• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

強皮症の病態におけるICOSとICOSLの役割の解明と治療への展開

研究課題

研究課題/領域番号 21591456
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関金沢大学

研究代表者

長谷川 稔  金沢大学, 附属病院, 講師 (50283130)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード強皮症 / 線維化 / ICOS / ICOSL / ブレオマイシン / 皮膚 / 肺 / サイトカイン / ICOS ligand / マウス
研究概要

ICOSとICOSLの線維化における役割を明らかにするために、ICOS欠損マウス、ICOSL欠損マウス、ICOSとICOSLの二重欠損マウスにおいて、ブレオマイシンの気管内投与による肺線維症モデルとブレオマイシンの連日皮内注射による皮膚と肺の線維化モデルの検討を行った。ICOSの欠損は肺や皮膚の線維化が軽減したが、ICOSLやICOSとICOSLの二重欠損により線維化は悪化した。ICOS欠損マウスではICOSLの発現が上昇しており、マクロファージやB細胞におけるICOSLの発現量が線維化の程度と逆相関した。これらの結果から、抗原提示細胞に発現したICOSLはブレオマイシン誘導性の線維化の病態に何らかの抑制性の作用を及ぼすことが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Serum chemokine and cytokine levels as indicators of disease activity in patients with systemic sclerosis.2011

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa M, et al.
    • 雑誌名

      Clin Rheumatol

      巻: 30 ページ: 231-237

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dermoscopy findings of nail fold capillaries in connective tissue diseases2011

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa M, et al.
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 38 ページ: 66-70

    • NAID

      10027902799

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inducible costimulator ligand(ICOSL) regulates bleomycin-induced Lung and skin fibrosis independently of the ICOS-ICOSL pathway2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka C, Fujimoto M, Hamaguchi Y, Sato S, Takehara K, Hasegawa M
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum

      巻: 62 号: 6 ページ: 1723-32

    • DOI

      10.1002/art.27428

    • NAID

      10029469768

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] B lymphocytes : shedding new light on the pathogenesis of systemic sclerosis2010

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa M.
    • 雑誌名

      J Dermatol 37

      ページ: 3-10

    • NAID

      10027064811

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel inhibitor of Smad-dependent transcriptional activation suppresses tissue fibrosis in mouse models of systemic sclerosis2009

    • 著者名/発表者名
      Hasesawa M, et al.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum 60

      ページ: 3465-75

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced red blood cell velocity in nail-fold capillaries as a sensitive and specific indicator of microcirculation injury in systemic sclerosis2009

    • 著者名/発表者名
      Mugii N, Hasegawa M, et al.
    • 雑誌名

      Rheumatology (Oxford) 48

      ページ: 696-703

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Augmented ICOS-ICOS ligand signaling axis in patients with early diffuse cutaneous systemic sclerosis2011

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa M, Matsushita T, Hamaguchi Y, Fujimoto M, Takehara K
    • 学会等名
      ACR/ARHP Scientific Meeting
    • 発表場所
      マコーミックプレイス(シカゴ、USA)
    • 年月日
      2011-11-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Augmented ICOS-ICOS ligand signaling axis in patients with early diffuse cutaneous systemic sclerosis2011

    • 著者名/発表者名
      Minoru Hasegawa
    • 学会等名
      ACR/AEHP Scientific Meeting
    • 発表場所
      マコーミックプレイス(シカゴ、USA)
    • 年月日
      2011-11-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] A novel inhibitor of TGF-β/Smad signaling attenuates tissue fibrosis in mouse models of systemic sclerosis2010

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa M, et al.
    • 学会等名
      1'st Systemic Sclerosis World Congress
    • 発表場所
      フィレンツェ (イタリア)
    • 年月日
      2010-02-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi