• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メカニカルストレス下の歯周病原因子による歯根膜線維芽細胞のシグナル伝達機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21592617
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関鹿児島大学 (2010-2011)
朝日大学 (2009)

研究代表者

八木 孝和  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (10346166)

研究分担者 宮脇 正一  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (80295807)
松口 徹也  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (10303629)
引頭 毅  朝日大学, 歯学部, 講師 (10360918)
連携研究者 北井 則行  朝日大学, 歯学部, 教授 (20271025)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードメカニカルストレス / ヒト歯根膜細胞線維芽細胞 / 細胞内シグナル伝達機構 / 歯根膜細胞 / 炎症性シグナリングカスケード / 歯根膜線維芽細胞 / シグナリングカスケード
研究概要

本研究は,ヒト歯周組織構成細胞を用いて,メカニカルストレスによる細胞内シグナル伝達機構の解明と,歯周病原因子である内毒素性リポ多糖(LPS)に対する細胞応答性や,この細胞受容体に加えられたメカニカルストレスの影響について調べた結果,一軸方向に伸展的なメカニカルストレスを加えられたヒト歯根膜細胞は, MAPKシグナリングカスケードを介して炎症性サイトカインを発現すること,歯周病原性因子による刺激を作用させた後に,同様のメカニカルストレスを加えると, MAPシグナリングカスケードを介した炎症性サイトカインの産生能が増強されることが分かった。以上より, LPSの病原性中心に対する細胞受容体は機械的変形による影響を受ける可能性が示唆されたが,さらなる研究が必要である。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Patient with oculo-facio-cardio-dental syndrome treated with surgical orthodontics2012

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, K., Yagi, T., Nagata, J., Kubota, T., Sugihara, K. and Miyawaki, S., et al
    • 雑誌名

      Am J Orthod Dentofacial Orthop

      巻: 141(4 Suppl) 号: 4 ページ: S159-S170

    • DOI

      10.1016/j.ajodo.2011.10.020

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Patient with oculo-fecio-cardio-dental syndrome treated with surgical orthodontics2012

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi K, Takakazu Y, Nagata J, Kubota T, Sugihara K, Miyawaki S
    • 雑誌名

      Am J Orthod Dentofacial Orthop

      巻: 141 ページ: 159-170

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between occlusal curvatures and bite force in humans2012

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi K, Uehara S, Yagi T, Miyawaki S
    • 雑誌名

      Orthod Waves

      巻: 71(in press)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 咬合高径の維持に関する神経機構の研究2011

    • 著者名/発表者名
      八木孝和, 宮脇正一
    • 雑誌名

      鹿歯紀要

      巻: 31 ページ: 81-91

    • NAID

      120005231986

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bioactive mechanism of Porphyromonas gingivalis lipid A2010

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, T. and Yagi, T.
    • 雑誌名

      Periodontology 2000

      巻: 54(1) 号: 1 ページ: 71-7

    • DOI

      10.1111/j.1600-0757.2009.00343.x

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bioactive mechanism of Porphyromonas gingivalis lipid A.2010

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T, Yagi T
    • 雑誌名

      Periodontology 2000

      巻: 54 ページ: 71-77

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 歯周病原性因子存在下における培養ヒト歯根膜線維芽細胞への物理的刺激による細胞内シグナル伝達系の動態検討2011

    • 著者名/発表者名
      八木孝和, 前田綾, 植田紘貴, 菅真由, 宮脇正一
    • 学会等名
      日本矯正歯科学会
    • 発表場所
      古屋市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 歯周病原性因子存在下における培養ヒト歯根膜線維芽細胞への物理的刺激による細胞内シグナル伝達系の動態検討Investigation of stretch-induced intracellular signal transduction in human periodontal ligament fibroblasts exposed to periodontopathic factors2011

    • 著者名/発表者名
      八木孝和、前田綾、植田紘貴、菅真有、宮脇正一
    • 学会等名
      日本矯正歯科学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 矯正治療の視点(歯周-矯正治療STOP & GO :伊藤公一,保田好隆編著)2012

    • 著者名/発表者名
      八木孝和, 友成博, 小山勲男, 宮脇正一
    • 出版者
      クインテッセンス出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 矯正治療の視点(p50-66)(歯周-矯正治療STOP & GO:伊藤公一,保田好隆編著)2012

    • 著者名/発表者名
      八木孝和, 友成博, 小山勲男, 宮脇正一
    • 総ページ数
      211
    • 出版者
      クインテッセンス出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi