• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性疼痛下におけるモルヒネ鎮痛耐性不形成メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 21600012
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 疼痛学
研究機関東北薬科大学

研究代表者

丹野 孝一  東北薬科大学, 薬学部, 教授 (20207260)

研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードモルヒネ / 鎮痛耐性 / 身体的依存 / 慢性疼痛 / 一酸化窒素 / ホルマリン試験 / マウス / 炎症性疼痛 / NMDA受容体 / AMPA受容体 / L型カルシウムチャネル / DNAマイクロアレイ解析 / NOS1AP
研究概要

本研究では慢性疼痛下におけるモルヒネの鎮痛耐性不形成メカニズムについて検討を行なった。 1%ホルマリンの足蹠内投与による慢性疼痛下ではモルヒネ鎮痛耐性の形成が有意に抑制された。ホルマリン疼痛下におけるモルヒネ鎮痛耐性の抑制は、一酸化窒素のプレカーサーである L-アルギニンによって有意に減弱されたが、 D-アルギニンによっては影響されなかった。以上の結果から、ホルマリン疼痛下におけるモルヒネ鎮痛耐性の抑制メカニズムとして、一酸化窒素の産生低下が関与している可能性が示唆された。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (14件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Phenylmethanesulfonyl fluoride, a serine protease inhibitor, suppresses naloxone-precipitated withdrawal jumping in morphine-dependent mice2013

    • 著者名/発表者名
      Nemoto W ., Sato T ., Nakagawasai O., Yaoita F ., Silberring J., Tadano T , Tan-No K
    • 雑誌名

      Neuropeptides

      巻: 47 号: 3 ページ: 187-191

    • DOI

      10.1016/j.npep.2012.11.002

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] モルヒネの鎮痛耐性および身体的依存形成におけるシステインプロテアーゼの関与2011

    • 著者名/発表者名
      丹野孝一
    • 雑誌名

      東北薬科大学研究誌

      巻: 58号 ページ: 29-34

    • NAID

      110009512413

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/vol_issue/nels/AA1149311X_jp.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intraplantar injection of gangliosides produces nociceptive behavior and hyperalgesia via a glutamate signaling mechanism2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S., Tan-No K., Tadano T., Higashi H
    • 雑誌名

      Pain

      巻: 152 号: 2 ページ: 327-334

    • DOI

      10.1016/j.pain.2010.10.036

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppressive effects by cysteine protease inhibitors on naloxone-precipitated withdrawal jumping in morphine-dependent mice2010

    • 著者名/発表者名
      Tan-No K., Sato T., Shimoda M., Nakagawasai O., Niijima F., KawamuraS., Furuta S., Sato T., Satoh S., Silberring J., Terenius L., Takeshi Tadano
    • 雑誌名

      Neuropeptides

      巻: 44 号: 3 ページ: 279-283

    • DOI

      10.1016/j.npep.2010.02.001

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nociceptive behavior induced by the endogenous opioid peptides dynorphins in uninjured mice: evidence with intrathecal N-ethylmaleimide inhibiting dynorphin degradation2009

    • 著者名/発表者名
      Tan-No K., Takahashi H., NakagawasaiO., Niijima F., Sakurada S., Bakalkin G., Terenius L., Tadano T
    • 雑誌名

      Int. Rev. Neurobiol

      巻: 85 ページ: 191-205

    • DOI

      10.1016/s0074-7742(09)85015-0

    • ISBN
      9780123748935
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nociceptive behavior induced by the endogenous opioid peptides dynorphins in uninjured mice : Evidence with intrathecal N-ethylmaleimide inhibiting dynorphin degradation.2009

    • 著者名/発表者名
      Koichi Tan-No
    • 雑誌名

      International Review of Neurobiology 85

      ページ: 189-203

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 脊髄疼痛伝達機構におけるアンジオテンシンII の役割について2013

    • 著者名/発表者名
      根本亙,中川西修,八百板富紀枝,三浦圭裕,長谷川大地,大友光平,大堀彩,岡本駿,只野武,丹野孝一
    • 学会等名
      平成 25 年度東北薬科大学創薬研究センターシンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Gangliosides produce nociceptive behavior and hyperalgesia via glutamate signals2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S., Tan-No K., Tadano T., HigashiH
    • 学会等名
      International Symposium for Neurosciences201
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Angiotensin II induces nociceptive behavior accompanied by p38 MAPK phosphorylation mediated through spinal AT1 receptors2013

    • 著者名/発表者名
      Nemoto W., Nakagawasai O., Yaoita F., Kanno S., Yomogida S., Ishikawa M., TadanoT., Tan-No K
    • 学会等名
      International Symposium for Neurosciences2013
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] アンジオテンシン II 誘発性疼痛関連行動における p38 MAPK の関与2012

    • 著者名/発表者名
      根本亙,中川西修,八百板富紀枝,菅野秀一,蓬田伸,石川正明,只野武,丹野孝一
    • 学会等名
      第63回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Involvement of the p53 tumor-suppressor protein in the development of antinociceptive tolrrance to morphine2011

    • 著者名/発表者名
      Koichi Tan-No
    • 学会等名
      Italian-Japanese International Seminar for Neurosciences
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2011-09-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of the p53 tumor-suppressor protein in the development of antinociceptive tolerance to morphin2011

    • 著者名/発表者名
      Tan-No K., Shimoda M., Watanabe K., Nakagawasai O., Yaoita F., Kanno S., Ishikawa M., Bakalkin G., Tadano T
    • 学会等名
      Italian-Japanese International Seminar for Neurosciences
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Intraplantar injection of gangliosides produces nociceptive behavior and hyperalgesia2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S., Tan-No K., Tadano T., Higashi H
    • 学会等名
      Molecular Targets for Novel Pain Therapeutics. From Basic Research to Clinical Translation
    • 発表場所
      Calabria (Italy)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] アンジオテンシンII脊髄クモ膜下腔内投与による疼痛関連行動2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木義紀,丹野孝一,中川西修,新島富紀枝,菅野秀一,蓬田 伸,石川正明,只野武
    • 学会等名
      第49回日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      郡山
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] モルヒネ鎮痛耐性軽減薬の探索研究-慢性疼痛患者のQOL向上を目指して-2009

    • 著者名/発表者名
      丹野孝一
    • 学会等名
      第37回 薬物活性シンポジウム
    • 発表場所
      東北薬科大学(仙台)
    • 年月日
      2009-10-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] モルヒネ鎮痛耐性軽減薬の探索研究-慢性疼痛患者の QOL 向上を目指して-2009

    • 著者名/発表者名
      丹野孝一,下田将司,中川西修,新島富紀枝,菅野秀一,石川正明,只野武
    • 学会等名
      第37回薬物活性シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] アンジオテンシンII誘発性疼痛関連行動におけるp38 MAPKの関与

    • 著者名/発表者名
      根本 亙
    • 学会等名
      第63回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Gangliosides produce nociceptive behavior and hyperalgesia via glutamate signals

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S.
    • 学会等名
      International Symposium for Neurosciences 2013
    • 発表場所
      Sendai
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Angiotensin II induces nociceptive behavior accompanied by p38 MAPK phosphorylation mediated through spinal AT1 receptors

    • 著者名/発表者名
      Nemoto W.
    • 学会等名
      International Symposium for Neurosciences 2013
    • 発表場所
      Sendai
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 脊髄疼痛伝達機構におけるアンジオテンシンIIの役割について

    • 著者名/発表者名
      根本 亙
    • 学会等名
      平成25年度東北薬科大学創薬研究センターシンポジウム ―合成化学と創薬研究のクロスオーバー―
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.tohoku-pharm.ac.jp/laboratory/yakuri/index.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 研究室のホームページ

    • URL

      http://www.tohoku-pharm.ac.jp/laboratory/yakuri/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.tohoku-pharm.ac.jp/laboratory/yakuri/index.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.tohoku-pharm.ac.jp/laboratory/yakuri/index.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi