• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

独居老人でも地域で自立できる統合システムの構築-デンマークから示唆を受けて-

研究課題

研究課題/領域番号 21592870
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域・老年看護学
研究機関旭川大学

研究代表者

高波 澄子  旭川大学, 保健福祉学部, 教授 (70281772)

研究分担者 レネ ホレナー  旭川大学, 保健福祉学部, 教授 (40534946)
信木 晴雄  旭川大学, 保健福祉学部, 教授 (60438330)
成田 允子  旭川大学, 保健福祉学部, 助教 (10530272)
喜多 歳子  旭川大学, 保健福祉学部, 助教 (30530266)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード高齢者 / 自立 / 地域ケアシステム / 在宅・地域 / ケアシステム / 家族負担軽減 / 家族負担
研究概要

高齢者がたとえ一人になったとしても、子どもらとの親子の絆を深めながら自立して生きるためには、高齢者自身の意思が尊重され、自己決定ができる環境が求められる。つまり、子どもとの同居か、または施設かといった二者択一ではなくて、高齢者が、自分の価値観にそった老後の暮らし方を自分自身の意思で選べる選択肢がある、与えられるということである。高齢者が家族への負担を慮って自分自身の本意ではない生き方を選択せざるをえない、ということがあってはならない。
本研究のまとめとして、高齢者の地域での自立を可能ならしめる統合在宅ケア・システムのあり方を考察し、次のような提言をした。
1) 24時間在宅での生活を支えるケアセンター、「地域サポートセンター」(仮称)の設置
2)医療依存度の高い要介護者の在宅療養を可能にする訪問看護
3)集約された高齢者専用住宅の建設

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 子ども等を介護負担から解き放ち、在宅ケアで老後を生きる~北海道の高齢者の意識調査から~2012

    • 著者名/発表者名
      高波澄子
    • 雑誌名

      ホスピスケアと在宅ケア

      巻: 20巻、第1号 ページ: 58-64

    • NAID

      40019358672

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コペンハーゲン市内保健・福祉・教育関係施設訪問を中心とする研修を終えて~第2期生(10名)によるデンマークツアー(引率)で学んだこと~2012

    • 著者名/発表者名
      高波澄子, Lene Hollander
    • 雑誌名

      旭川大学保健福祉学部紀要

      巻: 4巻 ページ: 13-60

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高齢者は子ども世帯との関係においてどのような老後を望むか-北海道の高齢者へのインタビューから-2011

    • 著者名/発表者名
      高波澄子
    • 雑誌名

      看護総合科学研究会誌

      巻: 13巻、第2号 ページ: 3-13

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Home Care System & Prevention-To Increase the Self-care Potential & Independence of Elderly in Denmark2010

    • 著者名/発表者名
      Lene Hollander
    • 雑誌名

      旭川大学保健福祉学部紀要

      巻: 2巻 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] デンマークでの研修を終えて2010

    • 著者名/発表者名
      高波澄子
    • 雑誌名

      旭川大学保健福祉学部紀要

      巻: 2巻 ページ: 71-77

    • NAID

      110007583173

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The Home Care System & Prevention-To Increase the Self-care Potential & Independence of Elderly in Denmark2010

    • 著者名/発表者名
      Lene Hollander
    • 雑誌名

      旭川大学保健福祉学部研究紀要

      巻: 2 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] デンマークでのい研修を終えて2010

    • 著者名/発表者名
      高波澄子
    • 雑誌名

      旭川大学保健福祉学部研究紀要 2

      ページ: 71-77

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] デンマークの在宅・地域を基盤とする長期ケアに示唆を求めて2009

    • 著者名/発表者名
      高波澄子
    • 雑誌名

      旭川大学保健福祉学部紀要

      巻: 1巻 ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 今後日本が進むべきケアと幸せの形2011

    • 著者名/発表者名
      高波澄子
    • 学会等名
      大雪広域連合会介護フォーラム(シンポジスト)
    • 発表場所
      東川町
    • 年月日
      2011-10-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] デンマークの在宅ケア2011

    • 著者名/発表者名
      Lene Hollander, 高波澄子
    • 学会等名
      第2回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2011-07-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] デンマークの在宅ケア2011

    • 著者名/発表者名
      レネホレナー
    • 学会等名
      第2回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2011-07-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 日本における在宅ケア;デンマークからの示唆を得て2011

    • 著者名/発表者名
      高波澄子
    • 学会等名
      第2回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2011-07-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者が抱く子ども等との関係性について2010

    • 著者名/発表者名
      高波澄子、喜多歳子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第13回学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2010-07-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] デンマークにおける在宅ケアシステムと予防2009

    • 著者名/発表者名
      Lene Hollander
    • 学会等名
      看護総合科学研究会第13回学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi