• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗アポトーシス蛋白とNF-kBを分子標的とした口腔癌の新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21592556
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関徳島大学

研究代表者

玉谷 哲也  徳島大学, 病院, 講師 (30274236)

研究分担者 宮本 洋二  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (20200214)
永井 宏和  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 (50282190)
内田 大亮  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (20335798)
茂木 勝美  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (20335805)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード臨床腫瘍学 / 抗アポトーシス蛋白 / NF-κB / 分子標的
研究概要

本研究ではNF-κBと抗アポトーシス分子の抑制に着目し、複合的分子標的治療法を確立することを目的とした。正常ヒト口腔粘膜上皮と口腔癌細胞の抗アポトーシス分子の発現を比較した結果、正常細胞に比較し、癌細胞ではその発現は増強していた。85症例の口腔扁平上皮癌を対象に抗アポトーシス分子であるXIAPの免疫組織染色を行った結果、86%が陽性であった。一方、正常口腔粘膜には発現を認めなかった。XIAPの発現と腫瘍の大きさ、癌の分化度、浸潤様式、リンパ節転移の有無、3年生存率と関連性があるか比較検討を行った。その結果、XIAPの発現と癌の分化度とは関連性を認め、症例数が少なかったため、有意差は認められなかったが、XIAPが発現するとT1とT2症例の3年生存率が低下する傾向にあった。すなわち、抗アポトーシス分子であるXIAPが口腔癌の治療の標的遺伝子になる可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 学会発表 (6件)

  • [学会発表] The expression of survivin in human oral squamous cell carcinomaand its relationship with clinical factors2011

    • 著者名/発表者名
      玉谷哲也
    • 学会等名
      AACR 102nd annual meeting, Orange county convention Center
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2011-04-02
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] The expression of survivin in human oral squamous cell carcinoma and its relationship with clinical factors2011

    • 著者名/発表者名
      玉谷哲也
    • 学会等名
      AACR 102nd annual meeting
    • 発表場所
      Orange county convention Center, (Orlando, USA)
    • 年月日
      2011-04-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 口腔扁平上皮癌におけるsurvivinの発現に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      玉谷哲也
    • 学会等名
      第47回口腔組織培養学会学術大会
    • 発表場所
      高知城ホール(高知市)
    • 年月日
      2010-11-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Increased anti-tumor effects of sequential docetaxel followed by 5-FUtreatment against human oral cancer cells2010

    • 著者名/発表者名
      玉谷哲也
    • 学会等名
      AACR 101nd annual meeting
    • 発表場所
      Washington D. C. USA
    • 年月日
      2010-04-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Increased anti-tumor effects of sequential docetaxel followed by 5-FU treatment against human oral cancer cells2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Tamatani, et al.
    • 学会等名
      101st American association cancer research annual meeting
    • 発表場所
      Washington D.C.
    • 年月日
      2010-04-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Anti-tumor efficacy of sequential treatment with docetaxel and 5-FU combination therapy against human oral cancer cells2009

    • 著者名/発表者名
      Tarannum Ferdous, 他
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2009-10-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi