• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高密度焦点式超音波治療法の肝癌治療への応用、並びにRFAとの併用療法の検討に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21591596
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関京都大学

研究代表者

柴田 登志也  京都大学, 医学研究科, 准教授 (60162632)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードHIFU / RFA / 肝癌
研究概要

ウシ肝を用いたex vivo studyとウサギを用いたin vivo studyを行った。肝臓にHIFU、RFAを用いて焼灼を行い凝固範囲などを比較検討。RFAではex vivo、in vivo studyともに球形~楕円形の均一な焼灼範囲が得られ病理学的に均一な壊死が得られた。一方、HIFUでは照射野を移動させながら焼灼を行うので、macroscopicには、一応球形の焼灼範囲が得られるが、点状の焼灼が集合した状態であり、焼灼範囲は不均一であった。両者を比較するとラジオ波焼灼術の方が短時間で均一、より大きな凝固壊死が得られた。HIFUの場合、照射時間を増やして、凝固範囲を広げていくが、治療時間には当然限界があり、呼吸移動の問題もある。今後の臨床応用という点で、人体の肝臓のサイズを考えた場合など、克服すべき問題が多いと思われる。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 28件) 学会発表 (17件)

  • [雑誌論文] Standard of hepatic vein reconstruction with patch plasty using native portal vein in adult living donor liver transplantation2012

    • 著者名/発表者名
      Mori A, Kaido T, Ogura Y, Ogawa K, Hata K, Yagi S, Yoshizawa A, Isoda H, Shibata T, Uemoto S.
    • 雑誌名

      Liver Transpl

      巻: 17巻(In press) 号: 5 ページ: 602-607

    • DOI

      10.1002/lt.23387

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stent angioplasty for a kink in the pulmonary artery anastomosis soon after living-donor lobar lung transplantation2012

    • 著者名/発表者名
      Chen F,---, Shibata T,--, et al
    • 雑誌名

      Ann Thorac Surg

      巻: 92(5) 号: 5 ページ: 105-106

    • DOI

      10.1016/j.athoracsur.2011.05.049

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contrast behavior of high-spatial-resolution T1-weighted MR imaging at 3.0 T vs.1.5 T2012

    • 著者名/発表者名
      Isoda H,---, Shibata T,--, et al
    • 雑誌名

      Clin Imaging

      巻: 35(2) ページ: 133-138

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early evaluation of Tran catheter arterial chemoembolization-refractory hepatocellular carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka K, Hatano E, Kitamura K, Iida T, Ishii T, Machimito T, Taura K, Yasuchika K, Isoda H, Shibata T, Uemoto S.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: (Epub ahead of print) 号: 3 ページ: 343-346

    • DOI

      10.1007/s00535-011-0511-x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stent angioplasty for a kink in the pulmonary artery anastomosis soon after living-donor lobar lung transplantation.2011

    • 著者名/発表者名
      Chen F, Tazaki J, Shibata T, Miwa S, Yamazaki K, Ishii H, Shoji T, Fujinaga T, Bando T, Date H.
    • 雑誌名

      Ann Thorac Surg

      巻: 92(5) ページ: 105-106

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.athoracsur.2011.05.049

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contrast behavior of high-spatial-resolution T1-weighted MR imaging at 3. 0T vs. 1. 5T2011

    • 著者名/発表者名
      Isoda H, Arizono S, Shimada K, Hirokawa Y, Maetani YS, Kataoka M, Nakamoto Y, Shibata T, Togashi K.
    • 雑誌名

      Clin Imaging

      巻: 35(2) ページ: 133-138

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.clinimag.2010.04.004

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative study of cisplatin and epirubicin in Tran catheter arterial chemoembolization for hepatocellular carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka K, Hatano E, Narita M, Taura K, Yasuchika K, Nitta T, Arizono S, Isoda H, Shibata T, Ikai I, Sato T, Uemoto S.
    • 雑誌名

      Hepatol Res

      巻: 41(4) 号: 4 ページ: 303-309

    • DOI

      10.1111/j.1872-034x.2010.00770.x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-contrast-enhanced hepatic MR angiography : do two-dimensional parallel imaging and short tau inversion recovery methods shorten acquisition time without image quality deterioration2011

    • 著者名/発表者名
      Shimada K, Isoda H, Okada T, Kamae T, Arizono S, Hirokawa Y, Shibata T, and Togashi K.
    • 雑誌名

      European Journal of Radiology

      巻: 77(1) ページ: 137-142

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FDG PET for giant cavernous hemangioma : important clue to differentiate from a malignant vascular tumor in the liver2010

    • 著者名/発表者名
      Shimada K, Nakamoto Y, Isoda H, Saito H, Arizono S, Shibata T, Togashi K.
    • 雑誌名

      Clin Nucl Med

      巻: 35(12) ページ: 924-926

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatic venous outflow obstruction in pediatric living donor liver transplantation using left-sided lobe grafts : Kyo University experience2010

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto S, Egawa H, Kanazawa H, Shibata T, Miyagawa-Hayashino A, Haga H, Ogura Y, Kasahara M, Tanaka K, Uemoto S.
    • 雑誌名

      Liver Transpl

      巻: 16(10) ページ: 1207-1214

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of gadolinium-EOB-DTPA-enhanced and diffusion-weighted liver MRI for detection of small hepatic metastases2010

    • 著者名/発表者名
      Shimada K, Isoda H, Hirokawa Y, Arizono S, Shibata T, Togashi K.
    • 雑誌名

      Eur Radiol

      巻: 20(11) ページ: 2690-2698

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved Detection of Hepatic Metastases From Pancreatic Cancer Using Periodically Rotated Overlapping Parallel Lines With Enhanced Reconstruction(PROPELLER) Technique After SPIO Administration2010

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa Y, Isoda H, Okada T, Arizono S, Shimada K, Yamamoto A, Shibata T, Togashi K.
    • 雑誌名

      Invest Radiol

      巻: 45(3) ページ: 158-164

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Balloon-occluded retrograde Tran venous obliteration for duodenal varices complicated by intraprocedural rupture followed by sepsis2010

    • 著者名/発表者名
      Akasaka T, Shibata T, Isoda H, Arizono S, Shimada K, Taura K, Togashi K.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Intervent Radiol

      巻: 33(6) ページ: 1257-1261

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High spatial resolution 3D MR cholangiography with high sampling efficiency technique(SPACE): Comparison of 3. 0Tvs1. 5T2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto Y, Shibata T, Togashi K.
    • 雑誌名

      Eur J Radiol

      巻: 73(1) ページ: 114-118

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Septic complication after balloon-occluded retrograde transvenous obliteration of duodenal variceal bleeding.2010

    • 著者名/発表者名
      Akasaka T, Shibata T, (2番目, 他5名)
    • 雑誌名

      Cardiovasc Intervent Radiol.

      巻: 33(6) ページ: 1257-1261

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved detection of hepatic metastases from pancreatic cancer using periodically rotated overlapping parallel lines with enhanced reconstruction (PROPELLER) technique after SPIO administration.2010

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa Y, …, Shibata T, (7番目, 他6名)
    • 雑誌名

      Invest Radiol.

      巻: 45(3) ページ: 158-169

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of gadolinium-EOB-DTPA-enhanced and diffusion-weighted liver MRI for detection of small hepatic metastases.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimada K, …, Shibata T, (5番目, 他4名)
    • 雑誌名

      Eur Radiol.

      巻: 20(11) ページ: 2690-2698

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatic venous outflow obstruction in pediatric living donor liver transplantation using left-sided lobe grafts : Kyoto University experience2010

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto S, …, Shibata T, (4番目, 他8名)
    • 雑誌名

      Liver Transpl.

      巻: 16(10) ページ: 1207-1214

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FDG PET for giant cavernous hemangioma : important clue to differentiate from a malignant vascular tumor in the liver2010

    • 著者名/発表者名
      Shimada K, …, Shibata T, (6番目, 他5名)
    • 雑誌名

      Clin Nucl Med.

      巻: 35(12) ページ: 924-926

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative study of cisplatin and epirubicin in transcatheter arterial chemoembolization for hepatocellular carcinoma.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka K, …, Shibata T, (9番目, 他10名)
    • 雑誌名

      Hepatol Res.

      巻: 41(4) ページ: 303-309

    • NAID

      10031144094

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contrast behavior of high-spatial-resolution Tl-weighted MR imaging at 3.0T vs.1.5T.2010

    • 著者名/発表者名
      Isoda H, …, Shibata T, (8番目, 他7名)
    • 雑誌名

      Clin Imaging.

      巻: 35(2) ページ: 133-138

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved Detection of Hepatic Metastases From Pancreatic Cancer Using Periodically Rotated Overlapping Parallel Lines With Enhanced Recon struction (PROPELLER) Technique After SPIO Administration.2010

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa Y, Shibata T, (7番目、他6名)
    • 雑誌名

      Invest Radiol. Epub ahead of print

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Balloon-occluded retrograde transvenous obliteration for duodenal varices complicated by intraprocedural rupture followed by sepsis.2009

    • 著者名/発表者名
      Akasaka T, Shibata T, (2番目、他5名)
    • 雑誌名

      Cardiovasc Intervent Radiol Epub ahead of print

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-contrast-enhanced hepatic MR angiography : do two-dimensional parallel imaging' and short tau inversion recovery methods shorten acquisition time without image quality deterioration?2009

    • 著者名/発表者名
      Shimada K, Shibata T, (7番目、他6名)
    • 雑誌名

      European Journal of Radiology Epub ahead of print

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Small hepatocellular carcinoma : Is radiofrequency ablation combined with transcatheter arterial chemoembolization more effective than radiofreq uency ablation alone for treatment?2009

    • 著者名/発表者名
      Shibata T, (1番目、他5名)
    • 雑誌名

      Radiology 252(3)

      ページ: 905-913

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved MR Image quality and detection of hepatic lesions with periodically rotated overlapping parallel lines with enhanced reconstruction technique : evaluation of SPIO contrast enhanced T2-weighted images.2009

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa Y, Shibata T, (5番目、他4名)
    • 雑誌名

      Radiology 251(2)

      ページ: 388-397

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-contrast-enhanced MR portography with time-spatial labeling inversion pulses : comparison of imaging with three-dimensional half-fourier fast spin-echo and true steady-state free-precession sequences.2009

    • 著者名/発表者名
      Shimada K, Shibata T, (7番目、他6名)
    • 雑誌名

      J Magn Reson Imaging 29(5)

      ページ: 1140-1146

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-contrast-enhanced MR angiography for selective visualization of the hepatic vein and inferior vena cava with true steady-state free-precessi on sequence and time-spatial labeling inversion pulse : preliminary results.2009

    • 著者名/発表者名
      Shimada K, Shibata T, (8番目、他7名)
    • 雑誌名

      J Magn Reson Imaging 29(2)

      ページ: 474-479

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Radiofrequency ablation guided by contrast harmonic sonography using perfluorocarbon microbubbles(Sonazoid) for small hepatocellular carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Shibata T, Yabuta M, Shibata T, Isoda H, Togashi K.
    • 学会等名
      the 97th Scientific Assembly and Annual Meeting of the Radiological Society of North America
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2011-11-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Multichannel radiofrequency excitation upper abdominal MR imaging at 3T : challenges and their solutions2011

    • 著者名/発表者名
      Shimizu H, Isoda H, Kawahara S, Shimada T, Shibata T, Togashi K.
    • 学会等名
      the 97th Scientific Assembly and Annual Meeting of the Radiological Society of North America
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2011-11-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Radiofrequency ablation guided by contrast harmonic sonography using perfluorocarbon microbubbles(Sonazoid) for small hepatocellular carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Shibata T, Shibata T, Yabuta M, Isoda H, Togashi K.
    • 学会等名
      Electronic Posters
    • 発表場所
      Munich
    • 年月日
      2011-09-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] IVR達人への道(1) S-12小肝細胞癌に対するソナゾイド造影USガイドRFAの有用性2011

    • 著者名/発表者名
      柴田登志也、芝田豊通、薮田実、磯田裕義、富樫かおり
    • 学会等名
      第40回日本IVR学会総会
    • 発表場所
      於青森市文化会館
    • 年月日
      2011-05-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 小肝細胞癌に対するソナゾイド造影USガイドRFAの有用性2011

    • 著者名/発表者名
      柴田登志也、---
    • 学会等名
      第40回日本IVR学会総会
    • 発表場所
      青森市文化会館
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Radiofrequency ablation guided by contrast harmonic sonography using perfluorocarbon microbubbles (Sonazoid) for small hepatocellular carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Shibata T,---
    • 学会等名
      the 97th Scientific Assembly and Annual Meeting of the Radiological Society of North America
    • 発表場所
      Chicago
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Radiofrequency ablation guided by contrast harmonic sonography using perfluorocarbon microbubbles (Sonazoid) for small hepatocellular carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Shibata T,---
    • 学会等名
      CIRSE 2011
    • 発表場所
      Munich
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Long-term results of percutaneous transluminal angioplasty for anastomotic stenosis of hepatic vein after living donor liver transplantation2011

    • 著者名/発表者名
      Yabuta M, Shibata T,---
    • 学会等名
      CIRSE 2011
    • 発表場所
      Munich
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Long-term results of percutaneous transluminal angioplasty for anastomotic stenosis of hepatic vein after living donor liver transplantation2010

    • 著者名/発表者名
      Shibata T, Isoda H, Shimada K, Togashi K.
    • 学会等名
      the 96th Scientific Assembly and Annual Meeting of the Radiological Society of North America
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2010-12-01
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Long-term results of percutaneous transluminal angioplasty for anastomotic stenosis of hepatic vein after living donor liver transplantation2010

    • 著者名/発表者名
      Shibata T, …, (1番目, 他3名)
    • 学会等名
      RSNA2010
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2010-12-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Percutaneous transhepatic angioplasty for anastomotic stenosis of portal vein in patients with living donor liver transplantation : long-term results2010

    • 著者名/発表者名
      Shibata T, Isoda H, Togashi K.
    • 学会等名
      FP1204-TIPS and portal vein intervention
    • 発表場所
      Valencia
    • 年月日
      2010-10-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Percutaneous transhepatic angioplasty for anastomotic stenosis of portal vein in pattients with lwing donor Ifiver transplantation : long-term results2010

    • 著者名/発表者名
      Shibata T, …, (1番目, 他2名)
    • 学会等名
      CIRSEZOIO
    • 発表場所
      Valencia, Spain
    • 年月日
      2010-10-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Long-term results of percutaneous transluminal angioplasty for anastomotic stenosis of hepatic vein after living donor liver transplantation2010

    • 著者名/発表者名
      Yabuta M, Shibata T, Shibata T, Isoda H, Togashi K.
    • 学会等名
      Electronic Posters
    • 発表場所
      Munich
    • 年月日
      2010-09-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 肝移植後合併症に対するIVRS-29生体肝移植後肝静脈狭窄に対するIVR2010

    • 著者名/発表者名
      柴田登志也、磯田裕義、富樫かおり
    • 学会等名
      第39回日本IVR学会総会
    • 発表場所
      於浅草ビューホテル
    • 年月日
      2010-05-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] シンポジウム6肝移植後合併症に対するIVR;生体肝移植後肝静脈狭窄に対するIVR2010

    • 著者名/発表者名
      柴田登志也, …, (1番目, 他2名)
    • 学会等名
      第39回日本IVR学会総会
    • 発表場所
      浅草ビューホテル
    • 年月日
      2010-05-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Current development of liver RFA procedure : Combination of TAE with RFA.2009

    • 著者名/発表者名
      Shibata T
    • 学会等名
      1st Japan Korea Image Guided Tumor Ablation Meeting
    • 発表場所
      Villa Shiodome Conference Center, Tokyo
    • 年月日
      2009-09-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] パネルディスカッション1.「凝固療法の適応と限界及び合併症」-対策と工夫- PD1-07小肝細胞癌に対するREAとTACE併用療法の有用性・限界2009

    • 著者名/発表者名
      柴田登志也, (1番目、他4名)
    • 学会等名
      第45回日本肝癌研究会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2009-07-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi