• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

星状神経節アブレーションを用いた新しい心不全治療の試み

研究課題

研究課題/領域番号 21590917
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関福岡大学

研究代表者

小川 正浩  福岡大学, 医学部, 准教授 (70341485)

研究分担者 朔 啓二郎  福岡大学, 医学部, 教授 (40183371)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード心不全 / 不整脈 / 自律神経
研究概要

心不全における心臓自律神経活動と不整脈の因果関係を明らかにし、交感神経活動亢進が様々な頻脈・徐脈性不整脈の発生維持のみならず、心室再分極の延長とばらつきなど不整脈器質を明らかにした。この結果から、両側交感神経節(胸髄2から4番レベル)をアブレーションにより交感神経遮断したところ、心房・心室の頻脈・徐脈性不整脈が有意に減少し、心不全合併不整脈に対する交感神経遮断の有効性を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Oxidized CaMKII causes cardiac sinus node dysfunction in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Swaminathan PD, Purohit A, Soni S, Voigt N, Singh MV, Glukhov AV, Gao Z, He BJ, Luczak ED, Joiner ML, Kutschke W, Yang J, Donahue JK, Weiss RM, Grumbach IM, Ogawa M, Chen PS, Efimov I, Dobrev D, Mohler PJ, Hund TJ, Anderson ME.
    • 雑誌名

      J Clin Invest

      巻: 121(8) ページ: 3277-88

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自由行動下心臓自律神経活動と心電図の長期間直接同時記録:心不全合併不整脈における星状神経節アブレーションを用いた心臓交感神経遮断治療2011

    • 著者名/発表者名
      小川正浩
    • 雑誌名

      心電図

      巻: Vol.31, No.4 ページ: 394-400

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Oxidized CaMKII causes cardiac sinus node dysfunction in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Swaminathan PD, et al
    • 雑誌名

      J Clin Invest

      巻: 121 ページ: 3277-3288

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自由行動下心臓自律神経活動と心電図の長期間直接同時記録:心不全合併不整脈における星状神経節アブレーションを用いた心臓交感神経遮断治療2011

    • 著者名/発表者名
      小川正浩
    • 雑誌名

      日本心電学会誌心電図

      巻: 31 ページ: 394-400

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Cryoablation of stellate ganglia and atrial arrhythmia in ambulatory dogs with pacing-induced heart failure2009

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M, Tan AY, Song J, Kobayashi K, Fishbein MC, Lin SF, Chen LS, Chen PS.
    • 雑誌名

      Heart Rhythm

      巻: 6(12) ページ: 1772-9

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autonomic nervous system activity measured directly and QT interval variability in normal and pacing-induced tachycardia heart failure dogs2009

    • 著者名/発表者名
      Piccirillo G, Magri D, Ogawa M, Song J, Chong VJ, Han S, Joung B, Choi EK, Hwang S, Chen LS, Lin SF, Chen PS.
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol

      巻: 840-50

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] What have we learned about the contribution of autonomic nervous system to human arrhythmia?2009

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M, Zhou S, Tan AY, Fishbein MC, Lin SF, Chen LS, Chen PS.
    • 雑誌名

      Heart Rhythm

      巻: 6(8suppl)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Power spectral analysis of heart rate variability and autonomic nervous system activity measured directly in healthy dogs and dogs with tachycardia-induced heart failure2009

    • 著者名/発表者名
      Piccirillo G, Ogawa M, Song J, Chong VJ, Joung B, Han S, Magri D, Chen LS, Lin SF, Chen PS.
    • 雑誌名

      Heart Rhythm

      巻: 6(4) ページ: 546-52

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] What have we learned about the contribution of autonomic nervous system to human arrhythmia?2009

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ogawa, et al.
    • 雑誌名

      Heart Rhythm 6

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cryoablation of stellate ganglia and atrial arrhythmia in ambulatory dogs with pacing-induced heart failure2009

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ogawa, et al.
    • 雑誌名

      Heart Rhythm 6

      ページ: 1772-1779

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Sympathetic Denervation Using Stellate Ganglia Ablation as Novel Therapeutic Approach for Cardiac Arrhythmias in Heart Failure2012

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M, Saku K, Chen PS(Plenary session)
    • 学会等名
      The 76^<th> Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Sympathetic Denervation Using Stellate Ganglia Ablation as Novel Therapeutic Approach for Cardiac Arrhythmias in Heart Failure2012

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ogawa, et al
    • 学会等名
      第76回日本循環器学会学術総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 星状神経節アブレーションによる新しい心不全治療の試み2010

    • 著者名/発表者名
      小川正浩, 朔啓二郎, Chen, Peng-Sheng
    • 学会等名
      第27回日本心電学会学術集会(学術諮問委員会提言シンポジウム)
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2010-10-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 星状神経節アブレーションによる新しい心不全治療の試み2010

    • 著者名/発表者名
      小川正浩
    • 学会等名
      第27回 日本心電学会学術集会学術諮問委員会提言シンポジウム
    • 発表場所
      大分iichiko総合文化センター
    • 年月日
      2010-10-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 自由行動下心臓自律神経活動と心電図の長期間直接同時記録:心不全合併不整脈における星状神経節アブレーションを用いた心臓交感神経遮断治療,循環器薬物治療実践シリーズX心不全に伴う不整脈の治療戦略2011

    • 著者名/発表者名
      小川正浩
    • 出版者
      日本心電学会学術諮問委員会(株式会社ライフメディコム)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi