• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

認知機能低下をもたらす神経変性および非変性鑑別のための病態分子マーカー検索

研究課題

研究課題/領域番号 21591489
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

相馬 仁  札幌医科大学, 医療人育成センター, 教授 (70226702)

研究分担者 小海 康夫  札幌医科大学, 医学部, 教授 (20178239)
齋藤 利和  札幌医科大学, 医学部, 教授 (50128518)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード認知症 / アルツハイマー病 / プロテオーム解析 / 血漿バイオマーカー / アネキシンA5 / MFG-E8 / プロテオミクス解析 / 血漿分子マーカー / トランスジェニックマウス / ROC曲線 / Ca^<2+>ホメオスタシス
研究概要

アルツハイマー病(AD)の鑑別診断に繋がる血漿バイオマーカーの検索を行った。ADでは、Aβ_<42>が神経細胞障害の主な因子と考えられる。マウス神経細胞をモデルとして、Aβ_<42>による細胞外に分泌された物質に注目した。アポトーシスに関連するリン脂質(ホスファチジルセリン)をコートした磁性ナノ粒子に結合する蛋白質を質量分析器で同定した結果、アネキシンA5、MFG-E8が有力な候補として示された。アネキシンA5はAD患者血漿でも有意な上昇が認められた。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 21件) 学会発表 (11件) 図書 (4件) 備考 (4件) 産業財産権 (4件)

  • [雑誌論文] Biomarkers : A pot of gold or a can of worms2012

    • 著者名/発表者名
      Weber GF, Warren J, Sohma H, Chen T, Halim A, Chakravarty G
    • 雑誌名

      Cancer Biology and Therapy

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consensus paper of the WFSBP 2011 Task Force on Biological Markers : Biological Markers for Alcoholics2012

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto E, Riederer P, Hesselbrock VM, Hesselbrock MN, Mann K, Park TW, Ukai W, Sohma H, Schuckit MA, Saito T
    • 雑誌名

      The World Journal of Biological Psychiatry

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Pulmonary Surfactant Protein A Protects Lung Epithelium from Cytotoxicity of Humanβ-Defensin 32012

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Ariki S, Sohma H, Nishitani C, Inoue K, Ebata N, Takahashi M, Hasegawa Y, Kuronuma K, Takahashi H, Kuroki Y
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 287 ページ: 15034-15043

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metallothionein deficiency in the injured peripheral nerves of complex regional pain syndrome as revealed by proteomics2012

    • 著者名/発表者名
      Oki G, Wada T, Iba K, Aiki H, Sasaki K, Imai S, Sohma H, Matsumoto K, Yamaguchi M, Fujimiya M, Yamashita T, Kokai Y
    • 雑誌名

      Pain

      巻: 153 ページ: 532-539

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consensus paper of the WFSBP 2011 Task Force on Biological Markers : Biological Markers for Alcoholics2012

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto E
    • 雑誌名

      The World Journal of Biological Psychiatry

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Early expression of plasma CCL8 closely correlates with survival rate of acute graft-versus-host disease in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Ota A, Hori T, Imai S, Sohma H, Suzuki N, Hatakeyama N, Inazawa N, Ito YM, Kimura H, Tsutsumi H, Kokai Y
    • 雑誌名

      Exp. Hematol

      巻: 39 ページ: 1101-1112

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Apolipoprotein E4 Frequencies in a Japanese Population with Alzheimer's Disease and Dementia with Lewy Bodies2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Tateno M, Park TW, Utsumi K, Sohma H, Ito YM, Kokai Y, Saito T
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of glial cells in the spinal cord of a model of lumbar radiculopathy2011

    • 著者名/発表者名
      Takahata S, Takebayashi T, Terasima Y, Tanimoto K, Wada T, Sohma H, Kokai Y, Yamashita T
    • 雑誌名

      J Orthop Sci

      巻: 16 ページ: 313-320

    • NAID

      10029573542

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rab7 is a critical mediator in vesicular transport of tyrosinase-related protein 1 in melanocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Hida T, Sohma H, Kokai Y, Kawakami A, Hirosaki K, Okura M, Tosa N, Yamashita T, Jimbow K
    • 雑誌名

      J. Dermatol

      巻: 38 ページ: 432-441

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Apolipoprotein E4 Frequencies in a Japanese Population with Alzheimer's Disease and Dementia with Lewy Bodies2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6 号: 4 ページ: e18569-e18569

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0018569

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early expression of plasma CCL8 closely correlates with survival rate of acute graft-versus-host disease in mice.Exp.Hematol2011

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M
    • 雑誌名

      Exp Hematol

      巻: 39 号: 11 ページ: 1101-1112

    • DOI

      10.1016/j.exphem.2011.07.006

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metallothionein deficiency in the injured peripheral nerves of complex regional pain syndrome as revealed by proteomics2011

    • 著者名/発表者名
      Oki G
    • 雑誌名

      Pain

      巻: 153 号: 3 ページ: 532-539

    • DOI

      10.1016/j.pain.2011.11.008

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rab7 is a critical mediator in vesicular transport of tyrosinase-related protein 1 in melanocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Hida T
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 38 号: 5 ページ: 432-441

    • DOI

      10.1111/j.1346-8138.2010.01004.x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Apolipoprotein E4 frequencies in a Japanese population with Alzheimer's disease and dementia with Lewy bodies2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of annexin A5 as a biomarker for Alzheimer's disease using neuronal cell culture and mouse model2010

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi M, Kokai Y, Imai S, Utsumi K, Matsumoto K, Honda H, Mizue Y, Momma M, Maeda T, Toyomasu S, Ito YM, Kobayashi S, Hashimoto E, Saito S, Sohma H
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res

      巻: 88 ページ: 2682-2692

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of annexin A5 as a biomarker for Alzheimer's disease using neuronal cell culture and mouse model.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi M
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Res.

      巻: 88 ページ: 2682-2683

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] レビー小体型認知症とアルツハイマー病におけるアポリポタンパクE4の頻度2010

    • 著者名/発表者名
      小林清樹
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 21 ページ: 253-260

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of annexin A5 as a biomarker for Alzheimer's disease using neuronal cell culture and mouse model2010

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi M, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] レビー小体型認知症とアルツハイマー病におけるアポリポタンパクE4の頻度2010

    • 著者名/発表者名
      小林清樹, et al.
    • 雑誌名

      老年精神医学会雑誌 53

      ページ: 253-262

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple reaction monitoringをバリデーションに用いた質量分析による血漿バイオマーカー探索システムの検討2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木浩一、小笹泰宏、木村成寿、相馬仁、青島理人、小海康夫
    • 雑誌名

      生物物理化学

      巻: 53 ページ: 1-7

    • NAID

      10025707947

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Upregulation of plasma CCL8 in mouse model of graft-vs-host disease2009

    • 著者名/発表者名
      Ota A, Yamamoto M, Hori T, Miyai S, Naishiro Y, Sohma H, Maeda M, Kokai Y
    • 雑誌名

      Exp Hematol

      巻: 37 ページ: 525-531

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Upregulation of plasma CCL8 in mouse model of graft-vs-host disease2009

    • 著者名/発表者名
      Ota A, et al.
    • 雑誌名

      Expt Hematol 37

      ページ: 525-531

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple reaction monitoring をバリデーションに用いた質量分析による血漿バイオマーカー探索システムの検討2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木浩一, et al.
    • 雑誌名

      生物物理化学 53

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アルツハイマー病分子マーカーの解析2011

    • 著者名/発表者名
      相馬仁
    • 学会等名
      生化学会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都)
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 尿路病原性大腸菌感染防御における肺コレクチンの役割2011

    • 著者名/発表者名
      西谷千明
    • 学会等名
      生化学会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都)
    • 年月日
      2011-09-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Surfactant protein A protects lung epithelial cells from cytotoxic activity of human beta-defensin-32011

    • 著者名/発表者名
      齊藤充史
    • 学会等名
      生化学会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都)
    • 年月日
      2011-09-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] プロテオミクス解析によるCRPS関連タンパク質の探索2011

    • 著者名/発表者名
      今井伸一
    • 学会等名
      第44回北海道病理談話会
    • 発表場所
      旭川市国際会議場(北海道)
    • 年月日
      2011-09-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Investigation of novel biomarkers for Alzheimer's disease using lipid-coated nanoparticles2011

    • 著者名/発表者名
      Sohma H
    • 学会等名
      2^<nd> World Congress on Biomarkers and Clinical Research
    • 発表場所
      Baltimore, U.S.A.(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Investigation of novel biomarkers for Alzheimer's disease using lipid-coated nanoparticles2011

    • 著者名/発表者名
      Sohma H, Yamaguchi M, Kimura M, Imai S, Matsumoto K, Takei N, Kokai Y
    • 学会等名
      2^<nd> World Congress on Biomarkers and Clinical Research
    • 発表場所
      Baltimore, U. S. A
    • 年月日
      2011-09-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Investigation of novel biomarkers for Alzheimer's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Sohma H, Ymamguchi M, Kimura M, Imai S, Matsumoto K, Hashimoto E, Saito T, Kokai Y
    • 学会等名
      10^<th> World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2011-05-31
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Advanced Initiatives in Interprofessional Education in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Sohma H
    • 学会等名
      2^<nd> Global Forum on Human Resources for Health. Prince Mahidol Award Conference
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2011-01-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Advanced Initiatives in Interprofessional Education in Japan : JIPWEN Overview and Case Studies.2011

    • 著者名/発表者名
      Sohma H
    • 学会等名
      2^<nd> Global Forum on Human Hesources for Health. Prince Mahidol Award Conference 2011
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2011-01-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Annexin A5 is a potential biomarker for Alzheimer's disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Sohma H
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Encouraging appreciation of the community health care by consistent medical undergraduate education2009

    • 著者名/発表者名
      Sohma H, Sawada I, Konno M, Akashi H, Sato TJ, Maruyama T, Tohse N, Imai K
    • 学会等名
      AMEE conference
    • 発表場所
      Malaga, Spain
    • 年月日
      2009-08-31
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [図書] IPE Aimed at Encouraging Appreciation of the Community Health Care in Hokkaido Prefecture2012

    • 著者名/発表者名
      Naishiro Y, Nakamura M, Sato TJ, Yamamoto T, Wheeler G, Sohma H, Shimamoto K
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Encouraging appreciation of community health care by consistent medical undergraduate education2010

    • 著者名/発表者名
      Sohma H, Sawada I, Konno M, Akashi H, Sato TJ, Maruyama T, Tohse N, Imai K
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Encouraging appreciation of community health care by consistent medical undergraduate education. Advanced Initiatives in Interp-reofessional Education in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Sohma H
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] Advanced Initiatives in Interpreofessional Education in Japan(Watanabe H, Koizumi M.eds)2010

    • 著者名/発表者名
      Sohma H, et al.
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      Encouraging appreciation of community health care by consistent medical undergraduate education
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://web.sapmed.ac.jp/cme/d_meded/kyouiku/sohma.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://web.sapmed.ac.jp/cme/d_meded/kyouiku/sohma.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://web.sapmed.ac.jp/cme/d_meded/kyouiku/index.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://web.sapmed.ac.jp/cme/d_meded/kyouiku/index.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] アミロイドβ神経障害バイオマーカー2010

    • 発明者名
      小海康夫、相馬仁、今井伸一、松本圭代、木村成寿
    • 権利者名
      小海康夫、相馬仁、今井伸一、松本圭代、木村成寿
    • 産業財産権番号
      2010-280331
    • 出願年月日
      2010-12-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [産業財産権] アルツハイマー型認知症の検査方法2010

    • 発明者名
      相馬仁、小海康夫
    • 権利者名
      相馬仁、小海康夫
    • 産業財産権番号
      2010-115606
    • 出願年月日
      2010-05-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [産業財産権] アルツハイマー型認知症の検査方法2010

    • 発明者名
      小海康夫、相馬仁
    • 権利者名
      札幌医科大学
    • 産業財産権番号
      2010-115606
    • 出願年月日
      2010-05-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [産業財産権] アミロイドβ神経障害バイオマーカー2010

    • 発明者名
      小海康夫, 相馬仁, 他
    • 権利者名
      札幌医科大学
    • 産業財産権番号
      2010-280331
    • 出願年月日
      2010-12-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi