• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔癌における dynamic CE-MRI を用いたリンパ節転移の潜在性の評価

研究課題

研究課題/領域番号 21592572
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関岡山大学

研究代表者

此内 浩信  岡山大学, 岡山大学病院, 講師 (20294423)

研究分担者 浅海 淳一  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (60184131)
柳 文修  岡山大学, 岡山大学病院, 講師 (50284071)
久富 美紀  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (60314704)
松崎 秀信  岡山大学, 岡山大学病院, 助教 (70325124)
研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード口腔癌 / リンパ節転移 / リンパ管 / dynamic CE-MRI / MRI / 免疫染色 / dynamic CE―MRI
研究概要

近年癌組織において腫瘍内血管の増生とともにリンパ管が増生していることが明らかになってきた。癌の転移様式はリンパ管性といわれている。そこで、dynamic CE-MRIは腫瘍内の血流を反映した画像診断が行えるため、同検査法を用いて癌腫内のリンパ管の増生について評価できないか調査を行い、ひいては局所リンパ節転移の潜在性が評価できないか調査を行った。dynamic CE-MRI と病理標本上の腫瘍内血管数とは正の相関が示された。また、病理標本上の腫瘍内血管数とリンパ管数との間にも正の相関が認められたが、dynamic CE-MRI と、病理標本上のリンパ管数との間には相関関係が認められなかった。しかし、リンパ節転移群と非転移群の原発巣の dynamic CE- MRI の間には有意差が認められ、原発巣の dynamic CE- MRI をもちいたリンパ節転移の潜在性が評価可能であることが示唆された

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (8件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Diagnostic value of dynamic contrast-enhanced MRI for submucosal palatal tumors.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki H, Yanagi Y, Hara M, Katase N, Hisatomi M, Unetsubo T, Konouchi H,Takenobu T, Nagatsuka H, Asaumi J.
    • 雑誌名

      Eur J Radiol

      巻: Nov;81(11) ページ: 3306-12

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Minor salivary gland tumors in the oral cavity:diagnostic value of dynamic contrast-enhanced MRI2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki H, Yanagi Y, Hara M, Katase N, Asaumi J,Hisatomi M, Unetsubo T, Konouchi H, Takenobu T, Nagatsuka H
    • 雑誌名

      Eur J Radiol

      巻: 81(10) ページ: 2684-91

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic resonance imaging (MRI) and dynamic MRI evaluation of extranodal non-Hodgkin lymphoma in oral and maxillofacial regions2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki H, Hara M, Yanagi Y, Asaumi J, Katase N, Unetsubo T, Hisatomi M, Konouchi H, Takenobu T, Nagatsuka H
    • 雑誌名

      Oral Surg Oral Med Oral Pathol Oral Radiol

      巻: 113(1) ページ: 126-33

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Minor salivary gland tumors in the oral cavity: diagnostic value of dynamic contrast-enhanced MRI.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki H
    • 雑誌名

      Eur J Radiol.

      巻: 81(10) ページ: 2684-91

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnostic value of dynamic contrast-enhanced MRI for submucosal palatal tumors.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki H
    • 雑誌名

      Eur J Radiol.

      巻: 81(11) ページ: 3306-12

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] agnetic resonance imaging (MRI) and dynamic MRI evaluation of extranodal non-Hodgkin lymphoma in oral and maxillofacial regions.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki H
    • 雑誌名

      Oral Surg Oral Med Oral Pathol Oral Radiol.

      巻: 113(1) ページ: 126-33

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Imaging diagnosis of odontogenic lesions at mandibular ramus. (the third report)2011

    • 著者名/発表者名
      Konouchi H
    • 学会等名
      18th Congress of International Dento-Maxillo-Facial Radiology
    • 発表場所
      Hiroshima,Japan
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Diagnostic value of dynamic contrast-enhanced MRI for unilocular cystic-type ameloblastomas with homogeneously bright high signal intensity on T2-weighted or STIR MR images2011

    • 著者名/発表者名
      Hisatomi M
    • 学会等名
      18th International Congress of Dento-Maxillo-Facial Radiology
    • 発表場所
      Hiroshima,Japan
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Imaging diagnosis of odontogenic lesions at mandibular ramus2011

    • 著者名/発表者名
      此内浩信
    • 学会等名
      18th International Congress of Dentomaxillofacial Radiology
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Diagnoscic value of dynamic contrast-enhanced MR1 for unitocular cystic-type amelobiastomas with nomogeneously bright high signal intensity on T2-weighted or STIR MR images2011

    • 著者名/発表者名
      久富美紀
    • 学会等名
      18th International Congress of Dentomaxillofacial Radiology
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 下顎枝に発生した歯原性病変の画像診断(第2報)2010

    • 著者名/発表者名
      此内浩信
    • 学会等名
      第23回日本口腔診断学会学
    • 発表場所
      千葉県松戸市
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Dynamic contrast-enhanced magnetic resonance imaging for estimating tumor proliferation and microvessel density of oral squamous cell carcinomas2009

    • 著者名/発表者名
      Unetsubo T
    • 学会等名
      17th International Congress of Dentomaxillofacial Radiology
    • 発表場所
      Amsterdam, The Netherlands
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 下顎枝に発生した歯原性病変の画像診断2009

    • 著者名/発表者名
      此内浩信
    • 学会等名
      第50回 日本歯科放射線学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Dynamic contrast-enhanced magnetic resonance imaging for estimating tumor proliferation and microvessel density of oral squamous cell carcinomas2009

    • 著者名/発表者名
      畦坪輝寿
    • 学会等名
      17th International Congress of Dentomaxillofacial Radiology
    • 発表場所
      オランダ アムステルダム
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Oral Cancer : Causes, Diagnosis and Treatment (Dynamic Contrast-Enhanced Magnetic Resonance Imaging in Head and Neck2011

    • 著者名/発表者名
      Michael K.Harris
    • 総ページ数
      70
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] Oral Cancer : Causes, Diagnosis and Treatment (Dynamic Contrast-Enhanced Magnetic Resonance Imaging in Head and Neck Tumors)2011

    • 著者名/発表者名
      Michael K.Harris
    • 総ページ数
      70
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi