• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血小板および巨核球系ドック180ファミリーの生理的意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21591230
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関北海道大学

研究代表者

小田 淳  北海道大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (50255436)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードplatelet / actin / rac / G-protein / Rac
研究概要

血小板は正常止血のみならず,病的血栓症にも関連する.血小板の機能は複雑なシグナル伝達系により制御され,これは,抗血小板薬の標的となっている.従って,血小板シグナル伝達系の研究は臨床医学上も重要である.低分子量Gタンパクの一つracは血小板の機能制御に深く関与する.RacはGTP型が活性型でGDP型が非活性化型である.Racを活性化型に変換するのが,rac-GDP-GTP交換因子(rac-GEF)である.ところが,血小板のrac-GEFに関しては,極めて知見に乏しい.報告者は特異抗体を用いて,rac-GEFであるDOCK180も血小板に存在することを発見した.さらにDOCK180と相同性の高い,DOCK5に関しても検討を加えて,ヒトDOCK5の二つのアイソフォームのうち,Hela細胞に存在するタイプが血小板に存在し,A549細胞に存在するタイプではないこと,さらに,伸展血小板では細胞質内全体に点状にこれが局在することを発見した.DOCK5に関しても,COS7細胞などへの強制発現実験などを通じて,これがrac-GEFであり,かつcrkやELMO1などと結合することなどを確認した.血小板タンパクのほとんどは巨核球由来である.従って,本研究は全く手つかずであった,血小板のDOCK180ファミリーに関してのさらなる研究の基礎作りに寄与するものと思われる.

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 血小板活性化機構2011

    • 著者名/発表者名
      小田淳
    • 雑誌名

      脈管学

      巻: 51巻 ページ: 283-286

    • NAID

      10029767401

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ジピリダモールの抗血栓作用の機序について教えてください2011

    • 著者名/発表者名
      小田淳
    • 雑誌名

      血栓と循環

      巻: 19巻 ページ: 207-209

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] トロンビン受容体の役割とその阻害薬への期待2011

    • 著者名/発表者名
      小田淳
    • 雑誌名

      循環器内科

      巻: 69巻 ページ: 141-146

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 直接的P2Y12阻害薬によるクロピドグレルレジスタンスの克服の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      小田淳
    • 雑誌名

      血栓と循環

      巻: 18巻 ページ: 64-68

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 血小板の活性化と血栓形成2010

    • 著者名/発表者名
      小田淳、佐木知幸
    • 雑誌名

      治療学

      巻: 18巻 ページ: 633-636

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 血小板の活性化と血栓形成2010

    • 著者名/発表者名
      小田淳, 佐々木知幸
    • 雑誌名

      治療学

      巻: 44 ページ: 633-636

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Lnk regulates integrin alphaIIbbeta3 outside-in signaling in mouse platelets, leading to stabilization of thrombus development in vivo.2010

    • 著者名/発表者名
      Takizawa H, Oda A, et al.
    • 雑誌名

      J Clin Invest. 120

      ページ: 179-190

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lnk/Sh2b3 regulates integrinαIIbβ3 outside-in signaling in mouse platelets leading to stabilization of developing thrombus in vivo2009

    • 著者名/発表者名
      Takizawa H, Nishimura S, Takayama N, et al.(17名17番目)
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation

      巻: 120 号: 1 ページ: 179-190

    • DOI

      10.1172/jci39503

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] JNK and p38 MAPK are independently involved in tributyltin-mediated cell death in rainbow trout (Oncorhynchus mykiss) RTG-2 cells2009

    • 著者名/発表者名
      Urushibara N, Mitsuhashi S, Sasaki T, Kasai H, Yoshimizu M, Fujita H, Oda A
    • 雑誌名

      Comp Biochem Physiol C Toxicol Pharmacol

      巻: Vol.149, No.4 号: 4 ページ: 468-475

    • DOI

      10.1016/j.cbpc.2008.10.109

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] JNK and p38 MAPK are independently involved in tributyltin-mediated cell death in rainbow trout(Oncorhynchus mykiss)RTG-2 cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Urushibara N, Oda A, et al.
    • 雑誌名

      Comp Biochem Physiol C Toxicol Pharmacol 149

      ページ: 468-475

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Pyk2 induce tyrosine phosphorylation of GIT1.2010

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, Oda A, et al.
    • 学会等名
      第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • 年月日
      2010-12-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] そこが知りたい抗血栓療法2011

    • 著者名/発表者名
      小田淳, 他
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      メディカルトリビューン
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] そこが知りたい抗血栓療法2011

    • 著者名/発表者名
      小田淳, 他
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 脈管専門医のための臨床脈管学2010

    • 著者名/発表者名
      小田淳, 他
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      メディカルトリビューン
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi