• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メタボリック症候群でのヒト血管ストレス機序解明と遺伝子治療および麻酔薬作用の研究

研究課題

研究課題/領域番号 21591985
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

伊良波 浩  和歌山県立医科大学, 医学部, 臨床教授 (30193692)

研究分担者 木下 浩之  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (70291490)
連携研究者 東 俊晴  埼玉医科大学, 医学部, 講師 (60284197)
畠山 登  愛知医科大学, 医学部, 教授 (70251907)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード麻酔学 / ヒト血管 / 平滑筋 / 高血糖 / NADPHオキシダーゼ / アクチン / ATP感受性カリウムチャネル
研究概要

ヒト大網動脈の血管内皮を除去し、長さ2. 5 mmのリング状標本を作成した。この標本を高濃度ブドウ糖群(25. 5 mmol/L)に60分間暴露すると、ATP感受性カリウムチャネル開口薬による拡張反応および過分極反応は抑制された。高濃度ブドウ糖暴露標本では、血管平滑筋細胞内のスーパーオキシドレベルが増大しており、これには、細胞膜でのNADPH oxidaseサブセットp47phoxタンパク発現とFアクチン比率の増大を伴っていることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 高血糖病態が血管平滑筋機能に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      木下浩之
    • 雑誌名

      循環制御

      巻: 32 ページ: 3-9

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『静脈麻酔薬の作用機序:受容体と細胞内シグナル伝達機構』プロポフォール2011

    • 著者名/発表者名
      木下浩之
    • 雑誌名

      Anesthesia 21 Century

      巻: 13 ページ: 4-10

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 酸化ストレスからみた臓器保護:心不全と酸化ストレス2011

    • 著者名/発表者名
      木下浩之
    • 雑誌名

      日本臨床麻酔学会雑誌

      巻: 31 ページ: 116-123

    • NAID

      10027753115

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 酸化ストレスからみた臓器保護:心不全と酸化ストレス2011

    • 著者名/発表者名
      木下浩之
    • 雑誌名

      日本臨床麻酔学会誌

      巻: 31 ページ: 116-123

    • NAID

      10027753115

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ホスファチジルイノシトール3-キナーゼ-Akt経路と血管病態生理2010

    • 著者名/発表者名
      木下浩之
    • 雑誌名

      Anesthesia 21 Century

      巻: 12 ページ: 2309-2316

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] The modulation of vascular ATP-sensitive K^+channel function via phosphatidylinosito 3-kinase-Akt pathway activated by phenylephrine2010

    • 著者名/発表者名
      Haba M, Hatakeyama N, Kinoshita H, Teramae H, Azma T, Hatano Y, Matsuda N
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther

      巻: 334 ページ: 673-678

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 血管への酸化ストレスと麻酔薬2009

    • 著者名/発表者名
      木下浩之
    • 雑誌名

      麻酔

      巻: 58

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The beneficial effect of propofol on arterial adenosine triphosphate-sensitive K^+channel function impaired by thromboxane2009

    • 著者名/発表者名
      Haba M, Kinoshita H, Matsuda N, Azma T, Hama-Tomioka K, Hatakeyama N, Yamazaki M, Hatano Y
    • 雑誌名

      Anesthesiology

      巻: 111 ページ: 279-286

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高血糖による生体侵襲2009

    • 著者名/発表者名
      木下浩之
    • 雑誌名

      救急・集中治療 20

      ページ: 1177-1180

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] The beneficial effect of propofol on arterial adenosine triphosphate-sensitive K^+ channel function impaired by thromboxane2009

    • 著者名/発表者名
      Haba M, Kinoshito H, et al.
    • 雑誌名

      Anesthesiology 111

      ページ: 279-286

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Isoflurane protects ATP-sensitive K^+channels from oxidativ e stress caused by high glucose in the human artery2011

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita H, Matsuda N, Iranami H, Azma T, Yamazaki M
    • 学会等名
      2011 Annual Meeting of American Society of Anesthesiologist
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 酸化ストレスが血管反応に及ぼす作用と麻酔薬2011

    • 著者名/発表者名
      木下浩之
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第58回学術集会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] イソフルランは高濃度ブドウ糖による酸化ストレスからヒトATP感受性カリウムチャネル機能を保護する2011

    • 著者名/発表者名
      木下浩之、松田直之、東俊晴、畠山登、伊良波浩、山崎光章
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第58回学術集会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Isoflurane protects human ATP-sensitive K^+channels from oxidative stress induced by high glucose2010

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita H, Matsuda N, Hatakeyama N, Iranami H, Hatano Y
    • 学会等名
      2010 Annual Meeting of American Society of Anesthesiologist
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 高濃度ブドウ糖で抑制されたヒト大網動脈ATP感受性カリウムチャネル機能に及ぼす細胞骨格制御の効果2010

    • 著者名/発表者名
      木下浩之、松田直之、東俊晴、畠山登、中畑克俊、畑埜義雄
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第57回学術集会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] Isoflurane protects human ATP-sensitive K^+ channels from oxid ative stress induced by high glucose2010

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita H, Matsuda N, Hatakeyama N, Iranami H, Hatano Y
    • 学会等名
      2010 Annual Meeting of American Society of Anesthesiologist
    • 発表場所
      San Diego
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The Role of Cytoskeleton in Vascular ATP-Sensitive K^+Channel Function Modified by High Glucose2009

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita H, Hatakeyama N, Hatano Y
    • 学会等名
      2009 Annual Meeting of American Society of Anesthesiologist
    • 発表場所
      New Orleans, LA
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] The Role of Cytoskeleton in Vascular ATP-Sensitive K^+ Channel Function Modified by High Glucose2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kinoshita, et al.
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Society of Anesthesiologist
    • 発表場所
      New Orleans, LA, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.wakayama-med.ac.jp/med/anesthesiology/index.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi