• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハンチントン病の舞踏症状に対する漢方薬の効果と検証

研究課題

研究課題/領域番号 21591107
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関独立行政法人国立病院機構西多賀病院 (2011)
東北大学 (2009-2010)

研究代表者

岩崎 鋼  独立行政法人国立病院機構西多賀病院, 臨床研究部, 臨床研修部長 (90396432)

研究分担者 菊池 昭夫  東北大学, 医学研究科, 助教 (80463785)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード臨床神経治療学 / ハンチントン病 / 抑肝散 / 漢方 / 東洋医学 / 不随意運動 / ジストニア / 舞踏症状
研究概要

抑肝散のハンチントン病(HD)における不随意運動などに対する効果を検証するため、two-way crssover studyを行った。Total UHDRS(p=0.067)及びMaximalChorea(p=0.055)及びMaximal Dystonia(p=0.073)について投与により有意な変化を示す傾向が認められた。本研究に於いて抑肝散はHD患者におけるUHDRS、とりわけChorea並びにDystoniaを改善する可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Yokukansan, a traditional Japanese medicine, ameliorates memory disturbance and abnormal social interaction with anti-aggregation effect of cerebral amyloidβproteins in amylod precursor protein transgenic mice2011

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara H, Takayama S, Iwasaki K, Tabuchi M, Yamaguchi T, Sekiguchi K, Ikarashi Y, Kudo Y, Kase Y, Arai H, and Yaegashi N
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: Vol、180 ページ: 305-313

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Open label trial to evaluate the efficacy and safety of yokukansan a traditional Asian medicine, in dementia with Lewy bodies2011

    • 著者名/発表者名
      Koh Iwasaki, Kenji Kosaka, Hideo Mori, Reina Okitsu, Katsutoshi Furukawa, Yuta Manabe, Mitsuhiro Yoshita,: Aya Kanamori, Nobuo Ito, Kenji Wada, MD, P hD, Michio Kitayama, MD, Jun Horiguchi, Shuhei Yamaguchi, Ryuji Fukuhara, Shinji Ouma, Seigo Nakano, Mamoru Hashimoto, Toru Kinoshita
    • 雑誌名

      JAGS

      巻: 59(5) ページ: 936-938

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Yokukansan, a traditional Japanese medicine, ameliorates memory disturbance and abnormal social interaction with anti-aggregation effect of cerebral amyloid β proteins in amyloid precursor protein transgenic mice2011

    • 著者名/発表者名
      K.Iwasaki, et.al.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 180 ページ: 305-313

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2011.01.064

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Open label trial to evaluate the efficacy and safety of yokukansan, a traditional Asian medicine, in dementia with Lewy bodies2011

    • 著者名/発表者名
      K.Iwasaki, et.al.
    • 雑誌名

      JAGS

      巻: 59(5) 号: 5 ページ: 936-938

    • DOI

      10.1111/j.1532-5415.2011.03373.x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A crossover study of a traditional Asian herbal medicine for Huntington's disease2011

    • 著者名/発表者名
      K.Iwasaki, A.Kikuchi
    • 学会等名
      The XIX World Congress on Parkinson's Disease and Related Disorders
    • 発表場所
      Shanghai
    • 年月日
      2011-12-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] A crossover study of a traditional Asian herbal medicine for Hutington's diseasePoster presentation2011

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki K, et at
    • 学会等名
      The XIX World Congress on Parkinson's Disease and Ralated Disorders Shanghai
    • 発表場所
      China Sunday DECEMBER
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Efficacy and safety of yokukansan, a traditional Asian medicine, for BPSD in Dementia with Lewy Bodies2010

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki K, et at
    • 学会等名
      7^<th> International Congress on Mental Dysfunctions & Other Non-Motor Features in PARKINSON's DISEASE
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2010-12-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 平成22年度はデータ収集と統計解析を行ったのみで、発表は行っていない。

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi