• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高血圧および腎障害進展リスクとしての低ネフロン数出生の分子基盤を探る

研究課題

研究課題/領域番号 21591027
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関京都大学

研究代表者

深津 敦司  京都大学, 医学研究科, 講師 (90247685)

研究分担者 柳田 素子  京都大学, 次世代研究者育成センター, 准教授 (70378769)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード幹細胞 / BMP7 / 腎臓 / 発生 / 腎臓病 / ネフロン / 高血圧
研究概要

腎臓の機能単位、ネフロンには20種類以上の細胞が存在するが、その全細胞が1種類の幹細胞(後腎間葉系細胞)から発生する。この幹細胞はヒトでは生下時までに失われ、それと同時にネフロン形成が終了するため、生後に強く障害されたネフロンは修復できず、腎機能が低下する。この幹細胞プールを生後も保持することが可能になれば、ネフロン形成を継続できる可能性がある。
骨形成因子のひとつであるBMP7が欠損すると腎臓が低形成になることが知られているが、腎発生が極めて早い段階で停止するため、その腎発生における役割は不明であった。申請者はBMP7コンディショナルノックアウトマウス(BMP7 CKO)と全身性誘導性Creマウスを用いて任意の時点でBMP7発現をノックアウトすることを可能にし、BMP7ノックアウト腎では幹細胞が未分化性を失い、過度に分化することを見出した(manuscript in submission)。さらに申請者らはGeneChipを用いてBMP7の下流エフェクター候補分子として転写因子six2を同定した。Six2欠損マウスの腎臓のフェノタイプはBMP7ノックアウトマウスと似通っていること、BMP7ノックアウトマウスのフェノタイプがsix2の強制発現によって回復することから、BMP7がsix2発現を誘導することによって、腎幹細胞の未分化性を維持していることを見いだした。
同マウスでは神経幹細胞の数も低下しており、BMP7が腎臓のみならず、脳を含む複数臓器の幹細胞維持に関与している可能性がある。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (28件)

  • [雑誌論文] Dysfunction of fibroblasts of extra-renal origin underlies renal fibrosis and renal anemia in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Asada N, Takase M, Nakamura J, Oguchi A, Asada M, Suzuki N, Yamamura K-i, Nagoshi N, Shibata S, Rao TN, Fehling HJ, Fukatsu A, Minegishi N, Kita T, Kimura T, Okano H, Yamamoto M, Yanagita M
    • 雑誌名

      J Clin Invest

      巻: 121 号: 10 ページ: 3981-3990

    • DOI

      10.1172/jci57301

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of the psychosocial quality of life in hemodialysis patients between the elderly and non-elderly using a visual analogue scale : The importance of appetite and depressive mood2011

    • 著者名/発表者名
      Kanamori H
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: Aug 15(Epub ahead of print) 号: 1 ページ: 65-71

    • DOI

      10.1111/j.1447-0594.2011.00731.x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An autopsy case of mitochondrial myopathy, encephalopathy, lactic acidosis, and stroke-like episodes (MELAS) with intestinal bleeding in chronic renal failure2011

    • 著者名/発表者名
      Mima A
    • 雑誌名

      Ren Fail

      巻: 33(6) ページ: 622-625

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IV.Others : 3.Hypokalemia or hypercalcemia-induced renal injuries2011

    • 著者名/発表者名
      Matsubara T
    • 雑誌名

      Nihon Naika Gakkai Zasshi

      巻: 100(5) ページ: 1313-1318

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Japan Renal Biopsy Registry : the first nationwide, web-based, and prospective registry system of renal biopsies in Japan.2011

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama H
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol.

      巻: Mar 25(Epub ahead of print)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of Src Mediates PDGF-Induced Smadl Phosphorylation and Contributes to the Progression of Glomerulosclerosis in Glomerulonephritis.2011

    • 著者名/発表者名
      Mima A
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: 6(3)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss of the BMP antagonist USAG-1 ameliorates disease in a mouse model of the progressive hereditary kidney disease Alport syndrome.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M
    • 雑誌名

      J Clin Invest.

      巻: 120 ページ: 768-777

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antagonists of bone morphogenetic proteins in kidney diseases.2010

    • 著者名/発表者名
      Yanagita M
    • 雑誌名

      Curr Opin Invest Drugs

      巻: 182 ページ: 315-22

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful treatment of membranoproliferative glomerulonephritis associated with hepatitis B and C virus simultaneous infection patient.2010

    • 著者名/発表者名
      Mima A
    • 雑誌名

      Clin Nephrol.

      巻: 73(2) ページ: 167-169

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 透析療法の選択についてひとこと-腹膜透析か血液透析か2010

    • 著者名/発表者名
      深津敦司
    • 雑誌名

      臨壮透析

      巻: 26 ページ: 509-510

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Successful treatment of membranoproliferative glomerulonephritis associated with hepatitis B and C virus simultaneous infection patient.2010

    • 著者名/発表者名
      Mima A
    • 雑誌名

      Clinical nephrology Vol.73(2)

      ページ: 167-169

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss of the BMP antagonist USAG-1 ameliorates disease in a mouse model of the progressive hereditary kidney disease Alport syndrome.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M
    • 雑誌名

      The Journal of Clinical Investigation Vol.120(3)

      ページ: 768-777

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antagonists of bone morphogenetic proteins in kidney disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Yanagita M
    • 雑誌名

      Current opinion in investigational drugs Vol.11(3)

      ページ: 315-322

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BMP modulators regulate the function of BMP during body patterning and disease progression.2009

    • 著者名/発表者名
      Yanagita M
    • 雑誌名

      BioFactors Vol.35(2)

      ページ: 491-496

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct hematological toxicity and illegitimate chromosomal recombina-tion caused by the systemic activation of CreERT2.2009

    • 著者名/発表者名
      Higashi AY
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology Vol.182(9)

      ページ: 5633-5640

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of renal function after opening occluded atherosclerotic renal arteries.2009

    • 著者名/発表者名
      Kanamori H
    • 雑誌名

      The Jouranl of invasive cardiology Vol.21(9)

      ページ: 171-174

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 維持輸液,栄養輸液,経腸栄養の合併症,犯しやすい配合禁忌とその対処(今すぐに役立つ輸液ガイドブック)-(維持輸液,栄養輸液,経腸栄養)2009

    • 著者名/発表者名
      深津敦司
    • 雑誌名

      綜合臨床 58巻

      ページ: 1026-1031

    • NAID

      40016697182

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 治療薬剤性腎症(患者さんの背景・病態で考える 薬の選び方・使い方のエッセンス)-(腎・泌尿器)2009

    • 著者名/発表者名
      深津敦司
    • 雑誌名

      治療 91巻

      ページ: 1069-1073

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ナシル酸ナファモスタットの先発医薬品,後発医薬品両者で異なるアレルギー症状を呈した血液透析の患者の1例2009

    • 著者名/発表者名
      濱田哲
    • 雑誌名

      日本透析医学会雑誌 42巻(7)

      ページ: 541-545

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 基礎:尿細管保護関連因子2009

    • 著者名/発表者名
      柳田素子
    • 雑誌名

      血圧 16巻(6)

      ページ: 482-485

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 腎症対策に挑む女性医師の方向性・日本腎臓学会が目指す男女共同参画社会-2009

    • 著者名/発表者名
      藤田敏郎
    • 雑誌名

      Pharma Medica 27巻(8)

      ページ: 151-155

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 症例 腎生検にて血柱性微小血管障害を認めた若年性加速型高血圧の1例2009

    • 著者名/発表者名
      東淳子
    • 雑誌名

      日本腎臓学会誌 51巻(7)

      ページ: 878-883

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] クリオグロブリン血症治療中にビスフォスフォネート関連顎骨壊死を生じた1例2011

    • 著者名/発表者名
      西岡敬祐
    • 学会等名
      第41回日本腎臓学会西部学術大会
    • 発表場所
      徳島県郷土文化会館
    • 年月日
      2011-10-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 急性腎障害と著明なメサンギウム融解像を呈した軽鎖重鎖沈着症の一例2011

    • 著者名/発表者名
      宮田仁美
    • 学会等名
      第41回日本腎臓学会西部学術大会
    • 発表場所
      徳島県郷土文化会館
    • 年月日
      2011-10-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 血管免疫芽球性T細胞リンパ腫発症14年後に顕性蛋白尿と腎機能低下をきたした一例2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤修一郎
    • 学会等名
      第41回日本腎臓学会西部学術大会
    • 発表場所
      徳島県郷土文化会館
    • 年月日
      2011-10-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] IV型コラーゲンα5鎖の新規変異と濃厚な家族歴を有し、遺伝性腎炎が疑われた一例2011

    • 著者名/発表者名
      松原雄
    • 学会等名
      第41回日本腎臓学会西部学術大会
    • 発表場所
      徳島県郷土文化会館
    • 年月日
      2011-09-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ネフローゼで発症し軽鎖重鎖沈着症と考えられた一例2011

    • 著者名/発表者名
      熊原加奈
    • 学会等名
      第41回日本腎臓学会西部学術大会
    • 発表場所
      徳島県郷土文化会館
    • 年月日
      2011-09-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 維持血液透析患者における造影剤使用後の透析中血圧低下に寄与する因子2011

    • 著者名/発表者名
      田中麻理
    • 学会等名
      第56回日本透析医学会学術集会・総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-06-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 血液透析を必要とした重症急性糸球体腎炎の一例2011

    • 著者名/発表者名
      長尾和浩
    • 学会等名
      第56回日本透析医学会学術集会・総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-06-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] PIASyはメサンギウム細胞においてE12と共役しαSMAの発現を制御する2011

    • 著者名/発表者名
      鳥越和雄
    • 学会等名
      第54回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-06-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病性腎症における糸球体硬化とアルブミン尿には異なる病態形成機構が存在する2011

    • 著者名/発表者名
      松原雄
    • 学会等名
      第54回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-06-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 腎炎モデルの糸球体硬化におけるSmad1の役割の検討2011

    • 著者名/発表者名
      荒木真
    • 学会等名
      第54回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-06-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Bmp7は転写因子Six2を介して前駆細胞プールを維持することでネフロン数を決定する2011

    • 著者名/発表者名
      富田真弓
    • 学会等名
      第54回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-06-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 内因性エリスロポエチンの腎保護作用の検討2011

    • 著者名/発表者名
      高瀬昌幸
    • 学会等名
      第54回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-06-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 急性腎虚血後の尿細管細胞増殖におけるNotchシグナルの役割2011

    • 著者名/発表者名
      中村仁
    • 学会等名
      第54回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-06-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Genetic lineage tracingを用いた尿細管再生機構の解明2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤知美
    • 学会等名
      第54回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-06-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 腎臓病治療の新たなターゲットとトランスレーショナルリサーチ2011

    • 著者名/発表者名
      柳田素子
    • 学会等名
      第54回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-06-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 腎臓の線維化と再生を担う細胞群を探る2011

    • 著者名/発表者名
      柳田素子
    • 学会等名
      第54回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-06-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Genetic lineage tracingを用いて腎再生および線維化を担う細胞群を探る2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤知美
    • 学会等名
      第53回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2010-06-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 「多発性嚢胞腎」特異的iPS細胞の樹立と病態解析研究2010

    • 著者名/発表者名
      長船健二
    • 学会等名
      第53回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2010-06-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] BMP7は幹細胞プールを維持することでネフロン数を決定する2010

    • 著者名/発表者名
      富田真弓
    • 学会等名
      第53回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2010-06-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 2型糖尿病性腎症における薬理学的CCR2機能遮断の効果2010

    • 著者名/発表者名
      金森弘志
    • 学会等名
      第53回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2010-06-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病性腎症に関わる新たな治療標的分子の検討2010

    • 著者名/発表者名
      松原雄
    • 学会等名
      第53回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2010-06-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Genetic lineage tracingを用いた腎再生に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤知美
    • 学会等名
      宮崎サイエンスキャンプ
    • 発表場所
      ワールドコンベンションセンターサミット宮崎(宮崎県)
    • 年月日
      2010-02-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Genetic lineage tracingを用いた腎再生に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤知美
    • 学会等名
      第10回腎不全病態治療研究会・記念大会
    • 発表場所
      全社協 灘尾ホール(東京都)
    • 年月日
      2009-12-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Genetic lineage tracingを用いた腎再生分化メカニズム解析2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤知美
    • 学会等名
      CKD award
    • 発表場所
      秋葉原コンベンションホール(東京都)
    • 年月日
      2009-11-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] BMP-7 maintains nephron progenitor cells in kidney development2009

    • 著者名/発表者名
      富田真弓
    • 学会等名
      アメリカ腎臓学会
    • 発表場所
      サンディエゴ・コンベンションセンター(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2009-11-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Generation of proximal tubule-specific inducible Cre mice2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤知美
    • 学会等名
      アメリカ腎臓学会
    • 発表場所
      サンディエゴ・コンベンションセンター(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2009-11-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] BMP-7は腎発生においてネフロン前駆細胞を維持する2009

    • 著者名/発表者名
      富田真弓
    • 学会等名
      第52回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2009-06-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] BMP拮抗分子TsgはポドサイトにおけるBMPシグナルを抑制し、ポドサイト障害を増悪させる2009

    • 著者名/発表者名
      山田佐知子
    • 学会等名
      第52回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2009-06-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi