• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

母体血漿中RNAを用いたFIRSの評価マーカーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21591422
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 胎児・新生児医学
研究機関昭和大学

研究代表者

齋藤 裕 (斉藤 裕)  昭和大学, 医学部, 教授 (30119193)

研究分担者 関沢 明彦  昭和大学, 医学部, 准教授 (10245839)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード胎児感染 / FIRS / 母体血 / 発症予知 / 癒着胎盤 / cell-free RNA / 絨毛膜羊膜炎 / 早産 / 予知
研究概要

Fetal inflammatory response syndrome(FIRS)が胎児・新生児の重篤な多臓器障害に繋がることはよく知られているが、前期破水、絨毛膜羊膜炎などがFIRSに進展していることを診断する方法はなく、妊娠中の胎児に感染が波及しているかどうかを知る方法の開発は重要なテーマである。
我々は、母体血漿cell-free RNA及び母体血細胞成分由来RNAを用いて妊娠合併症の発症予知の研究に取り組んでいるが、この手法で絨毛膜羊膜炎とFIRSに進展した状態を区別する分子マーカーの確立を目指している。
切迫早産、前期破水、子宮頚管炎、絨毛膜羊膜炎で入院管理を行った症例を対象に、入院時、1週間後、2週間後と毎週の母体血採取を行った。また、この際、母体血で一般検査として血算、CRPの測定、頚管の顆粒球エラスターゼ値、胎児性フィブロネクチン値の測定も行い記録している。また、羊水検査を行った症例ではこれらの羊水中濃度の測定も行っている。しかし、これまでの段階で胎児感染を認めた症例でのサンプリングはでてきておらず、絨毛膜羊膜炎の症例もわずかである。
我々は、分子マーカーのターゲットとしてIL-6, IL-8などの炎症性サイトカインを想定していたが、母体が発熱するような状況では既に母体血細胞成分由来のそれらの発現量は上昇しており、それがFIRSの分子マーカーとして活用できる可能性は症例数が少ないものの難しいという結果である。妊娠中の胎児感染が起こる前に分娩誘導されることが多く、その意味で、FIRSの分子マーカーの研究は多施設研究などを行わないと難しい現状が明らかになった。
この手法を用い、母体血中細胞成分由来RNAを用いて癒着胎盤の予知の可能性について検討を行った。PLAC-1とVEGFA発現は正常例に比較し有意に高値を示した。また、KISS-1遺伝子発現は逆に低値を示した。これらを用いることで癒着胎盤の予測ができる可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (17件)

  • [雑誌論文] Higher circulating mRNA levels of placental specific genes in a patient with placenta accreta2011

    • 著者名/発表者名
      Simonazzi G, Farina A, Curti A, Pilu G, Santini D, Zucchini C, Sekizawa A, Rizzo N
    • 雑誌名

      Prenat Diagn

      巻: 31(8) ページ: 827-9

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Higher circulating mPNA levels of placental specific genes in a patient with placenta accreta2011

    • 著者名/発表者名
      Simonazzi G, Farina A, Curti A, Pilu G, Santini D, Zucchini C, Sekizawa A, Rizzo N
    • 雑誌名

      Prenat Diagn

      巻: 31 号: 8 ページ: 827-829

    • DOI

      10.1002/pd.2761

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of pre-eclampsia by an analysis of placenta-derived cellular mRNA in the blood of pregnant women at 15-20 weeks of gestation2010

    • 著者名/発表者名
      Sekizawa A, Purwosunu Y, Farina A, Shimizu H, Nakamura M, Wibowo N, Rizzo N, Okai T
    • 雑誌名

      BJOG

      巻: 117(5) ページ: 557-64

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] PP13 mRNA Expression in Trophoblasts From Preeclamptic Placentas2009

    • 著者名/発表者名
      Sekizawa A, Purwosunu Y, Yoshimura S, Nakamura M, Shimizu H, Okai T, Rizzo N, Farina A
    • 雑誌名

      Reprod Sci

      巻: 16(4) ページ: 408-13

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Expression of Angiogenesis-Related Genes in the Cellular Component of the Blood of Preeclamptic Women2009

    • 著者名/発表者名
      Purwosunu Y, Sekizawa A, Yoshimura S, Farina A, Wibowo N, Nakamura M, Shimizu H, Okai T
    • 雑誌名

      Reprod Sci

      巻: 16(9) ページ: 857-64

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] PP13 mRNA expression in the cellular component of maternal blood as a marker for preeclampsia2009

    • 著者名/発表者名
      Hanako Shimizu, Akihiko Sekizawa, Yuditiya Purwosunu, Masamitsu Nakamura, Antonio Farina, Nicola Rizzo, Takashi Okai
    • 雑誌名

      Prenat Diagn

      巻: 29 ページ: 1231-1236

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] シンポジウム「血管増殖因子と胎盤」.妊娠高血圧症候群を発症する妊娠初期絨毛の病態評価とその発症予知への応用2011

    • 著者名/発表者名
      関沢明彦、小出馨子、仲村将光、宮上哲、福田麻美、岡井崇
    • 学会等名
      第19回日本胎盤学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-30
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] PHYSIOLOGICAL ALTERATIONS OF GENE EXPRESSIONS IN VILLOUS SAMPLES AT FIRST TRIMESTER2011

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Miyagami, Akihiko Sekizawa, Keiko Koide, Masamitu Nakamura, Takashi Okai
    • 学会等名
      22^<nd> Asian and Oceanic Congress of Obsterics and Gynecology
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2011-09-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] DNA methylation patterns which are related to placentation2011

    • 著者名/発表者名
      Keiko Koide, Akihiko Sekizawa, Satoshi Miyagami, Masamitu Nakamura, Takashi Okai
    • 学会等名
      22^<nd> Asian and Oceanic Congress of Obsterics and Gynecology
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2011-09-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Prediction of preeclampsia by an analysis of placenta-derived cellular mRNA in the blood of pregnant women2011

    • 著者名/発表者名
      Sekizawa A, Purwosunu Y, Farina A, Nakamura M, Koide K, Okai T
    • 学会等名
      22^<nd> Asian and Oceanic Congress of Obsterics and Gynecology
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2011-09-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 早産期前期破水症例の子宮内感染の重症度予測に母体血中白血球数、CRP値は有用か2011

    • 著者名/発表者名
      新城梓、澤田真紀、大槻克文、長谷川潤一、松岡隆、市塚清健、下平和久、関沢明彦、岡井崇
    • 学会等名
      第47回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-07-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 妊娠初期絨毛における遺伝子発現量の妊娠週数に伴う変化2011

    • 著者名/発表者名
      宮上哲、関沢明彦、小出馨子、仲村将光、四元淳子、岡井崇
    • 学会等名
      第47回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 破水時期と母体感染の重症度の検討2011

    • 著者名/発表者名
      澤田真紀、新城梓、大槻克文、徳中真由美、太田創、長谷川潤一、松岡隆、市塚清健、下平和久、関沢明彦、岡井崇
    • 学会等名
      第47回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 早期preterm PROMの管理と分娩予後:管理方針変更による比較2010

    • 著者名/発表者名
      新城梓、澤田真紀、大槻克文、松岡隆、市塚清健、関沢明彦、岡井崇
    • 学会等名
      第46回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-07-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 早産と高齢出産の関係について2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤茉弥、大槻克文、大場智洋、荒川香、松浦玲、松岡隆、市塚清健、関沢明彦、岡井崇
    • 学会等名
      第46回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-07-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 早期preterm PROMの管理と分娩予後-管理方針変更による比較2010

    • 著者名/発表者名
      新城梓、澤田真紀、大槻克文、小山寿美江、大場智洋、荒川香、徳永真由美、小出馨子、松岡隆、市塚清健、関沢明彦、岡井崇
    • 学会等名
      第62回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 年月日
      2010-04-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Prediction of preeclampsia by cellular mRNA in the blood of pregnant women at 15-20 weeks2010

    • 著者名/発表者名
      Sekizawa A, Purwosunu Y, Farina A, Shimizu H, Nakamura M, Koide K, Okai T
    • 学会等名
      15^<th> Internaltional Conference on Prenatal Diagnosis and Therapy
    • 発表場所
      Netherland
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Antioxidant supplementation for prevention of preeclampsia in low-antioxidant status of pregnant women2009

    • 著者名/発表者名
      Purwosunu Y, Sekizawa A, Farina A, Wibowo N, Okai T
    • 学会等名
      3^<rd> SGI International Summit 2009 : Preeclampsia
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2009-11-14
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Prediction of preeclampsia by analysis of cell-free mRNA in maternal plasma2009

    • 著者名/発表者名
      Sekizawa A, Purwosunu Y, Farina A, Saito H, Okai T
    • 学会等名
      3^<rd> SGI International Summit 2009 : Preeclampsia
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2009-11-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Prediction of preeclampsia by analysis of cell-free mRNA in maternal plasma2009

    • 著者名/発表者名
      Sekizawa A, Purwosunu Y, Farina A, Saito H, Okai T
    • 学会等名
      eeting of American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii
    • 年月日
      2009-10-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 妊娠初期絨毛での酸化ストレス・血管増殖因子関連遺伝子の発現と妊娠高血圧症候群発症の関連について2009

    • 著者名/発表者名
      関沢明彦、清水華子、仲村将光、岡崎志帆、千葉博、岡井崇
    • 学会等名
      第61日本産科婦人科学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-04-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 当院における早期preterm PROMの分娩予後:管理方針を変更して2009

    • 著者名/発表者名
      新城梓、大槻克文、澤田真紀、松浦玲、金子真由美、成島三里、長谷川潤一、松岡隆、市塚清健、下平和久、関沢明彦、岡井崇
    • 学会等名
      第61日本産科婦人科学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-04-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Prediction of preeclampsia by analysis of placenta-derived cellular mRNA in the blood of pregnant women at 15-20 weeks of gestation2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Sekizawa A, Purwosunu Y, Farina A, Okai T
    • 学会等名
      6th International Conference on Circulating Nucleic Acids in Plasma and Serum(CNAPS-VI)
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi