• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハンセン病70年の医学的検証:らい菌、結核菌、C型肝炎ウイルスの遺伝子解析

研究課題

研究課題/領域番号 21591303
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 感染症内科学
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

寺本 英已 (寺本 英巳)  藤田保健衛生大学, 医学部, 研究生 (80304236)

研究分担者 堤 寛  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (80138643)
牧野 正直  藤田保健衛生大学, 医学部, 客員教授 (00116097)
釜洞 俊雄  鳥取大学, 医学部, 准教授 (30144520)
塩竈 和也 (塩竃 和也)  藤田保健衛生大学, 医学部, 助教 (10387699)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードハンセン病 / C型肝炎 / 結核 / 感染症学
研究概要

1940年から1999年までの間に邑久光明園で行われた996例の病理解剖データを検討すると、肝硬変と肝癌の急激な増加を1960年から1999年にかけて認めた。そこで、ホルマリン固定肝硬変組織からRNAを抽出してnested PCRにかけgenotypeを調べた。Genotypeは1b 85.7%、2a 14.3%であった。1bであった30名のサンプルからさらにNS5B領域を増幅を行い、増幅できた12症例について塩基配列をしらべて樹形図を作成した。この結果、このハンセン病療養所では少なくとも3つのHCV株が存在しており、70年前から院内感染したことが強く示唆された。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Molecular epidemiology of a hepatitis C virus outbreak in a leprosy sanatorium in Japan.2011

    • 著者名/発表者名
      Teramoto H, Shiogama K, Mizutani Y, Inada K, Kamahora T, Makino M, Tsutsumi Y.
    • 雑誌名

      J Clin Microbio

      巻: 49(9) ページ: 3358-3360

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Molecular epidemiology of a hepatitis C virus outbreak in a leprosy sanatorium in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      寺本英已, 他6名
    • 雑誌名

      Jounal of Clinical Microbiology

      巻: VOL49(9) 号: 9 ページ: 3358-3360

    • DOI

      10.1128/jcm.00841-11

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatitis C virus infection in a Japanese leprosy sanatorium for the past 67 years2010

    • 著者名/発表者名
      Shiogama K, Teramoto H, Morita Y, Mizutani Y, Shimomura R, Inada K, Kamahora T, Makino M, Tsutsumi Y.
    • 雑誌名

      J Med Virol

      巻: 82(4) ページ: 556-561

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Hepatitis C Virus Infection in a Japanese Leprosy Sanatorium for the past 67 years2010

    • 著者名/発表者名
      塩竃和也
    • 雑誌名

      Journal of Medical Virology VOL.82

      ページ: 556-561

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 長期ホルマリン固定剖検肝標本を用いたin situ hybridization法によるC型肝炎ウイルスの組織化学的証明2010

    • 著者名/発表者名
      塩竈和也, 寺本英已, 水谷泰嘉, 稲田健一, 塚本徹哉, 畑野研太郎, 牧野正直, 堤寛
    • 学会等名
      第99回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-04-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 長期ホルマリン固定剖検肝標本を用いたin situ hybridization法によるC型肝炎ウイルスの組織化学的証明2010

    • 著者名/発表者名
      塩竃和也
    • 学会等名
      第99回日本病理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-04-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 長期ホルマリン固定ハンセン病剖検肝におけるC型肝炎ウイルスの証明2009

    • 著者名/発表者名
      塩竈和也, 寺本英已, 水谷泰嘉, 稲田健一, 牧野正直, 堤寛
    • 学会等名
      第98回日本病理学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-05-02
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 長期ホルマリン固定ハンセン病剖検肝におけるC型肝炎ウイルスの証明2009

    • 著者名/発表者名
      塩竃和也
    • 学会等名
      第98回日本病理学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-05-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi