研究課題/領域番号 |
21592403
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
病態科学系歯学・歯科放射線学
|
研究機関 | 奥羽大学 (2010-2011) 神奈川歯科大学 (2009) |
研究代表者 |
加藤 靖正 奥羽大学, 歯学部, 教授 (50214408)
|
連携研究者 |
小澤 重幸 神奈川歯科大学, 歯学部, 助教 (40434394)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | SPARC / 癌 / 肺転移 / ノックアウトマウス / 白内障 / 肺 / C3H / オステオネクチン / 転移 / 浸潤 / 口腔扁上皮癌 |
研究概要 |
MF1系SPARCノックアウトマウスからバッククロスによりC3H系のSPARCノックアウトマウスを作製した。C57Bl/6系SPARCノックアウトマウスを含め3系統の肺で共通して発現が変化している遺伝子を探索した結果、Camp、Ngp、Ig-γ、Saa3、Gpr84、Ptk6の遺伝子がSPARCノックアウトにより発現が上昇していることを見出した。これらの遺伝子が肺転移の転移総形成に何らかの影響を与えていることが示唆された。
|