研究課題/領域番号 |
21591842
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
脳神経外科学
|
研究機関 | 山口大学 |
研究代表者 |
森田 実 (2010-2011) 山口大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (80510685)
加藤 祥一 (2009) 山口大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (00204470)
|
研究分担者 |
江 鐘偉 山口大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (60225357)
鈴木 倫保 山口大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (80196873)
森田 実 山口大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (80510685)
|
連携研究者 |
白尾 敏之 山口大学, 医学部付属病院, 医員 (70448281)
|
研究協力者 |
MOHAMMAD Ajoudanian 山口大学, 大学院・理工学研究科, 学生
柴崎 健太 山口大学, 大学院・理工学研究科, 学生
山本 一範 山口大学, 大学院・理工学研究科, 学生
伸田 裕紀 山口大学, 工学部・機械工学科, 学生
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 医療・福祉 / マイクロマシン / 微小共振器 / 設計工学 / 流体工学 / 振動子 / 血栓 / ガイドワイヤー / 破砕 / 再開通 / 吸引 |
研究概要 |
血管内で形成された病的血栓の除去には省スペースで高効率の撹拌器の設計が重要である.本課題はサイズの制約がない生体外などに大型のアクチュエータを設置し,カテーテルに縦弾性波を伝播し先端で曲げ振動に変換する新しいデバイスを提案する物である.撹拌器は数値シミュレーションにより設計アルゴリズムを提案し,実験により当初の期待以上の動作が確認された.
|