• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フェコフローメトリーによる排便機能障害の診断と漢方治療効果判定

研究課題

研究課題/領域番号 21591739
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関久留米大学

研究代表者

八木 実  久留米大学, 医学部, 教授 (10251802)

研究分担者 浅桐 公男  久留米大学, 医学部, 講師 (90268946)
高木 章子  久留米大学, 医学部, 助教 (10320243)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード排便機能評価 / フェコフローメトリー / 排便機能障害 / 漢方治療 / 消化管機能 / 生理学 / 外科 / 臨床
研究概要

小児における排便機能障害の頻度は高いが、病態や病型によって個体差も含め様々な差が認められる。そのため排便機能を客観的に評価する方法を見つけ実践することは極めて意義深い。加温生理食塩水模擬便によるfecal streamをコンピューター内蔵の電子天秤で連続的に経時記録し、のちにコンピューター解析し排便曲線を描出させ排便動態を計測評価するfecoflowmetry(FFM)を研究代表者は以前より導入し検討を加えてきたがその有用性は高い。今回、そのパラメーターの再チェックと測定範囲を可変式にしたfecoflowmeterを新たに導入し、各種排便障害例に適応し、FFMの観点から病態を把握し、漢方治療を行いその効果を判定した。
下部直腸癌術後の44例に応用し、従来の内圧検査だけではなく、FFMによるfecoflow pattern(FFP)模擬便流最大排出速度(Fmax)、模擬便排出率(ER)、模擬便耐容率(TR)などが排便機能評価上有用であった。
潰瘍性大腸炎での大腸全摘W型回腸嚢再建例での排便障害の漢方を中心とする薬物治療を行う前のFFMによる評価を16例対して合わせて行い、FFPはblock型が87%であったこと、術後経過年数とFmaxやTRとの強い相関、などが判明し、改めてFFMの有用性が確認された。
直腸肛門奇形術後遠隔期例の中で下剤抵抗性の頑固な便秘症例6例(高位1例、中間位4例、低位1例)に対し、酸化マグネシウムの他に大建中湯0.3g/kg/dayを平均127.5日間内服させ,投与前後の臨床排便スコア(Kelly's Score, KCS)およびFFMの各パラメーターを比較検討した。投与後にはKCSは改善傾向を示し、Fmax、ERは各々、有意に高値に改善された。大建中湯は下部直腸クリアランスを改善させる可能性が示唆された。
その他、大建中湯不応例など実証の患者に大黄甘草湯、調胃承気湯、潤腸湯などを投与し、投与前後でFFM上、明らかな改善が認められた。FFMは排便機能の評価だけでなく、漢方治療前後の効果判定上、極めて有用であった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] 小児便秘に対する大建中湯の効果をフェコフローメトリーにより判定2012

    • 著者名/発表者名
      八木実
    • 雑誌名

      漢方医学

      巻: 36 ページ: 38-42

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Postoperative defecatory function of an ileal pouch-anal anastomosis after a restorative proctocolectomy for ulcerative colitis2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y, Iiai T, Yagi M, Okamoto H, Tani T, Hatakeyama K.
    • 雑誌名

      Evaluation using fecoflowmetry International Surgery

      巻: 96 ページ: 201-206

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 直腸肛門運動機能検査の基礎とスタンダード2011

    • 著者名/発表者名
      八木実、石井信二、橋詰直樹、高木章子、深堀優、田中芳明、浅桐公男、朝川貴博、田中宏明、小島伸一郎、七種伸行、古賀義法、吉田索
    • 雑誌名

      小児外科

      巻: 43 ページ: 618-622

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Postoperative defecatory function of an ileal pouch-anal anastomosis after a restorative proctocolectomy for ulcerative colitis : Evaluation using fecoflowmetry2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y, Iiai T, Yagi M, Okamoto H, Tani T, Hatakeyama K
    • 雑誌名

      International Surgery

      巻: 96 ページ: 201-206

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The herbal medicine daikenchuto ameliorates an Impaired anorectal motor activity in postoperative pediatric parients with an anorectal malformation-A pilot study2010

    • 著者名/発表者名
      Takagi A, Yagi M, Tanaka Y, Asagiri K, Asakawa T, Tanaka H, Ishii S, Egami H, Akaiwa M, Tsuru T.
    • 雑誌名

      International Surgery

      巻: 95 ページ: 350-355

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fecoflowmetryの現状と今後の展開2010

    • 著者名/発表者名
      石井信二、八木実、高木章子、田中芳明、浅桐公男、朝川貴博、田中宏明、中尾志生子、七種伸行、小島伸一郎、古賀義法、橋詰直樹
    • 雑誌名

      小児外科

      巻: 42 ページ: 740-744

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 自験例からみた代表的漢方方剤のEBM~六君子湯・大建中湯・茵〓蒿湯を中心に~2012

    • 著者名/発表者名
      八木実
    • 学会等名
      第16回東海漢方研究
    • 発表場所
      名古屋大学鶴友会館(名古屋市)
    • 年月日
      2012-01-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 自験例からみた代表的漢方方剤のEBM~六君子湯・大建中湯・茵〓蒿湯を中心に~2012

    • 著者名/発表者名
      八木実
    • 学会等名
      第16回東海漢方研究会
    • 発表場所
      名古屋大学鶴友会館
    • 年月日
      2012-01-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 直腸肛門運動機能検査の基礎とスタンダード2010

    • 著者名/発表者名
      八木実
    • 学会等名
      第40回日本小児消化管機能研究会
    • 発表場所
      富士桜荘(山梨県富士河口湖町)
    • 年月日
      2010-02-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Herbal medicine Daikenchuto ameliorates disordered anorectal motor activity in the postoperative patients with anorectal malformation2009

    • 著者名/発表者名
      Yagi M
    • 学会等名
      16th international paediatric colorectal club meeting
    • 発表場所
      Graz(Austria)
    • 年月日
      2009-06-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Herbal medicine Daikenchuto ameliorates disordered anorectal motor activity in the postoperative patients with anorectal malformation2009

    • 著者名/発表者名
      八木実
    • 学会等名
      16^<th> international paediatric colorectal club meeting
    • 発表場所
      Graz, Austria
    • 年月日
      2009-06-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Fecoflowmetryによる大建中湯の排便機能に対する効果判定2009

    • 著者名/発表者名
      高木章子
    • 学会等名
      第46回日本小児外科学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 年月日
      2009-06-01
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Fecoflowmetry による大建中湯の排便機能に対する効果判定2009

    • 著者名/発表者名
      高木章子
    • 学会等名
      第46回日本小児外科学会総会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2009-06-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi