研究課題
基盤研究(C)
心不全における心臓自律神経活動と不整脈の因果関係を明らかにし、交感神経活動亢進が様々な頻脈・徐脈性不整脈の発生維持のみならず、心室再分極の延長とばらつきなど不整脈器質を明らかにした。この結果から、両側交感神経節(胸髄2から4番レベル)をアブレーションにより交感神経遮断したところ、心房・心室の頻脈・徐脈性不整脈が有意に減少し、心不全合併不整脈に対する交感神経遮断の有効性を明らかにした。
すべて 2012 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)
J Clin Invest
巻: 121(8) ページ: 3277-88
心電図
巻: Vol.31, No.4 ページ: 394-400
巻: 121 ページ: 3277-3288
日本心電学会誌心電図
巻: 31 ページ: 394-400
Heart Rhythm
巻: 6(12) ページ: 1772-9
J Am Coll Cardiol
巻: 840-50
巻: 6(8suppl)
巻: 6(4) ページ: 546-52
Heart Rhythm 6
ページ: 1772-1779