• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腫瘍細胞と間質細胞をデュアルターゲットとした新規腫瘍幹細胞根絶法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21591213
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

小船 雅義  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (90336389)

研究分担者 菊地 尚平 (菊池 尚平)  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (80515792)
井山 諭  札幌医科大学, 医学部, 助教 (50398319)
瀧本 理修  札幌医科大学, 医学部, 講師 (10336399)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード癌 / 内科 / シグナル伝達 / 臨床 / 発現制御
研究概要

ヘッジホッグ(Hh)シグナル伝達の異常再活性化は、多彩な癌幹細胞で報告されている。しかしながら、骨髄系腫瘍の発症・進展と骨髄微小環境におけるHhシグナル系の関係は、不明である。本研究において、我々は健常人CD34+細胞、CD34+白血病/骨髄形成細胞とBM間質細胞におけるHh関連タンパク質の発現を検討した。Indian hedgehog(Ihh)蛋白とそのシグナル伝達トランスデューサSMOは双方ともにCD34+急性骨髄性白血病(AML)で発現していた。また、骨髄異形成症候群(MDS)におけるCD34+分画においても発現を認めた。さらに、Hhに対する中和抗体の実験で、Ihhがautoclineしている可能性が示唆された。意外なことに、内因性Hh抑制蛋白であるHHIPの発現は、健常由来の間質細胞におけるHHIPの発現に比して、AML/MDS-由来の間質細胞において激減していた。さらに、骨髄間質細胞におけるHHIP発現量は、共培養した際のSMO+白血病細胞の増殖性と強い相関を認めた。薬剤5-Aza-dCを用いて、HHIP遺伝子のプロモーターの脱メチルを促すと、HHIP発現が上昇し、それに伴って、AML/MDS-由来間質細胞の白血病細胞の支持能が減少した。5-Aza-dCのこの効果は、HHIPに対するshRNAを間質細胞に導入することで打ち消された。これらの結果は、骨髄間質におけるHHIP発現が抑制されると、AML/MDSが進行・進展しやすくなる可能性を示唆しているものと考えられ、今後の本研究領域のさらなる進展が期待される。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (10件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] Prognostic significance of serum ferritin level at diagnosis in myelodysplastic syndrome2012

    • 著者名/発表者名
      Kobune M
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 95 ページ: 527-534

    • NAID

      10030633185

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognostic significance of serum-ferritin level at diagnosis in myelodysplastic syndrome2012

    • 著者名/発表者名
      Kobune M, et al. 2^<nd>
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: (In press) 号: 5 ページ: 527-534

    • DOI

      10.1007/s12185-012-1048-3

    • NAID

      10030633185

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of a simple test for iron absorption from the gastrointestinal tract2011

    • 著者名/発表者名
      Kobune M
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 93 ページ: 715-719

    • NAID

      10029535427

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel missense mutation in the TMPRSS6 gene in a Japanese female with iron-refractory iron deficiency anemia2011

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Takimoto R, Kato J
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 94 号: 1 ページ: 101-103

    • DOI

      10.1007/s12185-011-0881-0

    • NAID

      10029536603

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoscopic findings of enteropathy-type T-cell lymphoma by double-balloon enteroscopy and capsule endoscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Kobune M
    • 雑誌名

      Dig Endosc

      巻: 22 ページ: 243-245

    • NAID

      10028187103

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pure red cell aplasia associated with Good's syndrome accompanied by decreased stem cell factor production in the bone marrow2010

    • 著者名/発表者名
      Kuribayashi K, Kobune M
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: 49 ページ: 377-382

    • NAID

      130000251680

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pure red cell aplasia associated with Good's syndrome accompanied by decreased stem cell factor production in the bone marrow.2010

    • 著者名/発表者名
      Kuribayashi K, Kobune M, et al.
    • 雑誌名

      Intern Med.

      巻: 49 ページ: 377-382

    • NAID

      130000251680

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoscopic findings of enteropathy-type T-cell lymphoma by double-balloon enteroscopy and capsule endoscopy.2010

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Kobune M, et al.
    • 雑誌名

      Dig Endosc.

      巻: 22 ページ: 243-245

    • NAID

      10028187103

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase II study of S-1, docetaxel and cisplatin combination chemotherapy in patients with unresectable metastatic gastric cancer. Cancer Chemother Pharmacol.2010

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Kobune M, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Chemother Pharmacol.

      巻: 66 ページ: 721-728

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] De novo follicular regeneration of the skin by wingless int 3 and bone morphogenetic protein 2 genes introduced into dermal fibroblasts and fibroblast growth factor-2 protein2009

    • 著者名/発表者名
      Ono I, Kobune M
    • 雑誌名

      Wound Rep Reg

      巻: 17 ページ: 436-446

    • NAID

      10031181580

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Late onset neutropenia and immunoglobulin suppression of the patientswith malignant lymphoma following autologous stem cell transplantation with rituximab2009

    • 著者名/発表者名
      Hirayama Y, Kobune M
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: 48 ページ: 57-60

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Drug resistance is dramatically restored by hedgehog inhibitors in CD34+leukemic cells2009

    • 著者名/発表者名
      Kobune M
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 100 ページ: 948-955

    • NAID

      10025145994

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Drug resistance is dramatically restored by hedgehog inhibitors in CD34+ leukemic cells2009

    • 著者名/発表者名
      Kobune M, et al
    • 雑誌名

      Cancer Sci 100

      ページ: 948-955

    • NAID

      10025145994

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppressive effect of sulindac on branch duct-intraductal papillary mucinous neoplasms2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Kobune M, et al
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 44

      ページ: 964-975

    • NAID

      10025581446

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Late onset neutropenia and immunoglobulin suppression of the patients with malignant lymphoma following autologous stem cell transplantation with rituximab2009

    • 著者名/発表者名
      Hirayama Y, Kobune M, et al
    • 雑誌名

      Intern Med 48

      ページ: 57-60

    • NAID

      130000080003

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] De novo follicular regeneration of the skin by wingless int 3 and bone morphogenetic protein 2 genes introduced into dermal fibroblasts and fibroblast growth factor-2 protein2009

    • 著者名/発表者名
      Ono I, Kobune M, et al
    • 雑誌名

      Wound Rep Reg 17

      ページ: 436-446

    • NAID

      10031181580

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      小船雅義, 加藤淳二
    • 雑誌名

      血液疾患アプローチのための解剖生理. 病気と薬パーフェクトBOOK2009(南山堂)

      ページ: 1202-1205

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Long-Term Production System of Red Blood Cells Using Human Cord Blood and Stromal Cells2010

    • 著者名/発表者名
      Kobune M, et al.
    • 学会等名
      52nd American society of Hematology Annual Meeting 2010
    • 発表場所
      Orlando, U.S.A.
    • 年月日
      2010-12-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Long-Term ex vivo Production of Mature Erthroblasts from Umbilical Cord Blood Using a Coculture Systeme with Telomerized Human Stromal Cells2010

    • 著者名/発表者名
      Kobune M, et al.
    • 学会等名
      JSH International Symposium 2010
    • 発表場所
      Akita, Japan.
    • 年月日
      2010-07-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] SMO阻害剤は急性骨髄性白血病細胞の薬剤耐性を解除する(ワークショップ)2010

    • 著者名/発表者名
      小船雅義
    • 学会等名
      第14回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-07-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 鉄過剰症と鉄キレート療法の最新2010

    • 著者名/発表者名
      小船雅義
    • 学会等名
      第58回日本輸血・細胞治療学会総会
    • 発表場所
      名古屋(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Expression of DNA Repair Factor DDB2 Predicts Chemoresistance in Various Cancer Cell Lines2010

    • 著者名/発表者名
      Miyanishi K, Kobune M, et al
    • 学会等名
      AACR 101st Annual Meeting 2010
    • 発表場所
      Washington DC, U.S.A.
    • 年月日
      2010-04-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Long-Term Production System of Red Blood Cells Using Human Cord Blood and Stromal Cells2010

    • 著者名/発表者名
      Kobune M
    • 学会等名
      52nd American society of Hematology Annual Meeting
    • 発表場所
      Orlando, U. S. A.
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Long-Term ex vivo Production of Mature Erthroblasts from Umbilical Cord Blood Using a Coculture Systeme with Telomerized Human Stromal Cells2010

    • 著者名/発表者名
      Kobune M
    • 学会等名
      JSH International Symposium
    • 発表場所
      Akita, Japan
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] SMO阻害剤は急性骨髄性白血病細胞の薬剤耐性を解除する2010

    • 著者名/発表者名
      小船雅義, 村瀬和幸, 井山諭, 佐藤勉, 瀧本理修, 菊地尚平, 宮西浩嗣, 佐藤康史, 加藤淳二
    • 学会等名
      第14回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Cyclopamine induced apoptosis in primary CD34+ acute leukemic cells2009

    • 著者名/発表者名
      Kobune M, et al
    • 学会等名
      American Society of Hematology
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2009-12-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Cyclopamine induced apoptosis in primary CD34+acute leukemic cells2009

    • 著者名/発表者名
      Kobune M
    • 学会等名
      American Society of Hematology
    • 発表場所
      New Orleans, USA.
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 血液疾患アプローチのための解剖生理.病気と薬パーフェクトガイド増刊号2011

    • 著者名/発表者名
      小船雅義, 加藤淳二
    • 出版者
      南山堂
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [図書] 主な血液疾患用薬剤の作用機序と適応.鉄剤・ビタミンB122011

    • 著者名/発表者名
      小船雅義、加藤淳二
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 感染・血液診療エキスパート-貧血-炎症に伴う貧血2010

    • 著者名/発表者名
      小船雅義、加藤淳二
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 主な血液疾患用薬剤の作用機序と適応鉄剤・ビタミン2010

    • 著者名/発表者名
      小船雅義、加藤淳二
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 血液疾患アプローチのための解剖生理病気と薬パーフェクトBOOK20102010

    • 著者名/発表者名
      小船雅義
    • 出版者
      南山堂
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 主な血液疾患用薬剤の作用機序と適応鉄剤・ビタミンB122010

    • 著者名/発表者名
      小船雅義
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 感染・血液診療エキスパート貧血-炎症に伴う貧血2010

    • 著者名/発表者名
      小船雅義
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 血液疾患アプローチのための解剖生理.病気と薬パーフェクトBOOK20092009

    • 著者名/発表者名
      小船雅義, 加藤淳二
    • 出版者
      南山堂
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi