• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

短期的神経刺激による神経再生の促進と神経端側縫合への応用について

研究課題

研究課題/領域番号 21592295
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形成外科学
研究機関順天堂大学

研究代表者

林 礼人  順天堂大学, 医学部, 先任准教授 (10365645)

研究分担者 小室 裕造  順天堂大学, 医学部, 臨床教授 (90306928)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード神経再生 / 短期的神経刺激 / トランスジェニックマウス / 神経移植 / Green fluorescent protein(GFP) / 神経端側吻合 / 遺伝子改変動物 / Green fluorescent Protein (GFP) / 短期的電気刺激 / トランスジェニックブタ / Green fluorescent Protein(GFP)
研究概要

圧挫損傷を加えたマウスの坐骨神経に短期的神経刺激を行いその再生をThy1-YFPマウスなどを用い検討した。0分・30分刺激群に比べ60分刺激群では軸索の再生速度を促進させ、更にその再生した軸索のミエリンの厚さが優位に厚くなっていることが分かったが、再生軸索数には有意差を認めなかった。60分の短期的神経刺激群は再生軸索数では無く、軸索の再生速度とミエリンの厚さを促進する因子として有用であると考える。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 学会発表 (18件)

  • [学会発表] 神経再生についての研究を行う理由とは2011

    • 著者名/発表者名
      林礼人ほか
    • 学会等名
      第19回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシー東京
    • 年月日
      2011-10-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 神経再生についての研究を行う理由とは?2011

    • 著者名/発表者名
      林礼人
    • 学会等名
      第20回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      東京(ハイアットリージェンシー東京)
    • 年月日
      2011-10-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] FK506の神経再生に与える影響及びその実際について-トランスジェニックマウスを用いた多角的な検討を行って-2010

    • 著者名/発表者名
      林礼人, ほか
    • 学会等名
      第37回日本マイクロサージャリー学術集会
    • 発表場所
      ウインク愛知
    • 年月日
      2010-11-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] FK506の神経再生に与える影響及びその実際について-トランスジェニックマウスを用いた多角的な検討を行って-2010

    • 著者名/発表者名
      林礼人
    • 学会等名
      第37回日本マイクロサージャリー学術集会
    • 発表場所
      名古屋(ウインク愛知)
    • 年月日
      2010-11-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] FK506の神経再生に与える影響及びその実際について-トランスジェニックマウスを用いた多角的な検討を行って-2010

    • 著者名/発表者名
      林礼人, ほか
    • 学会等名
      第19回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-09-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] FK506の神経再生に与える影響及びその実際について-トランスジェニックマウスを用いた多角的な検討を行って-2010

    • 著者名/発表者名
      林礼人
    • 学会等名
      第19回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2010-09-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 神経同種移植におけるシュワン細胞の遊走形態について2010

    • 著者名/発表者名
      林礼人, ほか
    • 学会等名
      第53回日本手の外科学会学術集会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 年月日
      2010-04-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 神経同種移植におけるシュワン細胞の遊走形態について2010

    • 著者名/発表者名
      林礼人
    • 学会等名
      第53回日本手の外科学会学術集会
    • 発表場所
      新潟(朱鷺メッセ)
    • 年月日
      2010-04-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 神経同種移植におけるシュワン細胞の遊走形態について2009

    • 著者名/発表者名
      林礼人, ほか
    • 学会等名
      第36回日本マイクロサージャリー学術集会
    • 発表場所
      ホテルクレメント徳島
    • 年月日
      2009-10-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 神経同種移植におけるシュワン細胞の遊走形態について2009

    • 著者名/発表者名
      林礼人
    • 学会等名
      第36回日本マイクロサージャリー学術集会
    • 発表場所
      徳島(ホテルクレメント徳島)
    • 年月日
      2009-10-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] GFPトランスジェニック豚の使用経験とその可能性について2009

    • 著者名/発表者名
      林礼人, ほか
    • 学会等名
      第18回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      都市センターホテル
    • 年月日
      2009-10-02
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] GFPトランスジェニック豚の使用経験とその可能性について2009

    • 著者名/発表者名
      林礼人
    • 学会等名
      第18回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      東京(都市センターホテル)
    • 年月日
      2009-10-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 神経同種移植におけるシュワン細胞の遊走形態について2009

    • 著者名/発表者名
      林礼人, ほか
    • 学会等名
      第18回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      都市センターホテル
    • 年月日
      2009-10-01
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 神経同種移植におけるシュワン細胞の遊走形態について2009

    • 著者名/発表者名
      林礼人
    • 学会等名
      第18回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      東京(都市センターホテル)
    • 年月日
      2009-10-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 逆行性神経トレーサーの有効な使用法とその問題点2009

    • 著者名/発表者名
      林礼人, ほか
    • 学会等名
      第52回日本手の外科学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      2009-04-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 逆行性神経トレーサーの有効な使用法とその問題点2009

    • 著者名/発表者名
      林礼人
    • 学会等名
      第52回日本手の外科学会学術集会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル)
    • 年月日
      2009-04-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 軸索特異性又はSchwann細胞特異性に蛍光発色する様々なトランスジェニックマウスを用いた末梢神経基礎研究2009

    • 著者名/発表者名
      林礼人, ほか
    • 学会等名
      第52回日本手の外科学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      2009-04-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 軸索特異性又は Schwann 細胞特異性に蛍光発色する様々なトランスジェニックマウスを用いた末梢神経基礎研究2009

    • 著者名/発表者名
      林礼人
    • 学会等名
      第52回日本手の外科学会学術集会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル)
    • 年月日
      2009-04-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi