• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

顔面骨格の形態パターンニングを制御する分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 21592610
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

川上 正良  奈良県立医科大学, 医学部, 学内講師 (20244717)

研究分担者 和中 明生  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (90210989)
研究協力者 JOY M. richman  University of British Columbia, Department of Oral Health Sciences, Life Sciences Institute, Professor
藤井 亮介  奈良県立医科大学, 医学部, 研究生
奥田 洋明  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (40453162)
辰己 晃子  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (90208033)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード歯科矯正学 / 形態発生 / 遺伝子 / 細胞・組織 / 発生・分化 / 国際情報交換 / 歯学 / chick embrvo / L3/Lhx8 / FGF / chick embryo / L3 / Lhx8
研究概要

顎顔面は、胎生期に顔面突起の増殖と癒合により形成される。様々な転写因子やシグナル分子が正確かつダイナミックに伝達され、顔面突起の成長をコントロールしている。LIM homeoboxは、個体発生のボディプランとされる遺伝子群で、そのうちLhx8遺伝子は、上唇の癒合時に上顎突起と前頭鼻突起に特異的に発現することが明らかとなっている。今回われわれは、上顎突起におけるLhx8遺伝子発現のメカニズムをchick embryoを用いて、in situ hybridizationとRT-PCRを用いた遺伝子定量を行って検討した。その結果、Lhx8遺伝子は、上顎の形成に関与し、Retinoic acidやFGFを介した経路によって発現制御されていることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Biomechanical analysis of the strength of the mandible after marginal resection2011

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Sugiura T, Yamamoto K, Kawakami M, Kang YB, Tsutsumi S, Kirita T
    • 雑誌名

      Journal of Oral and Maxillofacial Surgery

      巻: 69(6) 号: 6 ページ: 1798-1806

    • DOI

      10.1016/j.joms.2010.07.052

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Distinct mechanisms are responsible for osteopenia and growth retardation in OASIS-deficient mice2011

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Hino S, Nishimura R, Yoneda T, Wanaka A, Imaizumi K
    • 雑誌名

      Bone

      巻: 48 ページ: 514-523

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Environmental stimulation changes tissue-type plasminogen activator activity in the adult mouse hippocampus2011

    • 著者名/発表者名
      Horii-Hayashi N, Yoshikawa M, Matsusue Y, Ishizaka S, Nishi M, Wanaka A
    • 雑誌名

      Neurochemistry International

      巻: 58 号: 1 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2010.10.007

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Orthodontic rehabilitation for anterior teeth lost due to trauma with crowding malocclusion2010

    • 著者名/発表者名
      Kawakami M, Okamoto K, Fujii R, Kirita T
    • 雑誌名

      Dental Traumatology

      巻: 26(4) 号: 4 ページ: 357-359

    • DOI

      10.1111/j.1600-9657.2010.00876.x

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Regulation and/or repression of cholinergic differentiation of murine embryonic stem cells using RNAi directed against transcription factor L3/Lhx82010

    • 著者名/発表者名
      Manabe T, Wanaka A
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 650(2) ページ: 101-109

    • DOI

      10.1007/978-1-60761-769-3_8

    • ISBN
      9781607617686, 9781607617693
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Transient activation of Notch signaling in the injured adult brain2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi K, Okuda H, Makinodan M, Yamauchi T, Makinodan E, Matsuyoshi H, Manabe T, Wanaka A
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Neuroanatomy

      巻: 39(1) 号: 1 ページ: 15-19

    • DOI

      10.1016/j.jchemneu.2009.09.003

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Regulation and/or repression of cholinergic differentiation of murine embryonic stem cells using RNAi directed against transcription factor L3/Lhx82010

    • 著者名/発表者名
      Manabe T, Wanaka A.
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 650 ページ: 101-109

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Orthodontic rehabilitation for anterior teeth lost due to trauma with crowding malocclusion.Case report2010

    • 著者名/発表者名
      Kawakami M, Okamoto K, Fujii R, Kirita T
    • 雑誌名

      Dental Traumatology

      巻: 26 ページ: 357-359

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] associated with mandibular setback in mandibular asymmetry patients2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Kajihara A, Fujimoto M, Kirita T.
    • 雑誌名

      Angle Orthodontist 79

      ページ: 249-252

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Signalling mediated by the endoplasmic reticulum stress ansducer OASIS is involved in bone formation2009

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Saito A, Hino S, Kondo S, Kanemoto S, Chihara K, Sekiya H, Tsumagari K, Ochiai K, Yoshinaga K, Saitoh M, Nishimura R, Yoneda T, Kou I, Furuichi T, Ikegawa S, Ikawa M, Okabe M, Wanaka A, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 11

      ページ: 1205-1211

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 口唇形成時のWntシグナリングがMsx遺伝子発現に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      藤井亮介、川上正良、奥田洋明、和中明生、桐田忠昭
    • 学会等名
      第70回日本矯正歯科学会大会・第4回国際会議
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 口唇形成時のWntシグナリングがMsx遺伝子発現に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      藤井亮介、川上正良、奥田洋明、和中明生、桐田忠昭
    • 学会等名
      第70回日本矯正歯科学会大会・第4回国際会議
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 口唇形成におけるL3/Lhx8遺伝子発現とWntシグナルの役割2010

    • 著者名/発表者名
      川上正良、藤井亮介、奥田洋明、和中明生、桐田忠昭
    • 学会等名
      第69回日本矯正歯科学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 口唇形成におけるL3/Lhx8遺伝子発現とWntシグナルの役割2010

    • 著者名/発表者名
      川上正良、藤井亮介、奥田洋明、和中明生、桐田忠昭
    • 学会等名
      第69回日本矯正歯科学会大会
    • 発表場所
      横浜・パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 口唇形成時におけるL3/Lhx8遺伝子発現とRetinoic acidの影響2010

    • 著者名/発表者名
      藤井亮介、川上正良、桐田忠昭
    • 学会等名
      第55回日本口腔外科学会総会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 上顎形成時におけるL3/Lhx8遺伝子の発現機構2009

    • 著者名/発表者名
      藤井亮介、川上正良、奥田洋明、和中明生、桐田忠昭
    • 学会等名
      第68回日本矯正歯科学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 上顎形成時におけるL3/Lhx8遺伝子の発現機構2009

    • 著者名/発表者名
      藤井亮介, 川上正良, 奥田洋明, 和中明生, 桐田忠昭
    • 学会等名
      第68回日本矯正歯科学会大会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡(福岡県)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi