen-activated protein kinase2011

    • 著者名/発表者名
      Sari FR, et al.
    • 雑誌名

      Cellular Physiology and Biochemistry

      巻: 27 ページ: 487-496

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Curcumin ameliorates macrophage infiltration by inhibiting NF-kB activation and proinflammatory cytokines in streptozocin induced diabetic nephropathy2011

    • 著者名/発表者名
      Soetikono V, et al.
    • 雑誌名

      Nutrition and Metabolism

      巻: 8 号: 1 ページ: 35-35

    • DOI

      10.1186/1743-7075-8-35

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of inflammation and myocardial fibrosis in experimental autoimmune myocarditis2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, et al.
    • 雑誌名

      Inflammation & Allergv-Drug Targets

      巻: 10 ページ: 218-225

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of cardiac oxidative and endoplasmic reticulum stress-mediated apoptosis by crucumin treatment contributes to protection against acute myocarditis2011

    • 著者名/発表者名
      Mito S, et al.
    • 雑誌名

      Free Radical Research

      巻: 45 ページ: 1223-1231

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Curcumin attenuates hyperglycemia-mediated. AMPK activation and oxidative stress in cerebrum of streptozocin-induced diabetic rat2011

    • 著者名/発表者名
      Lakshmanan AP, et al.
    • 雑誌名

      Free Radiacl Research

      巻: 45 ページ: 788-795

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Curcumin attenuates diabetic nephropathy by inhibiting PKC-a and PKC-b1 activity in streptozocin-induced type diabetic rats2011

    • 著者名/発表者名
      Soetikono V, et al.
    • 雑誌名

      Mol Nutr Food Res

      巻: 55 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Depletion of 14-3-3 protein exacerbates cardiac oxidative stress, inflammation and remodeling process via modulation of MAPK/NF-kB signaling pathways after streptozocin-induced diabetic mellitus2011

    • 著者名/発表者名
      Thandavarayan RA, et al.
    • 雑誌名

      Cell Physiol Biochem

      巻: 28 ページ: 911-922

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of intestinal fibrosis in chronic colitis in mice induced by dextran sulfate sodium.2011

    • 著者名/発表者名
      Kenji Suzuki, et al.
    • 雑誌名

      Pathol Int.

      巻: 61 ページ: 228-238

    • NAID

      10031185076

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neurexin-1, a presynaptic adhesion molecule, localizes at the slit diaphragm of the glomerular podocyte in kidneys.2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito, et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol

      巻: 300

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Telmisartan ameliorates experimental autoimmune myocarditis Associated with inhibition of inflammation and oxidative stress.2011

    • 著者名/発表者名
      Vijayakumar Sukumaran
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol

      巻: 652 ページ: 126-135

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Telmisartan prevents the progression of renal injury in daunorubicin Rats with the alteration of angiotensin II and endothelin-1 receptor Expression associated with its PPAR-g agonist actions.2011

    • 著者名/発表者名
      Wawaimuli Arozal
    • 雑誌名

      Toxicology

      巻: 279 ページ: 91-99

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Olmesartan, an AT1 antagonist, attenuates oxidative stress, endoplasmic reticulum stress and cardiac inflammatory mediators in rats with Heart failure induced by experimental autoimmune myocarditis.2011

    • 著者名/発表者名
      Vijayakumar Sukumaran
    • 雑誌名

      Int J Biol Sci

      巻: 7 ページ: 154-167

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carvedilol attenuates inflammatory-medicated cardiotoxicity in Daunorubicin-induced rats.2011

    • 著者名/発表者名
      Flori R Sari
    • 雑誌名

      Pharmaceuticals

      巻: 4 ページ: 551-566

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carvedilol-afforded protection against daunorubicin-induced Cardiomyopathic rats in vivo : effects on cardiac fibrosis and hypertrophy.2011

    • 著者名/発表者名
      Wawaimuli Arozal
    • 雑誌名

      ISRN Pharmacology

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Telmisartan ameliorates experimental autoimmune myocarditis associated with inhibition of inflammation and oxidative stress2010

    • 著者名/発表者名
      Sukumaran V, Watanabe K, Veeraveedu PT, Ma M, Gurusamay N, Rajavel V, Suzuki K, Ymaguchi K, Kodama M, Aizawa Y
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol

      巻: 652 ページ: 126-135

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Rectal administration of tranilast ameliorated acute colitis in mice through increased expression of heme oxygenase-12010

    • 著者名/発表者名
      Sun X, Suzuki K, et al.
    • 雑誌名

      Pathol Int

      巻: 60 ページ: 90-101

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Telmisaratan, an angiotensin-II receptor blocker ameliorates cardiac remodeling in rats with dilated cardiomyopathy2010

    • 著者名/発表者名
      Sukumaran V, Watanabe K, Veeraveedu PT, Thandavarayan RA, Gurusamy N, Ma M, Yagamaguchi K, Suzuki K, Kodama M, Aizawa Y
    • 雑誌名

      Hypertension Res

      巻: 33 ページ: 695-702

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Protective effect of carvedilol on daunorubicin-inducded cardiotoxicity and nephrotoxicity in rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Wawaimuli Arozal
    • 雑誌名

      Toxicology

      巻: 274 ページ: 18-26

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Telmisartan, an angiotensin-II receptor blocker ameliorates cardiac Remodeling in rats with dilated cardiomyhopathy.2010

    • 著者名/発表者名
      Vijayakumar Sukumaran
    • 雑誌名

      Hypertention research

      巻: 33 ページ: 695-702

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Beneficial effects of angiotensin II receptor blocker, olmesartan, in limiting the cardiotoxic effect of daunorubicin in rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Wawaimuli Arozal
    • 雑誌名

      Free Radical Research

      巻: 44 ページ: 1369-1377

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Beneficial effects of olmesartan, angiotensin II receptor type 1 antagonist, in rats with dilated cardiomyopathy.2010

    • 著者名/発表者名
      Vijayakumar Sukumaran
    • 雑誌名

      Experimental Biology and Medicine

      巻: 235 ページ: 1338-1346

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rectal administration of tranilast ameliorated acute colitis in mice through increased expression of heme oxygenase-12010

    • 著者名/発表者名
      Xiaomei Sun
    • 雑誌名

      Pathol Int. 60

      ページ: 93-101

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tetaraspanin gene expression levels as potential biomarkers for malignancy of gingival squamous cell carcinoma2009

    • 著者名/発表者名
      Chizuru Hirano, et al.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 124

      ページ: 2911-2916

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of angiotensin receptor blocker on oxidative stress and cardio-renal function I streptozocin-induced diabetic rats2009

    • 著者名/発表者名
      Wawaimuli Arozat, et al.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm. Bull 32

      ページ: 1411-1416

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 新薬はどのように開発するか?クローン病に対する世界初のsiRNA干渉薬開発の試み2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木健司
    • 学会等名
      第672回新潟医学会シンポジウム
    • 発表場所
      新潟大学医学部有壬記念館
    • 年月日
      2011-11-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] RNA干渉によるクローン病腸狭窄症治療薬開発2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木健司
    • 学会等名
      第96回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      新潟市朱鷺メッセ
    • 年月日
      2010-04-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi