研究課題/領域番号 |
21592594
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
矯正・小児系歯学
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
上岡 寛 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (80253219)
|
研究分担者 |
菅原 康代 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (70379775)
片野坂 友紀 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (60432639)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 骨細胞 / ナノパターニング / 機械的刺激 / メカニカルストレス / 細胞間コミュニケーション |
研究概要 |
矯正治療における歯の移動において重要なメカノセンサーとして考えられている骨細胞が形成する細胞性ネットワークの役割はいまだ解明されていない。そこで、我々はナノパターニング法を用いて、骨細胞ネットワークの形成を人為的に制御し、微少培養液循環装置を用いて機械的刺激を受けた骨細胞の応答を検討した。
|