研究課題
基盤研究(C)
急性散在性脳脊髄炎(ADEM)や小児多発性硬化症(MS)は稀な疾患で、その病因や病態は十分に解っていない。これらの疾患の診断マーカーを探索するため、2007年に国際小児MS研究グループから提案された疾患定義に基づいて、日本人のADEMや小児MSの臨床的特徴を解析した。さらにADEMに関して遺伝子関連解析を行った。その結果、小児MSはADEMと比べて初発時の視神経障害の頻度が高い、ADEMにおける視神経炎の合併頻度は他国と比べて低い、日本の小児MSでは成人と比べ頭部MRIで脳室周囲病変が少なく傍皮質病変が多い、などの特徴が見出された。
すべて 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (8件) 図書 (3件) 備考 (3件)
J Neurol Sci
巻: 306 号: 1-2 ページ: 91-93
10.1016/j.jns.2011.03.037
120005133038
a near擁nfrared spectroscopy study
巻: 54 号: 3 ページ: 2394-2400
10.1016/j.neuroimage.2010.09.090
child health check蓉p data
巻: 53 号: 5 ページ: 709-714
10.1111/j.1442-200x.2011.03331.x
けいれん・意識障害を起こす疾患の治療管理のポイント多発性硬化症
巻: 43 ページ: 538-540
Japan. Brain Dev
巻: 32(6) 号: 6 ページ: 454-62
10.1016/j.braindev.2009.10.006
Case幼ontrol association studies
巻: 32 号: 1 ページ: 57-63
10.1016/j.braindev.2009.09.018
Hum Genet
巻: 127 ページ: 411-9
脳と発達
巻: 42(3) ページ: 227-229
10026412282
急性散在性脳脊髄炎・多発性硬化症
ページ: 733-736
多発性硬化症
巻: 42 ページ: 513-516
多発性硬化症・急性散在性脳脊髄炎
巻: 73 ページ: 2135-8
Brain Dev
巻: 32 ページ: 454-462
10027491651
巻: 32 ページ: 57-63
10027212465
Brain Dev 32(In press)
急性散在性脳脊髄炎の臨床と病理
巻: (In press)
http://www.med.kyushu-u.ac.jp/pediatr/msadem.htm