• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

4NQO誘発ラット舌発癌モデルにおける遺伝子変異機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 21592570
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関岐阜大学

研究代表者

牧田 浩樹  岐阜大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (50345790)

研究分担者 米本 和弘  岐阜大学, 医学部附属病院, 助教 (80422731)
加藤 恵三  岐阜大学, 医学部附属病院, 講師 (40397336)
柴田 敏之  岐阜大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (50226172)
山下 知巳 (山下 知已)  岐阜大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (80345793)
土井田 誠  岐阜大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (90313890)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード病態検査学 / ラット / 4NQO / 発癌 / メチル化 / 舌
研究概要

4-NQO誘発ラット舌癌モデルでは、4-NQO投与開始から32週後の扁平上皮癌、前癌病変や一部の正常粘膜上皮において、癌抑制遺伝子であるp16のプロモーター領域の高メチル化が検出され、同時に扁平上皮癌におけるp16タンパク質発現の欠失を認めた。4-NQO誘発ラット舌癌モデルでは、p16のプロモーター領域の高メチル化が発癌に関与していることが示唆され、ヒトロ腔癌の発癌過程におけるエピジェネティックな変化を解析するための有用なモデルであることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 その他

すべて 学会発表 (4件) 備考 (4件)

  • [学会発表] 4NQO誘発ラット舌癌モデルにおける遺伝子メチル化異常の解析2010

    • 著者名/発表者名
      牧田浩樹
    • 学会等名
      第55回(社)日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2010-10-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 4NQO誘発ラット舌発癌モデルにおける遺伝子変異機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      牧田浩樹
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 4NQO誘発ラット舌癌モデルにおける遺伝子メチル化異常の解析2010

    • 著者名/発表者名
      牧田浩樹
    • 学会等名
      第55回(社)日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 4NQO誘発ラット舌発癌モデルにおける遺伝子変異機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      牧田浩樹
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi