• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上気道感染症難治化へのインフルエンザ菌、溶連菌の細胞内侵入機序と治療に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21592205
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

戸川 彰久  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (70305762)

研究分担者 藤原 啓次  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (20244725)
島田 純  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (90326372)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード咽頭科学 / 溶連菌 / 急性扁桃炎 / 急性鼻副鼻腔炎 / インフルエンザ菌 / 細胞内侵入 / 急性副鼻腔炎 / 急性中耳炎
研究概要

急性扁桃炎はA群β溶連菌やインフルエンザ菌の感染と深く関連しているが近年、難治化する症例も増加している。急性扁桃炎の難治化、反復感染の原因の一つとしてインフルエンザ菌、溶連菌の細胞内侵入に関与すると考えられている遺伝子の検討を行った。侵襲性感染症分離株では、12. 0%にsil遺伝子が検出された。すべてのsil遺伝子陽性株では、speB遺伝子陽性であり、69. 0%でspeC遺伝子陽性であった。一方、17. 7%の侵襲性感染症分離株でsil遺伝子陽性であった。

報告書

(3件)
  • 2011 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Evaluation of a Rapid Immunochromatographic ODK-0901 Test for Detection of Pneumococcal Antigen in Middle Ear Fluids and Nasopharyngeal Secretions2012

    • 著者名/発表者名
      Hotomi M, Togawa A, 他13名
    • 雑誌名

      Plos One

      巻: (7) 3

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of a Rapid Immunochromatographic ODK-0901 Test for Detection of Pneumococcal Antigen in Middle Ear Fluid and Nasopharyngeal Secretons2012

    • 著者名/発表者名
      Muneki Hotomi
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7(3) ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical scoring system of Acute Pharyngotonsillitis2011

    • 著者名/発表者名
      Togawa A, Hotomi M, Tamura S, Yamanaka N
    • 雑誌名

      Adv Otolaryngol

      巻: 72 ページ: 139-41

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 成人急性鼻副鼻腔炎のスコアリングシステムによる抗菌薬の有効性評価に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      山中昇
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科臨床

      巻: 104.10 ページ: 741-754

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A comparison of conventional and molecular microbiology in detectiong differences in pneumococcal colonization in healthy children and children with upper respiratory illness2010

    • 著者名/発表者名
      Ogami M, Hotomi M, Togawa A, Yamanaka N
    • 雑誌名

      Eur J Pediatr

      巻: 169(10) ページ: 1221-5

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 成人急性咽頭・扁桃炎に対するガレノキサシン(GRNX)の有用性に関する検討-スコアリングシステムを用いた重症度評価とその臨床効果-2010

    • 著者名/発表者名
      山中昇
    • 雑誌名

      耳展

      巻: 53 ページ: 142-152

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Haemophilus influenzae and Haemophilus haemolyticus in tonsillar cultures of adults with acute pharyngotonsillitis2010

    • 著者名/発表者名
      Hotomi M, Kono M, Togawa A, 他6名
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 37 ページ: 594-600

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 急性中耳炎に対するTebipenem pivoxilの有効性スコアリング・システムを用いた重症度評価とその臨床効果2010

    • 著者名/発表者名
      山中昇、保富宗城、戸川彰久、竹井慎、河野正充
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科臨床

      巻: 103(1) ページ: 77-84

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 成人急性咽頭・扁桃炎に対するガレノキサシン(GRNX)の有用性に関する検討-スコアリングシステムを用いた重症度評価とその臨床効果-山中昇2010

    • 著者名/発表者名
      保富宗城、戸川彰久、池田頼彦、田村真司
    • 雑誌名

      耳展

      巻: 53 ページ: 142-152

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nontypeable Haemophilus influenzae isolated from intractable acute otitis media internalized into cultured human epithelial cells2009

    • 著者名/発表者名
      Hotomi M
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx. Jun 7.

      ページ: 137-44

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution of fibronectin-binding protein genes(prtF1 and prtF2)and streptococcal pyrogenic exotoxin genes(spe)among Streptococcus pyogenes in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Hotomi M
    • 雑誌名

      J Infect Chemother. Dec;15(6)

      ページ: 367-73

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 小児急性中耳炎に対する新規抗菌薬TBPM-PIとTFLXの有効性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      戸川彰久, 兼定啓子, 末武光, 他7名
    • 学会等名
      第113回日本耳鼻咽喉科学会総会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 成人急性鼻副鼻腔炎に対するLVFX 500mg 1日1回投与の有用性に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      戸川彰久、山中昇、杉田麟也, 他7名
    • 学会等名
      第73回耳鼻咽喉科臨床学会
    • 発表場所
      松本
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Delayed Antimicrobial Treatment Does Not Change the Clinical Course of Non-Severe Acute Otitis Media2011

    • 著者名/発表者名
      Togawa A, Hotomi M, Hiraoka M, 他6名
    • 学会等名
      10th International Symposium of Recent Advances in Otitis Media
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Clinical Efficacy of Middle Ear Ventilation Tube Insertion Against Intractable Acute Otitis Media2011

    • 著者名/発表者名
      Togawa A, Hotomi M, Takei S, 他5名
    • 学会等名
      10th International Symposium of Recent Advances in Otitis Media
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Clinical Efficacy of Middle Ear Ventilation Tube Insertion Against Intractable Acute Otitis Media2011

    • 著者名/発表者名
      Akihisa Togawa
    • 学会等名
      10^<th> International Symposium of Recent Advances in Otitis Media
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Treatment of pharyngo-tonsillitis : clinical scoring system of acute pharyngitis and acute tonsillitis Togawa2010

    • 著者名/発表者名
      A, Hotomi M, Takei S, Yamanaka N
    • 学会等名
      7th International Symposium on Tonsils and Mucosal Barriers of the Upper Airways
    • 発表場所
      Asahikawa, Japan
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Efficacy of ventilation tube insertion against pediatric intractable otitis media2009

    • 著者名/発表者名
      Akihisa Togawa
    • 学会等名
      6^<th> extraordinary International Symposium on Recent Advances in Otitis Media
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi