• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

在宅ケアにおける倫理的ジレンマへの対処を促す支援プログラムの開発と有効性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 21592885
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域・老年看護学
研究機関千葉県立保健医療大学 (2010-2011)
千葉大学 (2009)

研究代表者

伊藤 隆子  千葉県立保健医療大学, 健康科学部・看護学科, 准教授 (10451741)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード在宅ケア / ケアマネジメント / 倫理的ジレンマ / ディストレス / 支援プログラム / ケアマネジャー / モラルディストレス
研究概要

本研究の目的は「倫理的ジレンマへの対処を促す支援プログラム」を実施しその有効性を検討することである. A県内の居宅介護支援事業所に所属する現職のケアマネジャーを公募し,講義およびケアマネジャーが実践の場で経験する倫理的ジレンマを含む事例をグループで検討するセッション(半日)を,約3週間毎に3回行なった.その結果、BMIの個人的達成感が有意に上昇したこと, GHQ28の身体的症状,不安と不眠が減少傾向にあったことから、本支援プログラムはケアマネジャー支援に有用であることが示唆された.

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 日本の看護師が経験するモラルディストレス-国内文献のメタ統合の試み2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤龍子, 川崎由理, 辻村真由子, 吉田千文, 石橋みゆき, 千葉由美, 上野まり, 石垣和子
    • 雑誌名

      千葉県立保健医療大学紀要

      巻: 第3巻

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Moral distress experienced by administrators of homecare nursing agencies and their coping strategies2012

    • 著者名/発表者名
      Ito Ryuko, Kawasaki Yuri, Tsujimura Mayuko, Yoshida Chifumi, Ishibashi Miyuki, Chiba Yumi, Ueno Mari, Ishigaki Kazuko
    • 学会等名
      15^<th> East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Singapore
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Moral Distress Experienced by Administrators of Homecare Nursing Agency and Their Coping Strategies2012

    • 著者名/発表者名
      Ryuko Ito., Kawasaki Y., Tsujimura M., Yoshida C., Ishibashi M., Chiba Y., Ueno M., Ishigaki K.
    • 学会等名
      15^<th> East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Singapore
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ケアマネジャーが経験するモラルディストレスの程度を測定する質問紙調査2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆子
    • 学会等名
      第10回日本ケアマネジメント学会研究大会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • 年月日
      2011-06-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Moral Distress Experienced by Japanese Nurses-A Secondary Analysis of Japanese Studies2011

    • 著者名/発表者名
      Yuri Kawasaki, Ryuko Ito, Mayuko Tsujimura, Miyuki Ishibashi, Mari Ueno, Yumi Chiba, Chifumi Yoshida, Kazuko Ishigaki
    • 学会等名
      14th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ケアマネジャーが経験するモラルディストレスの程度を測定する質問紙調査2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆子
    • 学会等名
      日本ケアマネジメント学会第10回研究大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ケアマネジャーの経験するモラルディストレスの要素の検討-A地域ケアマネジャーへのインタビューから2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆子
    • 学会等名
      日本ケアマネジメント学会第9回研究大会
    • 発表場所
      立教大学(新座市)
    • 年月日
      2010-08-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ケアマネジャーの経験するモラルディストレスの要素の検討-A地域ケアマネジャーへのインタビューから2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆子
    • 学会等名
      日本ケアマネジメント学会第9回研究大会
    • 発表場所
      新座市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 在宅ケアにおける倫理的ジレンマへの対処を促す支援プログラムの開発と有効性の検討

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆子, 亀井縁, 辻村真由子, 雨宮有子, 吉田千文
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi