• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

頭蓋内胚細胞腫瘍におけるWntシグナルの解析

研究課題

研究課題/領域番号 21591877
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

松谷 雅生  埼玉医科大学, 医学部, 名誉教授 (90010454)

研究分担者 西川 亮  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (90237678)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード胚細胞腫瘍 / 腫瘍マーカー / 胚細胞腫 / 癌 / 脳・神経 / シグナル伝達 / シグナル伝逹
研究概要

頭蓋内胚細胞腫瘍について、網羅的遺伝子解析の結果から、その関与が示唆されたWntシグナル伝達系の主要分子の発現を、免疫組織化学の手法で解析した。ss-cateninが従来存在しない未熟奇形腫のマーカーになる可能性が示唆されたが、その他の分子の発現には一定の傾向は認められなかった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi