• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本人の性格傾向に及ぼすドパミントランスポーター・DBH遺伝多型の影響について

研究課題

研究課題/領域番号 21591480
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関山形大学

研究代表者

鎌田 光宏  山形大学, 保健管理センター, 准教授 (40282173)

研究分担者 大谷 浩一  山形大学, 医学部, 教授 (00194192)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード性格傾向 / ドパミントランスポーター / ドパミンβ水酸化酵素(DBH) / TCI / DBH / ドパミン-β-水酸化酵素 / 遺伝多型 / 人格
研究概要

ドパミントランスポーター(DAT)の-67A/T gene polymorphismおよびIntron 8 VNTRの遺伝子多型、およびドパミンβ水酸化酵素(DBH)の-1021C/T遺伝子多型のそれぞれが健常人の人格特徴に与える影響を多人数の健常人の対象として、Temperament Character Inventory (TCI)を用いて評価して包括的に検討した。その結果、DATではIntron 8 VNTRはTCIのいずれの項目にも関与を示さなかったが、-67A/T多型において女性群においてのみA alleleを持たない対象が有意に低い自己指向性と低い協調性を有することが示された。また、DBHの-1021C/T多型においては、女性群においてのみTalleleを有する対象が有意に高い損害回避傾向と関与することが示された。これらの結果から、この二つの遺伝多型が日本人の性格傾向に関与することが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 2011 2009

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Association study between glucocorticoid receptor gene polymorphisms and personality traits in healthy Japanese subjects2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y, Suzuki A, Shibuya A, Sadahiro R, Kamata M, Goto K, Otani K.
    • 雑誌名

      Psychiatric Genetics

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Association study between glucocorticoid receptor gene polymorphisms and personality traits in healthy Japanese subjects2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y, Suzuki A, Shibuya A, Sadahiro R, Kamata M, 他
    • 雑誌名

      Psychiatric Genetics

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association study between the-102C/T polymorphism of the dopamine-β-hydroxylase gene promoter and personality traits in healthy subjects2009

    • 著者名/発表者名
      Kamata M, Suzuki A, Matsumoto Y, Shibuya N, Togashi H, Goto K, Otani K.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 462 ページ: 54-57

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The-67 A/T promoter polymorphism in the dopamine transporter gene affects personality traits of Japanese females2009

    • 著者名/発表者名
      Shibuya N, Kamata M, Suzuki A, Matsumoto Y, Goto K, Otani K.
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 203 ページ: 23-26

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The -67 A/T promoter polymorphism in the dopamine transporter gene affects personality traits of Japanese females2009

    • 著者名/発表者名
      Shibuya N, Kamata M, Suzuki A, et al.
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research 203

      ページ: 23-26

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association study between the -102C/T polymorphism of the dopamine-β-hydroxylase gene promoter and personality traits in healthy subjects2009

    • 著者名/発表者名
      Kamata M, Suzuki A, Matsumoto Y, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 462

      ページ: 54-57

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The-1021C/T polymorphism of the dopamine-β-hydroxylase (DBH) gene promoter affects personality traits in healthy subjects2011

    • 著者名/発表者名
      Kamata M, Suzuki A, Sibuya N, Matsumoto Y, Togashi H, Otani K
    • 学会等名
      第19回欧州精神医学会議
    • 発表場所
      ウイーン(オーストリア)
    • 年月日
      2011-03-14
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] The -1021C/T polymorphism of the dopamine-β-hydroxylase(DBH)gene promoter affects personality traits in healthy subjects2011

    • 著者名/発表者名
      鎌田光宏
    • 学会等名
      第19回欧州精神医学会議
    • 発表場所
      ウィーン市(オーストリア)
    • 年月日
      2011-03-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi