• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

要介護高齢者家族への支援における「家族生活安定度尺度」適用可能性の検証

研究課題

研究課題/領域番号 21592928
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域・老年看護学
研究機関東京慈恵会医科大学 (2010-2011)
東京医療保健大学 (2009)

研究代表者

北 素子  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (80349779)

研究分担者 伊藤 景一  東京女子医科大学, 看護学部, 教授 (00191883)
連携研究者 伊藤 景一  東京女子医科大学, 看護学部, 教授 (00191883)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード高齢者 / 在宅介護 / 家族支援 / アウトカム評価 / 尺度開発 / 生活安定尺度 / 在宅看護 / 生活安定度尺度 / ケーススタディ
研究概要

本研究は、これまで在宅介護を継続している家族の生活安定度を測定するために開発してきた尺度(家族生活安定度尺度: Family Lifestyle Stability Scale : FLSS)の、実践現場における家族支援への適用可能性について検証することを目的とした。前回調査とは異なる地域を対象として質問氏調査を行い、本尺度の交差妥当性、併存妥当性を明らかにするとともに、再度尺度の見直しを行った。その後、訪問看護ステーションに協力を得て、最終完成版尺度を試用した家族アセスメントを実施し、その有用性を検討した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] The Caregiving Process of the Family Unit Caring for a Frail Older Member at Home : A Grounded Theory Study2012

    • 著者名/発表者名
      Kita, M. & Ito, K
    • 雑誌名

      International journal of older people nursing

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ケーススタディ・リサーチをはじめよう:研究デザインとその構成要素2011

    • 著者名/発表者名
      北素子
    • 雑誌名

      看護実践の科学

      巻: 36(4) ページ: 58-61

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ケーススタディ・リサーチにおける理論の役割と研究デザインの質評価2011

    • 著者名/発表者名
      北素子
    • 雑誌名

      看護実践の科学

      巻: 36(5) ページ: 60-63

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ケーススタディ・デザインの4つのタイプ2011

    • 著者名/発表者名
      北素子
    • 雑誌名

      看護実践の科学

      巻: 36(6) ページ: 54-58

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ケーススタディ・リサーチにむけての準備2011

    • 著者名/発表者名
      北素子
    • 雑誌名

      看護実践の科学

      巻: 36(8) ページ: 62-65

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ケーススタディ・リサーチの報告2011

    • 著者名/発表者名
      北素子
    • 雑誌名

      看護実践の科学

      巻: 37(1) ページ: 54-59

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 研究としてのケーススタディ2011

    • 著者名/発表者名
      北素子・伊藤景一・野口真貴子・秋山美紀・大金ひろみ
    • 雑誌名

      看護実践の科学

      巻: 36(2) ページ: 64-67

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ケーススタディ・リサーチをはじめよう-研究デザインとその構成要素2011

    • 著者名/発表者名
      北素子
    • 雑誌名

      看護実践の科学

      巻: 36(4) ページ: 58-61

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 要介護高齢者家族への支援における「家族生活安定度尺度」適用可能性の検証:交差妥当性・併存妥当性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      北素子・伊藤景一
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 要介護高齢者家族への支援における「家族生活安定度尺度」適用可能性の検証:交差妥当性・併存妥当性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      北素子・伊藤景一
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンタ
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 要介護高齢者を在宅介護している家族の生活安定度を測定する尺度の開発:構造方程式モデリングによる構成概念妥当性の検証2010

    • 著者名/発表者名
      北素子・伊藤景一
    • 学会等名
      第14回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [図書] 高齢者をとり巻く家族への看護2010

    • 著者名/発表者名
      北素子
    • 出版者
      看護の科学社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 質的研究と量的研究のエビデンスの統合:ヘルスケアにおける研究・実践・政策への活用2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤景一・北素子
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 質的研究と量的研究のエビデンスの統合:ヘルスケアにおける研究・実践・政策への活用2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤景一・北素子(監訳)
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi