• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フィジカルアセスメント実践能力強化のための教材プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21592695
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関佐賀大学 (2010-2011)
九州大学 (2009)

研究代表者

末次 典恵  佐賀大学, 医学部, 講師 (60363355)

研究分担者 長家 智子  九州大学, 大学院・医学研究院, 准教授 (70207976)
安田 加代子  佐賀大学, 医学部, 准教授 (90336123)
熊谷 有記  佐賀大学, 医学部, 助教 (10382433)
北原 悦子  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (60204905)
大池 美也子  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (80284579)
高野 陽子  佐賀大学, 医学部, 助教 (90588708)
研究協力者 大喜 雅文  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (10160441)
姫野 深雪  国際医療福祉大学, 講師 (50352323)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードフィジカルアセスメント / 基礎看護技術 / e-ラーニング / 看護実践能力
研究概要

看護職の観察技術向上のために、看護学生と臨床看護職者から得られた調査結果をもとに動画コンテンツを含む自己学習用のフィジカルアセスメント技術WBT(Web Based Training)教材プログラムを開発した。本教材は看護学生を対象とした教材評価で有用性が得られ、ポッドキャスト形式による配信システムを構築し公開している。ポッドキャスト形式の本教材は、作成が容易であること、あらゆるモバイルに適応して視聴できることから、学生だけでなく、新卒臨床看護師や訪問看護領域で活動する看護師に、時間や場所に左右されずに活用できるモバイル教材としても利用価値が高いと考えられた。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2012 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 教育から学習へのステップテストコンテンツ2009

    • 著者名/発表者名
      末次典恵、長家智子、大池美也子、北原悦子
    • 雑誌名

      看護

      巻: 61(14) ページ: 36-41

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 臨床看護職者のフィジカルアセスメント技術実施の現状と学習ニーズ2012

    • 著者名/発表者名
      末次典恵、熊谷有記、松藤彩、香月美子
    • 学会等名
      第30回佐賀県看護研究学会
    • 発表場所
      佐賀市
    • 年月日
      2012-03-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 臨床看護職者のフィジカルアセスメント技術実施の現状と学習ニーズ2012

    • 著者名/発表者名
      末次典恵, 他
    • 学会等名
      佐賀県看護研究学会
    • 発表場所
      佐賀市民会館
    • 年月日
      2012-03-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 基礎看護学実習における看護学生のフィジカルアセスメント技術実施の現状2010

    • 著者名/発表者名
      末次典恵, 他
    • 学会等名
      第36回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-08-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 基礎看護学実習におけるフィジカルアセスメント技術実施の現状と課題2010

    • 著者名/発表者名
      末次典恵、北原悦子、大池美也子、長家智子
    • 学会等名
      第回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      岡山市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] フィジカルアセスメント技術教育方法の基礎教育における課題の検討2009

    • 著者名/発表者名
      末次典恵、北原悦子、大池美也子、長家智子
    • 学会等名
      第14回日本看護研究学会九州・沖縄地方会学術集会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] フィジカルアセスメント技術教育方法の基礎教育における課題の検討2009

    • 著者名/発表者名
      末次典恵, 他
    • 学会等名
      日本看護研究学会九州地方会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ等フィジカルアセスメントWeb教材URL

    • URL

      https://pcast.shs.kyushu-u.ac.jp/groups/saga/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      https://pcast.shs.kyushu-u.ac.jp/groups/saga/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi