研究課題
基盤研究(C)
MYH9はnonmuscle myosin heavy chain-IIA(NMMHC-IIA)をコードし、巨大血小板減少症、感音性難聴、進行性腎障害(巣状糸球体硬化症; FSGS)を主徴とするEpstein症候群の原因遺伝子である。近年、MYH9の遺伝子多型が成人のFSGSや腎障害の進行に関連していることが明らかにされた。FSGSは小児の難治性ネフローゼ症候群の代表であり、われわれはNMHHC-IIAのFSGSにおける役割を明らかにするために、動物およびヒトの腎組織を用いて研究を行った。正常ラット腎の電顕では、NMMHC-IIAがポドサイトの一次突起に局在することが明らかにされた。ヒト特発性FSGS患者ではNMMHC-IIAの発現が著明に低下していたが、高度蛋白尿を呈する他の慢性糸球体腎炎患者では発現が保たれていた。ネフローゼモデ症)においてもNMMHC-IIAの発現が著明に低下しルのラット(puromycin aminonucleoside腎症)においてもNMMHC-IIAの発現が著明に低下した。以上のことから、NMMHC-IIAが特発性ネフローゼ症候群の蛋白尿発症あるいはポドサイトの細胞形態の維持において重要な役割を果たしていることが示唆された。
すべて 2012 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (36件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (26件) 図書 (9件)
Clin Exp Nephrol
巻: 16 ページ: 180-182
J Biol Chem
巻: 287 ページ: 2099-2106
巻: 16 号: 1 ページ: 180-182
10.1007/s10157-011-0538-6
10030343374
Crin Exp Nephrol
巻: 15 ページ: 602-606
10029572082
Cancer Science
巻: 102 ページ: 1645-1650
小児内科
巻: 43 ページ: 86-88
巻: 43 ページ: 603-606
巻: 43 ページ: 657-660
巻: 43 ページ: 753-754
巻: 43 ページ: 382-383
小児科
巻: 52 ページ: 1873-1879
巻: 43 ページ: 2073-2076
Modem Physician
巻: 31 ページ: 147-150
日医雑誌
巻: 139 ページ: 23598-2359
日腎会誌
巻: 53 ページ: 146-149
10029736392
Clinical and Experimental Nephrology
巻: 15 号: 4 ページ: 602-606
10.1007/s10157-011-0429-x
Kidney Int
巻: 78 ページ: 207-214
腎と透析
巻: 68 ページ: 137-144
治療
巻: 92 ページ: 1267-1271
巻: 69 ページ: 728-730
巻: 69 ページ: 310-315
巻: 68 ページ: 1043-1045
Kidney International
Kidney International (in press)
Pediatr Nephrol
巻: 24 ページ: 1235-1238
Springer-Verlag, Berlin, Heideiberg
巻: vol 1 ページ: 1039-1068
巻: 284 ページ: 8951-8962
J Toxicol Sci
巻: 34 ページ: 245-250
発達腎研究会誌
巻: 17 ページ: 13-15
日本小児体液研究会誌
巻: Vol.1 ページ: 20-22
巻: 67 ページ: 779-782
臨林透析
巻: 25 ページ: 51-58
巻: 50 ページ: 337-345
40016539814
日本小児腎臓病学会雑誌
巻: 22 ページ: 161-165
巻: 22 ページ: 24-28
10025170680