• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大学博物館所蔵古写真の現代的意義に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21601001
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 博物館学
研究機関北海道大学

研究代表者

加藤 克  北海道大学, 北方生物圏フィールド科学センター, 助教 (50321956)

研究分担者 山崎 幸治  北海道大学, アイヌ・先住民研究センター, 准教授 (10451395)
北原 次郎太  北海道大学, アイヌ・先住民研究センター, 准教授 (70583904)
連携研究者 三浦 泰之  北海道開拓記念館, 学芸部, 研究員 (50300843)
研究協力者 市川 秀雄  北海道大学, 北方生物圏フィールド科学センター, 植物園技術専門職員
猪熊 樹人  根室市歴史と自然の資料館, 学芸員
内田 祐一  帯広百年記念館, 学芸員
大沼 忠春  元北海道教育庁, 主幹
熊崎 農夫博  厚岸町海事記念館, 学芸員
古原 敏弘  北海道立アイヌ民族文化研究センター, 研究課長
佐藤 理夫  市立函館博物館主査, 学芸員
鈴木 邦輝  名寄市北国博物館, 館長
角 達之助  北海道立北方民族博物館, 学芸員
高谷 文仁  北海道大学, 北方生物圏フィールド科学センター, 植物園技術職員
坪岡 始  標茶町郷土館, 学芸員
福士 廣志  留萌市学校, 教育課長
薮中 剛司  新ひだか町教育委員会, 新ひだか町静内郷土館, 学芸員
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード写真 / 博物館 / 資料学 / 博物館資料 / 古写真 / 文化財 / 考古学 / 動物学 / アイヌ文化 / 大学博物館 / デジタル化
研究概要

博物館関係者が残したおよそ25,000カットにおよぶ古写真(プリント・ネガ)のデジタル化とデータベース化を行い、被写体や撮影場所、撮影時期の調査を行った。本研究では、(1)写真を用いて博物館標本の失われた情報を復元したこと、(2)アイヌ文化研究の基盤となる情報となりうることを確認したこと、(3)地域文化財の記録を復元したことなどが成果といえる。さらに、整理結果を目録(報告書)として刊行し、各地域の大学・図書館等に配布し、本プロジェクト期間に限定されない利用体制を構築したことが最大の成果である。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (2件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 和田屯田兵村大隊本部庁舎の変遷2012

    • 著者名/発表者名
      猪熊樹人
    • 雑誌名

      根室市歴史と自然の資料館紀要

      巻: 24 ページ: 33-43

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 研究者の遺した写真を用いた標本情報の収集について:ヒグマ頭骨標本を一例に2011

    • 著者名/発表者名
      加藤克、高谷文仁、市川秀雄
    • 雑誌名

      北大植物園研究紀要

      巻: 11 ページ: 1-19

    • NAID

      120003702850

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 大学博物館所蔵古写真の現代的意義と地域還元2010

    • 著者名/発表者名
      加藤克・市川秀雄・高谷文仁
    • 学会等名
      博物科学会
    • 発表場所
      東北本学(仙台市)
    • 年月日
      2010-06-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 古写真を利用した標本情報の追加2010

    • 著者名/発表者名
      高谷文仁・加藤克・市川秀雄
    • 学会等名
      博物科学会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2010-06-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 大学博物館所蔵古写真の現代的意義と地域還元2010

    • 著者名/発表者名
      加藤克、市川秀雄、高谷文仁
    • 学会等名
      第5回博物科学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 古写真を利用した標本情報の追加2010

    • 著者名/発表者名
      高谷文仁、加藤克、市川秀雄
    • 学会等名
      第5回博物科学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 大学博物館所蔵古写真の現代的意義に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      加藤克
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 大学博物館所蔵古写真の現代的意義に関する研究(成果報告書)2012

    • 著者名/発表者名
      加藤克(編)
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      北海道大学北方生物圏フィールド科学センター植物園
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 企画展示:古写真にみる北大植物園、北海道大学北方生物圏フィールド科学センター植物園2010

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 企画展示パネル:北海道指定有形文化財「和田屯田兵村の被服庫」、根室市歴史と自然の資料館、2010

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 加藤克、アイヌ資料とそれを取り巻く情報の保存について、アイヌ文化財専門職員等研修会、2010

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 加藤克、古い「資料」と古い「モノ」-資料情報の喪失と復元-、国際シンポジウム温故知新-アイヌ文化研究の可能性を求めて-、国立民族学博物館、2011

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi