研究課題/領域番号 |
21591720
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器外科学
|
研究機関 | 群馬大学 |
研究代表者 |
堤 荘一 群馬大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (30323356)
|
研究分担者 |
浅尾 高行 群馬大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (40212469)
藤井 孝明 群馬大学, 医学部, 助教 (40507331)
桑野 博行 群馬大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (90186560)
高坂 貴行 群馬大学, 医学部, 助教 (00507329)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2010年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2009年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
|
キーワード | 上皮間葉移行 / 抗癌剤耐性 / 骨髄幹細胞 / Epithelial-Mesenchymal Transition / 転移 |
研究概要 |
抗癌剤耐性ヒト大腸癌細胞株を作成するために細胞株を5-FUに暴露し耐性株を樹立した。親株と比較して5-FU耐性株は、約40倍の濃度において耐性となった。親株と5-FU耐性株を比較したところ、形態学的な変化は認めず、細胞増殖能にも差異を認めなかった。MMP、E-カドヘリン、ビメンチンのタンパク発現に関して、5-FU耐性株と親株を比較したが差は認めなかった。 ヌードマウス移植モデルを用いて検討したが、腫瘍の増殖能、転移能において親株と5-FU耐性株に差は認めなかった。腫瘍内のSnail、Slug、Twist、MMP2、E-カドヘリン、ビメンチンを測定したが、マウス移植前の親株、5-FU耐性株と発現量に差は認めなかった。抗癌剤耐性と上皮間葉移行の明らかな関連はないと思われた。
|